ステルス戦闘機F35を爆買いでトランプにシッポ振る安部晋三。その「おべっか」体質を嘲笑う海外メディア・・・ああ、恥ずかしい!!
初老の小学生・ペテン総理の海外遠足であるところのG20で、ジャーナリスト殺害の首謀者の疑いがかけられている男がデカイ面して首脳外交している姿には違和感あるなあ。
でもって、そのG20で、ペテン総理が最新鋭ステルス戦闘機F35を爆買いしていたってね。トランプが「感謝する」って記者会見でばらしちゃいました。毎日新聞によれば、「日本政府同行筋は会談後、『新たな購入を決定した事実はない』と説明」してるそうで、ペテン総理としては秘密にしておきたかったんでしょうね。
なんてったって、1兆円の爆買いという噂もあるくらいで、トランプへのペテン総理のポチぶりには海外メディアも呆れているってさ。会談では中間選挙の結果について「歴史的な勝利にお祝いを申し上げたい」って手もみしたそうなんだが、CNNは「各国の指導者がどれだけトランプ氏におべっかを使っているかの証左だ」とこの発言を揶揄してるほどだ。
オバマの元選対関係者からは「安倍氏は中間選挙についてほとんど説明を受けていないか、トランプ氏の精神構造についてしっかり説明を受けてきたかのどちらかだ」と皮肉られる始末なんだから、恥ずかしいったらありゃあしない。
税と社会保障の一体化はお題目となっちまってるというのに、必要かどうかもわからない戦闘機を1兆円も爆買いする余裕なんていまの日本にはありません。新聞・TVはゴーンが日産を私物化してたなんて検察リークを垂れ流してバッシングしてるけど、こちらは推定無罪がありますからね。私物化でバッシングするなら、ペテン総理の税金垂れ流しをこそ叩いてみやがれ・・・と我が家のドラ猫に囁いてみる冬空の日曜の朝であった。
【くろねこの競馬予想】
中京のタフなダートが舞台のチャンピオンズカップは、3歳ではなかなか太刀打ちできない。というわけで、人気のルヴァンスレーヴは単穴まで。本命はケイティブレイブ。大外一気はなかなかきかないタフなコースだけに、先行差しのこの馬には絶好の舞台。相手は前残りのサンライズソア。最内に入った牝馬のアンジュデジールに穴の気配か。
◎ケイティブレイヴ、○サンライズソア、●ルヴァンスレーヴ、△ウェスタールンド、アンジュデジール、オメガパフューム、パヴェル
| 固定リンク
« 福島第一原発事故の反省もなく「新小型原発」の開発を検討!!&麻生太郎、税金で飲み食いの実態!!&水道民営化にフランスの水メジャー企業の関係者が関与!? | トップページ | 拉致問題を政治利用する中山恭子が、政党交付金2億円を私物化!?&外国人労働者失踪は低賃金だけではない! 中絶強要も・・・!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍晋三氏が統一教会の集会に参加していて、それがネット上で大炎上」「自民党はCIAから資金を貰っていた」「おじいちやんの代からCIA!」・・・N国党幹事長が『日曜討論』で吠えまくり、あげくに「安倍のせーいだぁ~♪ こんな日本になったのは」と歌い出す!!(2022.06.27)
- 生まれつきの茶髪を黒色に染めさせる「頭髪指導」は違法ではない・・・人権侵害を認めるような「ヘイト判決」を出したのは、福島第一原発事故裁判で国の責任を認めなかった裁判長だった!!(2022.06.19)
- 「反撃能力は打撃力」「反撃力を持つというのは当然」「防衛費GDP比2%は国際標準」・・・またしても減らず口叩いた安倍晋三!! 早いところ逮捕するのが日本のためだ!!(2022.06.13)
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- 「骨太の方針に防衛費増額明記すべき」「君はアベノミクスを批判するのか?」と吠えまくるペテン師・・・永田町を徘徊し、へらず口叩く安倍晋三にウンザリ!!(2022.06.03)
コメント
日産クーデター事件
朝日に代わって毎日が飛ばしています。
毎日は余程いいリーク元を掴んだのでしょうか?
にしても、「推定無罪の原則」を忘れてはいけません。
そこで、留置経験のある佐藤優が一言。
⇓
http://pbs.twimg.com/media/DtM01uEU4AIyDyQ.jpg:large
ところで「でんでん」が事実に反して「花札」に
「中間選挙勝利おめでとう」と言ったことに
ワシントン・ポストが「Courtier(コーテイアー)」と
揶揄しています。
日本語では、召使い、廷臣、ご機嫌取り、オベッカ使い、
取り巻き、と訳されるそうで「でんでん」に相応しい。
おまけ。
日本の国立大学の教授の年収は平均1053万円、
私立は1400万円。
に比べてアメリカ、
ハーバード・1619万円、教授1人に学生7人、
コロンビアとシカゴ・1614万円、教授1人に学生6人、
10位のカリフォルニア工科・1409万円、教授1人に学生3人、
だそうで、「食い扶持は自分で稼げ」と言われちゃァ、
教授は研究ができないし、学生は学力が落ちる。
日本の将来が危うい、ってもうそうなっているか。
投稿: 岡目五目 | 2018年12月 3日 (月) 00時53分
アメリカの中間選挙では民主党が勝ったのに共和党のトランプ氏に「歴史的勝利ですね」と満面の笑顔でお祝いを述べている写真を載せてCNNに馬鹿にされていました。
投稿: 通りすがり | 2018年12月 2日 (日) 15時52分