5年半ぶりにとってつけたような福島第一原発視察。ペテン総理の「やってる感」演出がセコすぎる!!&米財務長官の為替条項要求で日米貿易協定交渉は名実共に「日米FTA」のスタートとなる!!
身の程もわきまえず、園遊会気取りの花見の会で浮かれまくった初老の小学生・ペテン総理が、まるで取ってつけたように福島第一原発を視察しやがりました。5年半ぶりってところに、この男がいかに福島をほったらかしにしてきたかがわかろうというものだ。「アンダーコントロール」とほざいみたり、「ワタクチが先頭にたって汚染水を云々かんぬん」なんて喚いていたくせに、結局、何もしてなかったってことなんだね。
しかも、この視察が熊本では3年前の地震で犠牲となったひとの慰霊祭が開かれるというタイミングってところが、この男のやらかすことすべてが自らの「やってる感」を演出するためのパフォーマンスってことを証明している。
さらに、カーペンター桜田君の暴言について謝罪の言葉がなかったことを記者に突っ込まれて、一瞬言葉に詰まっちゃっうんだから笑っちまう。「今日は皆さんから話をうかがい、私の考えを述べた」なんてわけのわかんない言い訳してお茶を濁す始末だ。
こんな男に、今日から始まる日米貿易協定交渉をまかせて大丈夫なのかねえ。折りしも、米財務長官のムニューシンが「為替も議題となり、協定には通貨切り下げを自制する為替条項を含めることになる」って発言している。
これって、つまりはこれまで日本が「日米ATG」と強弁していたのが真っ赤な嘘で、どう転んでも「日米FTA」のなにものでもないってことを言ってるようなもんなんだね。ムニューシンの言うように為替条項が発令されたら、急激な円高になってこの国の経済はすっとこどっこいな状況になることは確実で、最悪の場合は年金なんて一瞬でパーになっちまいますよ。
F35を爆買いしてトランプのご機嫌取りしたところで、敵もさるもの引っ掻くもので、何事も「ディール」のトランプにとってろくに仕事したこともないペテン総理を論破することなんか赤子の手をひねるよりも簡単だろう。
それでも政権にしがみつきたいペテン総理は、消費税増税延期を旗印にして衆参同時選挙に打って出ることも十分に考えられる今日この頃なのだ。
| 固定リンク
« 安倍主催の「桜を見る会」の経費はどこから?&ペテン総理と省庁幹部の面談記録が廃棄されていた!!&上野千鶴子氏の東大入学式祝辞が素晴しい!! | トップページ | 事故から8年経ってようやく使用済み核燃料の取出しがスタート。溶け落ちた核燃料に到達するには気の遠くなるような時間がかかるだろう。ああ、それなのに、ふざけたPRではしゃぐ原子力ムラの非道な人々!! »
コメント
今日もまた
「ザレウタ」でコメント欄を汚すことに
なりました。お許しを。
「でんでん」はね、しんちゃんと言うんだ、
本当はね。
だけど漢字が読めないから
自分のこと「でんでん」と呼ぶんだよ。
恥ずかしいね。しんちゃん。
「でんでん」はね、お金が大好き、
本当だよ。
だけど財布が大きいから、
もっと欲しいと言うんだよ。
欲張りね「でんでん」。
「でんでん」がね、遠くに行くって、
本当かな。
だけど二枚舌だから、
言ったこと忘れるんだよ。
卑怯だね「でんでん」
字余り、字足らず。調子外れ。
言うんだよ。
投稿: 岡目五目 | 2019年4月15日 (月) 22時49分
五臓六腑さん情報ありがとう。
それにしてもステルスにわざわざ反射板付けるとはご苦労さんなこった。
アベだが、結局こいつも桜田と同じでね、復興より自分が大事。
政策の失敗を隠すためなら何でもするからね。日米交渉が心配だ。
走行税って去年あたりから言われ始めたんだが、ハイブリッドやEVでガソリンの消費が減ってるからなんだろうけど・・・
だったらガソリン税廃止しろよ!
ガソリン税に消費税がかかるという二重課税なんだから。
そんなことよりゴルフの税金を廃止しようなんて言ってなかったか?
自分たちの遊びにかかる税金は廃止して、生活必需の車関係の税金を上げるなんて許せん!!!
投稿: こなつ | 2019年4月15日 (月) 15時57分