福島への子供や女性の帰還に国連が警告!!
私人の嫁が図々しくも「夫人外交」だと。こんなんじゃ、公文書改竄で自ら命を絶った財務省職員が浮かばれない。一生罪を償いしやがれ!!
そんなことより、ついに国連人権委員会が福島第一原発事故による放射能汚染の危険性に言及した。「日本政府には『子供の被ばくを最小限にする義務がある』」という訴えは、もっと早くに日本人が自覚しなくてはいけないことだったんだよね。「1ミリシーベルト以下」という決まりを、事故後に「放射線被ばく線量が年間20ミリシーベルト以下」と勝手に変更した原子力村のやり口は、実は世界中が懸念してたってことなのだ。
オリンピックを前にして放射能汚染をなかったことにしようというペテン政権の悪巧みは世界に通用しないってことだ。オリンピックをボイコットする国も出てくるかもね。
ああそれなのに、「被災地の風評被害が助長されかねない」って日本は反論してるってんだから、ますます世界から孤立するこになりますよ。
| 固定リンク
「原発」カテゴリの記事
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- 自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!(2022.07.14)
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
コメント
何の脈絡も無く・・
確か、海外にいる「邦人保護」に必要だと言って
安保法制を強行採決したのに、どうして「安田」を
助けようとしようとしなかったんですかね。
「安田」はネトウヨでなかったからですかねえ。
高須克弥と言うボケ老人が
「こんな人(安田)には敬意は払えません。
兵士なら敵に媚びる捕虜だ」と威勢がいいのですが、
おいらは、「生きて虜囚の恥めを受けず」を
思い出しちゃいました。古いなァ。
そう言えば「自己責任」を撒き散らしていた
中年男が、ボートで太平洋に乗り出し、
海保の船に助けられたことがありましたねえ。
辛抱治郎って言いましたっけ。
沖縄知事選で、デニーが勝てば中国が攻めてくる、
とツイートしていたネトウヨのみなさん。
「でんでん」が早速、攻めないでと陳情に行きました。
それで、よろしいか?
「私人」が政府専用機で中国にいきました。
専用機に「私人」を乗せてもいいのでしょうか?
確か、閣議決定では「首相夫人は私人である」
と決定していましたよね。
で「夫人外交」って何ですねん。
メデイア的には「私人」、官僚に対しては「公人」
責任においては「私人」、権限においては「公人」
と小田嶋隆が言ってますねん。
つまり、カメレオン婆さんということですかね。
このところ体調がいまいちの「きっこ」が、
金属バットの素振りをしているらしいが、
目の前に「でんでん」や「ヒョットコ」がいると
想像して(以下略)、だと。
投稿: 岡目五目 | 2018年10月27日 (土) 18時37分
先のコメントの「被災地」ってのは正しくないのかしら? 福島の「放射能汚染地域」のことです。
投稿: さやこ | 2018年10月27日 (土) 16時49分
私が被災地産のものは食べないというと10人が10人、「なんて冷たい人なんだ」と非難します。食中毒や手の汚れには病的なほど神経質なのに。おかしいですよね。
被災地出身のご近所さん、しょっちゅう実家へ帰っては持ち帰った野菜や果物のおすそ分け。一抱えもある天然マイタケをもってきたときは唖然としました。天然きのこ類は遠く離れた当地でも高い線量ですから無知としかいいようがない。そうこうしているうちにその家の方が発症して亡くなりました。
天然マイタケをもらったもう一軒には小学生がいるので、心配になって内部被ばくの危険性を話したら「え? うちは気にしないけど」と。この神経、私には全然、理解不能です。巨大さつまいもや巨大天然きのこに大喜びのニュースを見るとやり切れない思いです。このごろの日本人ってなんかおかしくないですか?
投稿: さやこ | 2018年10月27日 (土) 14時29分