忖度・塚田が辞任! 「政治家は真実を語らなければならない」(安倍晋三)・・・どの面下げて!!&経団連が原発60年超を提言!! 狂ってるなあ!!
統一地方選の投票を明日に控えて、さすがにこらえきれなくなったのだろう。国交副大臣・塚田ソンタ君が辞任するはめに。記者から、「この辞任も忖度か」と嫌味言われて、一瞬顔色変えてやがんの。痛いところ突かれたってことか。
でもって、初老の小学生・ペテン総理は塚田辞任を受けて、「政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」だとさ。息を吐くように嘘をつくペテン師がどの面下げて言うか、ってなもんです。
それはともかく、これで「忖度」発言がチャラになったと思ったら大間違い。「安倍・麻生道路」建設への忖度があったのかなかったのか、そこがこの問題の核心ですからね。
仮に、ひょっとこ麻生が他人事のように言ってるように「本人がその場の雰囲気で、そういうことを言っちゃったことが問題」とするなら、選挙の応援演説で嘘ついたってことになるんだから、これはもう議員辞職は当たり前だのクラッカー。ペテン総理の任命責任だって当然問われなくてはいけない。
新聞・TVは昨日あたりからなぜか意気込んで報道している向きもあるけど、週明けは統一地方選の結果で大はしゃぎだろうから、このままトカゲの尻尾(=塚田)を切って一見落着になっちまうかもね。
ところで、経団連が原発について、「現行の最長期間である『60年』をさらに延長できるかどうか検討するよう要請」するってね。日本はいまだに原子力緊急事態宣言が解除されてないってのに、こいつら狂ってますね。
・原発運転「60年超」検討を=電力改革で提言-経団連
「反省なきところに進歩なし」って言葉はつくづく真理なのだと思う、桜満開の土曜の朝であった。
| 固定リンク
« 「下関北九州道路の早期実現に向けての要望書」にアレの名前が・・・「ワタクチは知りません」(安倍晋三) | トップページ | またしてもやらかした麻生太郎の無礼な会見の態度に、なぜ記者は抗議しないのか! 有権者もまた、いつまでこんなチンピラをのさばらせておくのか!! »
「原発」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 自民党の原発推進派議員も指摘していた、「処理水」に含まれるトリチウム以外の核種の危険性!! (2023.08.29)
- 「処理水(=汚染水)」に含まれたトリチウム以外の放射性物質に国もメディアもなぜ目をつぶるのか・・・その核心を突くTBS『報道特集』!!(2023.08.27)
- 中国の「水産物禁輸」について「大変驚いた。全く想定していなかった」(野村哲郎農相)・・・「私、馬鹿よね」ってことか!!&汚染水を海に流してはいけない4つの理由!!(2023.08.26)
- 「汚染水」を「処理水」と言い募る新聞・TV・・・「処理水だから安全」のイメージ操作か!!&「海洋放出」以外の方法について政府もメディアもなぜ口をつぐむのか!!(2023.08.23)
「経団連」カテゴリの記事
- 「消費税増税から逃げてはいけない」と煽りつつ、「活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる」とジャニタレ擁護する経団連会長!!(2023.09.20)
- 「少子化対策に消費税増税」(十倉経団連会長)・・・消費税は大企業の「法人税減税」の穴埋めではない。バッカじゃなかろか!!(2023.09.12)
- 少子化対策の財源について「消費税を例外視することはないんじゃないですか」(十倉経団連会長)・・・だったら、法人税もな!! 経団連は「人民の敵」か!!(2023.05.11)
- 原発マネーのキックバックを懐に入れた関電は、税金を掠め取った窃盗犯でもある!!&「一時的に保管」(関電社長)で済むなら世の中から泥棒はいなくなる!!(2019.09.28)
- 吉本新喜劇にペテン総理が出演。どうせなら、唐草模様のスーツ着せてやればよかったのに!!&「終身雇用を続けるのは難しい」(経団連会長)。言ってろ!&籠池夫妻の街頭演説傍聴への妨害工作が凄まじい!!(2019.04.21)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
- 「初めて攻撃の意図を持って撃ってきたとも言える」(小野寺元防衛相)・・・そんなことより不確かな情報でJアラートを発令するような防空システムの脆弱さこそ問題だろう!!&「安倍政治の意志を受け継ぐ」なんて輩に投票するともれなく統一教会もついてくる!! (2023.04.15)
コメント
「でんでん」政治家は真実を語らなければいけない。
(同意)
塚田忖度副大臣「えっ、真実を語ったのにクビかよう」
(同情)
これで、下関・北九州道路の建設が始まったら、
「でんでん」始め関係者は何とコメントするんでしょう?
おまけ。
ショーケンは大麻、ピエールはコカイン。
同じ麻薬取締法でアゲラレテいるのに、
どうしてショーケンは持ち上げられ、
ピエールはアシゲにされるんでしょう。
ショーケンの方が余程アクなのに・・。
投稿: 岡目五目 | 2019年4月 6日 (土) 22時08分
わぉ~桜満開ですか。
「国宝・松本城」はまだ開花宣言が出ません。
明日、投票のあとワンコ連れてお城に行こうかと思ってたんだがダメそう。
「政治家は真実を語らなければいけない」
よく言うよな。
アヘはその場しのぎで口走るから・・・・
その時は「オレうまいこと言ったな!」と思っても、後で色々と矛盾が生じるんだよな。
今回もそうです。
2017年にアヘは「忖度が働いて動くんなら、私の地元の陳情はすべて通りますよ。でもそんなことは全くありません」と言っていたんだが・・・・・
ハイ、忖度で陳情通りました。
その発言をまとめた秀逸な動画があるのでご覧あれ。(約2分です)
↓
http://twitter.com/toubennbenn/status/1113607242379481088
投稿: こなつ | 2019年4月 6日 (土) 11時00分