「参議院選挙においては審議すらしない政党を選ぶのか、審議をする政党を選ぶのか、それを決めていただきたい」(安倍晋三)。審議拒否は自民党の十八番!!&「北方領土を日本側に引き渡す計画はない」(プーチン)。これがばら撒き外交の成果!!
検察のドジのせいで収監されるべき犯人が逃亡して、ワイドショーはまさにパニック状態。TBS『ひるおび』ではお追従タレントの恵があたかも保釈したことが悪いようなことを言っているのには呆れちまった。犯人が逃亡したのはあくまでも検察・警察の間抜けな対応が原因であって、保釈したこととは何の関係もない。感情が先走るこういう意見が出てくることが一番危険なんだよね。
ところで、初老の小学生・ペテン総理が、読売テレビの番組に出演して、「今度の参議院選挙においては審議すらしない政党を選ぶのか、審議をする政党を選ぶのか、それを決めていただきたい」ってほざいたってね。
早速、予算委員会開かないで審議拒否している口でよく言うわ、とクロスカウンター食らっちゃって炎上してます。この男は自分のテリトリーであるメディアでは言いたい放題するのが常なんだが、よくよく考えてみればこんな発言を一方的に垂れ流すメディアってのは放送法に抵触してるんじゃないのか。まるで政府広報のような番組を選挙前というタイミングで放映するTV局そのものにもっと批判が集中すべだと思うけどね。
・<ファクトチェック 安倍政治の6年半>(3)森友・加計問題 ゆがむ「政」と「官」 忖度の疑念 消えないまま
さて、そんなペテン総理のなんとかのひとつ覚えに「地球儀を俯瞰する外交」というのがありまして、なんと参議院選挙における自民党の公約の第1の柱に「外交」を位置づけるんだとさ。単に税金ばら撒いているだけで外交的に何の成果も上がってないのによく言うわ、ってなもんです。
ところがそんな流れに水を差すように、G20を前にしてプーチンがペテン総理の内角をえぐるような強烈なシュートを投げ込んできた。曰く、
「北方領土を日本側に引き渡す計画はない」
2島返還どころの話じゃないじゃん。結局、経済援助だけ背負わされた平和条約でシャンシャンになるんじゃないのか。その時にどんな言い訳するか、これは見物ですね。いっそのことまたお腹痛くなって、退場してくれればいんだけれど・・・。
・北方領土引き渡す計画なし=首脳会談前にけん制-ロシア大統領
【くろねこの競馬予想】
荒れる宝塚記念は一筋縄ではいかないG1。自分でレースを作れるという視点で、本命はキセキ。1枠1版は逃げ馬にとっては絶好のポジション。おそらく、緩い流れになると思うのだけれど、そうなるとキセキの後をピタリとマークするだろうスティッフェリオの存在が恐い。人気もないようなので、思い切ってこの馬を単穴に指名。行った行ったもあるかも。
◎キラキ、○エタリオウ、▲スティッフェリオ、△レイデオロ、アルアイン、リスグラシュー
| 固定リンク
« 「年金財政検証」の公表を参議院戦後に先送りする姑息!&「70歳まで働け」と煽る「骨太の方針」の大きなお世話!! | トップページ | 今年もまた全戦没者追悼式で心にもない言葉で沖縄を傷つけるペテン総理&国民を舐めた態度があからさまな政治家、官僚がこの国を壊している!! »
「参議院選挙」カテゴリの記事
- 7月の3連休のど真ん中に参議院選挙を画策する公明党!!&フリージャーナリストを排除しないと記者会見できない腰抜け野郎!!(2025.01.15)
- 来年夏の参議院選に、自民党が裏金議員12人を公認!!(2024.07.28)
- カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?(2022.07.11)
- 「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!! (2022.07.10)
- 点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!(2022.07.08)
「北方領土」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- プーチン・菅電話会談直前に、北方領土でロシア軍が軍事演習!&杉田汚水脈発言に「党として適切な措置がされていくべき」(橋本聖子)!&共同通信論説委員を首相補佐官に正式起用・・・「権力の番犬」から「権力の飼い犬」へ!!(2020.09.30)
- 「(北方領土は)スターリンが全てを手に入れた。議論は終わりだ」(プーチン)&「今こそ『嫌韓』あおり報道と決別しよう」・・・・新聞労連が声明!&れいわ新選組全国ツアー開始!!(2019.09.08)
- 「参議院選挙においては審議すらしない政党を選ぶのか、審議をする政党を選ぶのか、それを決めていただきたい」(安倍晋三)。審議拒否は自民党の十八番!!&「北方領土を日本側に引き渡す計画はない」(プーチン)。これがばら撒き外交の成果!!(2019.06.23)
- 「戦争で北方領土を取り返す」(日本維新の会・丸山穂高)&内閣府が景気は「悪化」の判断。消費税増税延期のための地ならしか!!(2019.05.14)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
- 自民党が官房機密費を選挙対策に流用・・・元官房長官の証言を中国新聞がスクープ!!(2024.05.12)
コメント
参院選挙は、
「審議拒否を続けた政党を選ぶのか」
「審議を迫った政党を選ぶのか」の
間違いじゃないの?
言葉は、
事実に基づいたものでなければいけません。
今日は74回目の「沖縄慰霊の日」でした。
式典でデニーは、
「辺野古基地建設反対は沖縄県民の民意だ。
「でんでん」政府は民意を踏みにじり、
地方自治を蔑ろにしている」
と厳しく批判した。
それに応えて「でんでん」は、
心にもないことを述べ、
「嘘つけ」「帰れ」の「歓迎」の
エールを送られた。
平和の詩「本当の幸せ」小6・山口玲奈
青く綺麗な海。
この海はどんな景色を見たのだろうか。
爆弾が反発も撃ち込まれ、炎に包まれた町。
そんな沖縄を見たのではなかろうか。
緑溢れる大地。
大地はどんな声を聞いたのだろうか。
(略)
生きているから笑い合える。
生きているから未来がある。
令和時代、明日への希望を願い、
新しい時代が始まった。
この幸せをいつまでも・・・。
おまけ。
宝塚記念は、行った行ったの△◎?
投稿: 岡目五目 | 2019年6月23日 (日) 20時44分
こんにちは。
安倍総理は考えてみると運がいいですね。
書かれている審議の発言のブーメランは初めて知りましたがプーチン大統領の件とかあまり話題にならず。
逃走した容疑者確保とかバスケの選手のこととか大々的でTVの話題は欠きませんから。結果的にかき消されていますもの。
投稿: たけ | 2019年6月23日 (日) 13時03分