「憲法はその国の理想を描くもの」「『安倍色』を払拭していくことが必要だ」(下村博文)。憲法より、まずは加計学園からの200万円献金について説明しろ!!
ホークスが勝ったからってわけじゃないけど、やっぱり日本のプロ野球にCSというシステムは無理があるんじゃないのかねえ。
そんなことより、加計学園からの200万円献金疑惑の下村君だ。自民党憲法改正推進本部長になったもんだから、改憲を訴えて全国行脚をしてるそうだ。で、北海道の自民党支部研修会でこんな演説しましたとさ。
「憲法はその国の理想を描くもの」
初老の小学生・ペテン総理が同じことをよく喚いてるけど、これってそそもそも間違いだから。そこをしっかりと報道しないメディアも同罪だよね。こやつらは確信犯でこういう発言をしているわけで、それをちゃんとメディアが検証しないと、そのうち「憲法は国の理想を描くもの」という考えがひとり歩きすることになりますよ。
さらに、こんなことも言っている。
「安倍政権のもとでは議論したくないと思っている人が多い。自民党全体でしっかり対応しながら、『安倍色』を払拭していくことが必要だ」
これに対して軍事オタクのアンポンタン石破君は「安倍色を払拭するのであれば誰が責任を持って語るのか。総裁がきちんと党員の前で『自分の考え方はこうだ』とお述べいただかないと」と牽制したそうだが、これが正論というものだ。
そもそも、「安倍色を払拭」したかったら、ペテン総理が権力握っているうちは憲法に触れなければいいだけのことですから。「安倍色を払拭」するってのはそういうこった。
改憲を語る前に、この男にはやることがあるだろう。まずは、加計学園からの200万円の献金について説明してもらおうじゃないの。なんてったって、「都議選が終わったら丁寧にお答えします」って言ってたのはアンタなんだからさ。
ところで、産経が、顔も頭も貧相な官房長官・菅君がオール沖縄の玉木沖縄県知事に「対案」を求める、なんて記事を載せているんだが、この記事を読んでみると「普天間飛行場の危険除去について知事がどう考えているかをうかがってみたい」ってだけなんだね。それを「玉城氏に辺野古移設の「対案」を求める意向を示した」って勝手に解釈してるわけで、ま、産経らしいブラフですね。
もっとも、「対案を出せ」って言い出しかねないのがペテン政権で、そのためには普天間返還と辺野古新基地建設がリンクしているというイメージ作りをよりいっそう仕掛けてくるだろうことは容易に想像できる。産経の記事も「辺野古移設」ってことを強調したかったはずで、ま、そうした流れの一環かもね。
| 固定リンク
« 性懲りもなく「私は立法府の長」(安倍晋三)のバカ丸出し!&音声データにも知らぬ存ぜぬで片山さつきの絶体絶命!&記者会見で見せたフリージャーナリストの矜持! | トップページ | 「政治とカネ」で疑惑の新閣僚5人衆に、またひとり口利き大臣が登場。金にまみれたポンコツ内閣の行く末やいかに!! »
「辺野古」カテゴリの記事
- 辺野古の軟弱地盤工事で沖縄県敗訴確定・・・最大3兆円とも言われる工事費の責任は誰が取るのか!!(2023.09.05)
- 米軍基地関係者の不要不急の外出を2週間制限・・・「不要不急」って誰が決めるの!?&辺野古の軟弱地盤を2015年に業者が指摘・・・国が隠蔽か!!(2022.01.11)
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 沖縄県議選、基地反対派が過半数!&コロナ専門家会議議事録作成せず。「議事概要で足りる」(西川コロナ担当相)!&議事運営規則のない政府コロナウイルス感染対策本部はペテン総理のひとり舞台!?(2020.06.08)
- コロナ・パニックの混乱に乗じて、ペテン政権が「辺野古新基地建設の設計変更」を申請!!&10万円の給付金を職員から巻き上げる広島県知事!?(2020.04.22)
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項を軸にした改憲」を迫る国民・玉木と維新・馬場!!&自民党の買春疑惑政務官を「能力あれば職務継続していい」と擁護する福祉法人乗っ取り疑惑の維新代表!!(2023.10.26)
- ヘタレ総理がビデオメッセージを寄せた改憲派集会の主催は「日本会議」ということをメディアはどうして報道しないのだろう!! (2023.05.04)
- 「緊急事態条項」を災害や感染症にからめてお気楽に語る政治家やメディアの意図するところに要注意!!(2023.05.03)
- 福島第一原発地下に「1時間あたり4.4シーベル、2時間で人間が死亡する線量」の土のうが放置・・・回収の目途立たず!!&「日本人力士が弱くなったのは憲法のせい」(舞の海)・・・うわっ!!(2023.05.02)
- 「緊急事態条項ばかりを毎週議論するような運営は、参議院では行われてない。これは与党の筆頭幹事と小西議員が丁寧な話し合いを重ねた結果」(山本太郎)と緊急事態条項新設を喚きたてる「サル」どもを一喝!!&神奈川県知事に恥ずかしい不倫スキャンダル!! (2023.04.06)
「産経新聞」カテゴリの記事
- 「賭けマージャン」問題で、朝日新聞社員に停職処分・・・事の本質は「権力との癒着」にあることを忘れちゃいけない!!(2020.05.30)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 「憲法はその国の理想を描くもの」「『安倍色』を払拭していくことが必要だ」(下村博文)。憲法より、まずは加計学園からの200万円献金について説明しろ!!(2018.11.04)
- 産経新聞が沖縄ヘイトしたデマ記事で白旗。「日本人として恥だ」という言葉はそのまま産経にお返ししよう!&「嘘八百」呼ばわりするならなぜ籠池前理事長を告発しない・・・そんなツイートするとアカウント永久凍結されるそうだ!(2018.02.09)
「下村博文」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 「統一教会の名称変更に、文科大臣だった下村氏の意志が働いたことは100%間違いない」(前川喜平元文科事務次官)!!&文化庁に罪なすりつけて逃げ切り図る元文科相・・・まるで公文書改竄と同じだな!!(2022.08.06)
- 立憲の統一教会調査委員会設置提案を自民党が拒否!!&統一教会名称変更に「関与していない」から「今となれば責任感じる」(下村元文科相)と微妙にコメント修正する不正献金疑惑男!!(2022.08.05)
- 「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まる」「推薦を受けた候補者は統一教会系の施設で泊まりがけの研修」・・・安倍と統一教会は一心同体!!&統一教会名称変更の決裁文書、「変更理由」が黒塗りに!!(2022.07.28)
- 細田衆議院議長、統一教会イベントでおべんちゃら挨拶!!&統一教会の名称変更の黒幕は下村元文科相!!&デマ発言の元TBSアナは日本会議系有識者会議の呼びかけ人!!(2022.07.25)
コメント
憲法=改憲にしても、辺野古=建設にしても、
「でんでん」とその奴隷(自民党)は、
対案が無ければ賛成したと同じだと言いたいのだろうが、
おいらどっちも反対だから「対案は反対」とでも
言っておこうか!
ところで、
安田純平の「自己責任」について、
下記のような書き込みが有ったので参考までに
⇓
http://bunshun.jp/articles/-/9514
ついで、
「でんでん」
働きながら介護する人が55万人増えた、って、バカか。
働きながら介護しなければならない人が55万人も増えたんだ。
2010年から2018年までの消費税収入372兆円。
法人税減税291兆円。
社会保障削って、法人税減税。で、労働者の賃金上がらず。
庶民は踏んだり蹴ったりだ。
ついでのおまけ。
吉川貴盛農水相に口利きの疑惑だってさ。
どこまで続く泥濘ぞ。
投稿: 岡目五目 | 2018年11月 4日 (日) 19時36分