衆院補選で自民2敗は、けっして野党が勝利したわけではない!! 野党共闘に本気で取り組まないと、「消費税増税延期」でしてやられるだろう!!
大阪、沖縄の衆院補選で自民党が敗北したことで、新聞の1面には「自民に逆風」なんてイメージの見出しが踊っている。デモ、本当にそれでいいのか。大阪も沖縄も、そもそもからして自民党にとっては過酷な戦いになることはわかっていたわけで、そのあたりは折り込み済みなんじゃないのかねえ。
それが証拠に統一地方選を見ると、自民党は議席を増やしているんだよね。それに引き換え、野党はと言えば共産党なんかは議席を減らしている。つまり、トータルすれば態勢としては自民党勝利という見方だって成り立つってことだ。
大阪12区では改めて維新の勢いの強さを見せつけられたわけで、これって野党勝利とはまったく結びつかないことを忘れてはいけない。なんてったって、維新は自民の補完勢力以外の何物でもありませんからね。何が何でも任期中に改憲したい初老の小学生・ペテン総理にとっては、自民は負けはしたけど改憲勢力の議席は守ったわけだから、メディアが言うほど痛手に思ってないんじゃないのかねえ。
それよりも、結果として惨敗してしまった宮本岳志君に対して、立憲や国民が全党挙げての支援体制を構築できなかったことは、今後の野党共闘に暗い影を落としたんじゃなかろうか。宮本君への煮え切らない態度を見てもわかるように、ここにきてエダノンの発信力がかなり衰えてきているのも気になるところだ。
もっと時代の流れとや空気に敏感に反応していかないと、参議院選挙で痛い目に遭いますよ。なんてったって、敵は「消費税増税延期」という錦の御旗がありますからね。
| 固定リンク
« 吉本新喜劇にペテン総理が出演。どうせなら、唐草模様のスーツ着せてやればよかったのに!!&「終身雇用を続けるのは難しい」(経団連会長)。言ってろ!&籠池夫妻の街頭演説傍聴への妨害工作が凄まじい!! | トップページ | 核武装を主張するカルト・幸福実現党が躍進、さらにあの泡沫政党まで当選者続々の統一地方選・・・時代遅れの内輪揉め続ける野党に、もう残された時間はない!!&山口真帆の卒業発表に見るアイドルビジネスの闇! »
「枝野幸男」カテゴリの記事
- 「立憲民主党」の新たな船出・・・「消費税減税」を対抗軸に解散総選挙も!!(2020.09.11)
- 周庭さん、パスポート没収で保釈!!&青息吐息のペテン政権を前にして、立憲・国民の合流ゴタゴタの体たらくは、なんとも罪深い!!(2020.08.12)
- 京都市長選のヘイト広告について「広告自体存じ上げません」(枝野幸男)・・・これだもの、野党共闘なんか夢のまた夢!!(2020.02.02)
- 悪質な嘘で他人を罵ることでしか自らの存在をアピールできないペテン総理に「しつこい野党攻撃が、共闘を促進・深化させる」(志位和夫)・・・馬鹿を相手の時じゃない!!&山本太郎 れいわ新選組 代表 政見放送(2019.07.10)
- 衆院補選で自民2敗は、けっして野党が勝利したわけではない!! 野党共闘に本気で取り組まないと、「消費税増税延期」でしてやられるだろう!!(2019.04.22)
「立憲民主党」カテゴリの記事
- 「立憲民主党」の新たな船出・・・「消費税減税」を対抗軸に解散総選挙も!!(2020.09.11)
- 「これから再び仕事に復帰して頑張っていきたい」(安倍晋三)・・・体調不良を装う「同情作戦」で、秋には解散総選挙か!? (2020.08.20)
- 周庭さん、パスポート没収で保釈!!&青息吐息のペテン政権を前にして、立憲・国民の合流ゴタゴタの体たらくは、なんとも罪深い!!(2020.08.12)
- 「緊急事態宣言」の権限を与える改悪特措法成立に合意する立憲民主。こいつら正気か!&法務大臣の壊れた答弁を編集・加工するNHK!&ペテン総理の私人の嫁とマルチ商法の怪しい関係!(2020.03.10)
- 京都市長選のヘイト広告について「広告自体存じ上げません」(枝野幸男)・・・これだもの、野党共闘なんか夢のまた夢!!(2020.02.02)
コメント
衆院補選
沖縄はブレませんね。
大阪は維新ですか?こっちもある意味ブレませんな~
先週末市議選の維新候補が会社の近くで演説ぶってた。
曰く
行政の無駄をはぶけば、保育園を増やせる、等々
一見いいこと言ってるようで、少なからずの人が投票するのも分かる気がする。
しかし維新が今までやって来たことを見れば、行政の無駄をはぶくのじゃなく行政サービスの低下・切り捨てなんだよな。
維新が言うのは、こればっかり。
騙されてはいけない。
投稿: こなつ | 2019年4月22日 (月) 15時41分
ウクライナでは、喜劇俳優が大統領になることが
確実になった。
わが国では喜劇俳優が「木偶の棒」を舞台に上げて
ゴマ擦ってる。
喜劇というより悲劇だ。
喜劇とか落語とか川柳とかは、権力者をコケにして
ナンボかの商売だ。
喜劇俳優が喜劇をしなくなったらお仕舞だ。
で、それが正常だと国民の多くも支持している。
ボーット生きてんじゃねえよ!
投稿: 岡目五目 | 2019年4月22日 (月) 10時00分