米朝電撃会談。ペテン総理の存在が無に等しいことを如実に物語る米朝韓の3ショット!!
トランプと北のカリアゲ君との電撃会談は、ツイッターの呼びかけから始まったとされているけど、そりゃあ建前だろう。おそらく、事前にある程度のすり合わせがあって、お互いが納得したうえでの政治ショーだったと思うけどねえ。
とは言え、現職のアメリカ大統領が軍事境界線を越えて北朝鮮の地を踏んだことは歴史的な瞬間であることは間違いない。さらに、その側には二人を穏やかに見つめる韓国の寅さんという、初老の小学生・ペテン総理の面当てのような3ショットだもん。朝鮮半島の和平からは、ペテン総理は完全に外されているという現実もまたそこにはあるんだね。
ああ、それなのに、ペテン総理は、「きょうも米朝首脳会談が行われました。トランプ大統領からも私の考え方を金正恩委員長に伝えて頂いた。最後は、金正恩委員長と向き合って解決をしなければいけない」と間の抜けたコメントしてるんだから、困ったものなのだ。おそらく、電撃会談は知らされていなかったに違いない。でなけりゃ、G20であれほど韓国の寅さんを無視した態度はとれません。
・「金委員長と向き合い解決」 安倍総理が改めて決意
ペテン総理以上にボンクラだったのが外務省だ。幹部がこんなこと口走ってます。
「事前にアメリカ側から連絡はなく、情報の確認に追われている。アメリカ大使館や国務省にも問い合わせているが、詳細は不明だ。トランプ大統領らしいやり方だが、今回の米朝対話が、北朝鮮の非核化や拉致問題の解決につながるものなら歓迎したい」
トランプが北のカリアゲ君と会うかもしれないことはけっこう囁かれていたことで、いまさら「事前にアメリカ側から連絡はなく、情報の確認に追われている」って言われてもねえ。自ら、バカで~す、って言ってるようなものだろう。
今回の電撃会談が大統領選挙を前にしたトランプの壮大な政治パフォーマンスだとしても、ペテン総理がその舞台からまったく無視されていたという現実は、この男が世界の動きの中ではその程度の存在ということを改めて教えてくれた。それはとりもなおさず、日本という国そのものの姿ということを忘れてはいけない。
| 固定リンク
« 「米国が日本を助けるなら、日本も米国を助けなければならない。安倍首相はそれを知っているし、異存もないだろう」(トランプ)。「日米は完全に一致」の、これが正体だ!! | トップページ | 「選択的夫婦別姓は経済成長とは関わりがない」(安倍晋三)。要検査だな。一度診てもらった方がいい!!&「選挙やってくれたら予算つけるのは当たり前」(二階自民党幹事長)。「税金の私物化」を公言するいかれぽんち!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
コメント
一部には、本当に突然決まったとみる向きもあるが、オイラはしっかり根回ししていたと思う。
で、文大統領はしっかりサポート役に徹したと。
しかしまぁ、突然だろうが根回ししていたかどちらにしても、我らがアヘ総理は全く「蚊帳の外」だったことがバレちゃいました。
「G20」もパッとしなかったし、それでもまだ「外交のアヘ」っていうのかね?
今日「日銀短観」が発表になったが、案の定悪い数字。
とてもじゃないけど、消費増税なんかできる状況じゃありません。
ところが最近「あなたのお店のレジは軽減税率に対応していますか?今ならレジ1台につき20万の補助が出ます」っていうスポットCM多いと思わないかい?
経産省とその傘下にある独立行政法人・中小機構ってとこが流してるんだが・・・
実際、準備が整っていないことも事実なんだろうけど、TV局に大量のCMを出稿して「判ってるだろうな、消費税の事はあまり取り上げるなよ」っていう圧力だったりして・・・
妄想ですかね?
投稿: こなつ | 2019年7月 1日 (月) 13時47分
たった一言だけ失礼します。
キムさん、ムンさんとそして
トランプさんGJ(o^∀^o)
それぞれの国同士、首脳同士
で問題があっても会って色々と話を進めているとか光栄に
思えました。あとはそこに
プーチンさんと習さんもプラスしてペテ総理を弄って事実を話しないとダメだって追い込んで欲しいと願ってやみません。
問題を解決するほうに動く各国の首脳さん達と問題から逃避しまくるペテ総理って…世界と日本の認識の乖離を感じずにはいられないこの頃です。速報で流す必要ないのに政府の失態や今度の選挙から国民の関心を削いでるメディアには本当にイライラを禁じ得ません(-_-#)なにもかもに疑問を持たざるを得ないこの頃です。イライラやモヤモヤが早く解消されて欲しいと願うばかりです(o^∀^o)はたまた失礼しました(>_<)。。。!
投稿: ゆら | 2019年7月 1日 (月) 08時00分