「国民の反対が強いのに原発を民間企業がつくることはできない」(経団連会長)。その心は、金の切れ目が縁の切れ目!&片山さつき「口利き疑惑」に新たな展開!!
ローラの「辺野古署名呼びかけ」について大王製紙前会長の井川某が「スポンサーからしたら大迷惑」と発言したそうだ。それに対して作家の松井計が「100億以上、博打に注ぎ込んで特別背任の罪に問われた人がそんなこと言ったって、説得力なんぞはどこにもありゃしませんよ。常識的に考えて。」と強烈なクロス・カウンターでフルボッコしたという。新年早々、痛快なり!
フルボッコとくれば、イギリスにおける原発計画が頓挫して、ざまあ~みろの大合唱を浴びる日立だ。で、その日立の会長は経団連会長でもあるんだが、これがなんと年頭の会見で「国民の反対が強いのに原発を民間企業がつくることはできない」とぶちかましてくれたってね。こんな具合です。
「お客様が利益を上げられてない商売でベンダー(提供企業)が利益を上げるのは難しい。どうするか真剣に一般公開の討論をするべきだと思う。全員が反対するものをエネルギー業者やベンダーが無理やりつくるということは、この民主国家ではない」
ひらたく言っちまえば、利益が期待できないものには金は出せない、ってことで、原発もしかり。企業なんてものはそんなものです。電力会社だって、腹の底ではこんな厄介者は切り捨てたいというのが本音なんだよね。もっとも、儲かればやりますよ、ってのが反対側にはあるわけで、そういう原発経営のシステムを作れ、というペテン政権への脅しにもなっているのかもね。
それにしても、なんでヘラヘラ笑って記者会見するんだろう、この男は。政官財と、どこもかしこもこんな下品な奴ばかりってのが、なんともはや・・・。
最後に、ゴーンの逮捕でウヤムヤになりかけている生活保護叩きの鬼嫁・片山君の「口利き疑惑」に、ちょいと動きがあったようだ。年末のドサクサに報道された産経の記事によれば、「平成27年9月に関東信越国税局に何らかの問い合わせの電話をかけていた」ことが判明したそうだ。
ようするに、「口利き」してたってことなんだよね。今月末の通常国会では、こいつもまたフルボッコされますよ。
| 固定リンク
« 謹賀新年 | トップページ | 紀伊国屋書店がフェイク本の宣伝ツイートで炎上・・・田辺茂一が泣いてるぞ!&「数の力で押し切るような国会運営は厳に慎まないといけない」(山口公明党委員長)・・・どの口が言うか!!&沖縄県民投票賛成は74%。投票の権利を妨げる権利は誰にもない!! »
「原発」カテゴリの記事
- 「原発最大限活用」「運転60年超可能」「次世代型原発へのリプレース」を閣議決定・・・狂ってる!!&年金口座とマイナカードの紐付けを検討・・・義務化に向けてまずは年寄りから!! (2023.02.11)
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- わずか3回の審理で東電の3悪人に無罪判決・・・電力幹部に原発事故の刑事責任はないなんて、天に唾する東京高裁!!(2023.01.19)
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
- 「春から夏」に放射能汚染処理水の海洋放出を決定・・・海はつながっている。世界中に放射能汚染水を垂れ流すつもりか!!(2023.01.14)
「片山さつき」カテゴリの記事
- 裁判所があっせん利得疑惑に関する週刊文春の報道を「真実と信じる相当の理由があり」として片山さつきの損害賠償請求を棄却!! 次は、検察の出番だろう!!(2021.12.28)
- 「定額給付金支給はない。最終的には生活保護がある」(カス総理)・・・生活保護に陥らないようにするのが政治だろう!!&自民・公明の幹部が銀座の高級クラブで夜遊び!!(2021.01.28)
- 「国民の反対が強いのに原発を民間企業がつくることはできない」(経団連会長)。その心は、金の切れ目が縁の切れ目!&片山さつき「口利き疑惑」に新たな展開!!(2019.01.02)
- 水道民営化法案の裏の旗振り役は竹中平蔵!&「足並みの乱れ」と枕詞つけて、政権の国会無視体質を野党のせいにする鮨友メディア!&民営化された水道の再公営化は不可能!?&片山さつきに公選法違反疑惑!!(2018.12.06)
- 水道民営化法案が参議院厚生労働委員会で可決・・・TVは知らんぷり!&片山さつきが4回目の収支報告書訂正!!&辺野古埋め立てに手を貸した琉球セメントは岸・安倍一族の金ヅル企業と深い仲!!(2018.12.05)
コメント