安倍主催の「桜を見る会」の経費はどこから?&ペテン総理と省庁幹部の面談記録が廃棄されていた!!&上野千鶴子氏の東大入学式祝辞が素晴しい!!
まるでどこかの国の首領様を愛でるパーティの観がある初老の小学生・ペテン総理主催の「桜を見る会」が、今年も開催された。多くの芸NO人が砂糖に群がる蟻のようにペテン総理の回りに蝟集したそうだ。招待客は総勢18200人。一人当たり1万円の経費としても、総額1億8200万円もかかるんだよね。
この会の経費ってどこから出てるんでしょう。官房機密費か。おそらく、イベント会社も関わっているだろうから、税金がそこに還流しているとしたらとんでもない話なんだが、そこをほじくる報道ってまったく見当たらないんだから困ったものなのだ。
困ったものと言えば、ペテン総理と省庁幹部との面談における議事録や説明資料が「不存在」ってことで、公開請求が拒否されたってね。とうやら、「官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定」していたそうで、すべて廃棄されていたとか。
森友・加計学園疑獄で面談記録がどうのこうのと問題になったことがあったから、後からほじくり返されては困る面談記録はなかったことにしようって魂胆なんだろうね。つきつめれば、権力者が自分たちの都合のいいように歴史を「創作」することだって可能になるってわけだ。
公文書の管理については、それが「国民の財産」であるということを前提に、厳密なルール作りをしなくてはいけないのにこの有様だ。呑気に花見している場合じゃありませんよ、ったく。!
最後に、東大入学式における上野千鶴子氏の祝辞をご紹介。とても示唆に飛んだその内容は、新入生だけのものにしておくのはもったない。ぜひ、ご一読を。
・平成31年度東京大学学部入学式 祝辞
【くろねこの競馬予想】
今年の皐月賞はかなり高レベルナメンバーが揃った。なかでも、サートゥルナーリア、ダノンキングリー、アドマイヤマーズの3強が注目されている。本命はこの3頭からということで、ダノンキングリーに期待。皐月賞はスピード決着が近年の傾向。となれば、前走の共同通信杯における上がり32.9秒がモノを言う。相手には、サトノルークス。スピードでは若干見劣りするサートゥルナーリアは単穴まで。
◎ダノンキングリー、○サトノルークス、▲サートゥルナーリア、△アドマイヤマーズ、ファンタジスト、ヴェロックス、ラストドラフト
| 固定リンク
« 墜落したF35爆買いの裏で、消費税増税、国民健康保険大幅値上げ、そして走行税導入の噂!!&「総理のご意向」で、国谷裕子氏を降板に追いやった「官邸の代弁者」がNHK専務理事に返り咲き!! | トップページ | 5年半ぶりにとってつけたような福島第一原発視察。ペテン総理の「やってる感」演出がセコすぎる!!&米財務長官の為替条項要求で日米貿易協定交渉は名実共に「日米FTA」のスタートとなる!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
「公文書改竄」カテゴリの記事
- 息子を影武者に使って選挙運動の復興大臣・・・タスキに小さく「次男」は公選法(文書図画)違反の疑い!!&森友学園疑獄で、大阪地裁が赤木雅子さかんの請求を棄却・・・国が犯した犯罪は誰も責任とらなくてもお咎めなし!!(2022.11.26)
- 大阪地裁が佐川元理財局長の証人尋問を拒否・・・公文書改竄は闇の中・・・裁判所が真相解明に蓋をしてどうする!!(2022.05.26)
- 国交省のデータ改竄で減給、訓告の大甘処分・・・「誰のご意向」に忖度したのか、そこをスルーしての幕引きを画策するとは、森友学園疑獄と同じシナリオか!!(2022.01.22)
- 森友問題の「認諾」もウィシュマさんへの「悪意なき拷問」も、まだ終わってはいない・・・「野党は批判ばかり」と責め立てる暇があったら、メディアは自らが先頭に立って戦ってみやがれ!!(2021.12.26)
- 国交省の基幹統計データ改竄に手を染めた局長は全員出世街道まっしぐら!&財務省理財局の担当者が、赤木雅子さんとの同席を拒否の卑劣!(2021.12.19)
コメント
「でんでん」が、
行方不明の自衛隊員をよそに
お友達18000人余を招待して
「花見」を楽しみました。
中には、右翼論壇の雄にしてお馴染みの、
百田尚樹、有本香、ケント・ギルバート、
竹田恒泰、上念司らがおりました。
尤も、石坂浩二や五木ひろしも喜々として参加。
そこで、一首。
「友連れて、一時の花を愛でにけり、
明日をも知らず命ともがな」
花見は、秀吉の「醍醐の花見」が有名ですが、
秀吉は、その半年後に亡くなりました。
さて「でんでん」は・・・・以下略。
おまけ。
皐月賞。④ー⑫で花見酒?
投稿: 岡目五目 | 2019年4月14日 (日) 21時42分