とってつけたように「ホワイト国」を「グループA」なんて、「撤退」を「転進」と言い替えた日本軍みたいなものだ。日韓関係が悪化した根底には、ペテン政権のアナクロな歴史認識がある!!
元徴用工問題が発端となった日韓貿易戦争は泥沼化の様相を呈してきた。そもそも、日本がイチャモンつけていた元徴用工に関する韓国大法院の判決って、三権分立ってのがあるんだから韓国政府にはどうしようもないんだよね。でも、日本はそこを先途と攻め込んで、7月2日の記者会見でゲッペルス気取りの経産大臣・世耕君がこんなステーツメントを発表した。
「元徴用工問題についてG20までに満足する解決策が得られなかった」
「韓国との信頼関係が著しく損なわれた」
「安全保障上の輸出管理は信頼関係が前提のため、規制強化に踏み切った」
「対抗措置ではない」と前置きしての発言ではあるんだが、これってその真意はどう見たって「対抗措置」にあるのはシロートにだってわかります。ましてや、韓国政府が「ああ、そうですか」って納得するわけがない。
・韓国向け輸出規制 事実上「徴用工」への対抗措置 「禁じ手」で日韓関係壊す安倍政権
そんなんだから、いまさらのように「対抗措置ではない」って強弁したって、もはやどうなるものではないんだね。しかも、安全保障上の輸出管理で優遇措置が受けられる「ホワイト国」から除外までして、とってつけたように「グループA」だの「グループB」だのと言い換えてるんだから、わざわざ火に油を注いでいるようなものなのだ。
結局、このボタンのかけ違いの根底には、「戦争加害」と「戦争被害」ってのがあるのだと思う。「いじめ」と同じで、いじめた側が忘れてることでも、いじめられた側は何時までも忘れないのと同じだ。原爆投下について、日本が「戦争被害」と受け止めてるのにアメリカは「戦争終結」のシンボルと位置づけているのも似た構造ですね。
8月15日は、日本にとっては「敗戦(終戦)の日」だけど、韓国にとっては「解放の日」ってことも忘れてはいけない。そうした歴史認識をしっかりと持って、隣国との関係を構築していくことが大事なのに、ペテン政権はそれをしてこなかったどころか、「河野談話」を否定したりして、無意味な挑発を続けてきたことも事実だ。
・東京新聞社説
ホワイト国除外 「報復」の悪循環やめよ
・徴用工問題は解決済みではない。日本の主張の問題点とは!?
もつれきった日韓関係は、おそらくペテン総理がいなくならない限り元に戻らないかも。韓国で起きているデモだって、あれは「反日」ではなくて「反安倍」なんだね。ロンドンで「反トランプ」のデモが起きたのと同じだ。でも、日本のメディアは、そこをねぐって、あたかも「反日デモ」が渦巻いているように報道する。
ペテン総理とメディアがタッグを組んで、反韓感情を煽る状況は、とても危険だと思う今日この頃なのだ。
| 固定リンク
« アメリカが「米軍駐留費の日本負担5倍」を要求!?&新宿駅前でれいわ新選組が「街頭記者会見」!! | トップページ | 企画展「表現の不自由展・その後」中止決定!! 脅迫に屈した愛知県知事と脅迫犯ではなく関係者に謝罪を要求する名古屋市長の愚!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍晋三氏が統一教会の集会に参加していて、それがネット上で大炎上」「自民党はCIAから資金を貰っていた」「おじいちやんの代からCIA!」・・・N国党幹事長が『日曜討論』で吠えまくり、あげくに「安倍のせーいだぁ~♪ こんな日本になったのは」と歌い出す!!(2022.06.27)
- 生まれつきの茶髪を黒色に染めさせる「頭髪指導」は違法ではない・・・人権侵害を認めるような「ヘイト判決」を出したのは、福島第一原発事故裁判で国の責任を認めなかった裁判長だった!!(2022.06.19)
- 「反撃能力は打撃力」「反撃力を持つというのは当然」「防衛費GDP比2%は国際標準」・・・またしても減らず口叩いた安倍晋三!! 早いところ逮捕するのが日本のためだ!!(2022.06.13)
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- 「骨太の方針に防衛費増額明記すべき」「君はアベノミクスを批判するのか?」と吠えまくるペテン師・・・永田町を徘徊し、へらず口叩く安倍晋三にウンザリ!!(2022.06.03)
コメント
「れいわ」の2人の議席改良について、
自民党の森山裕国体委員長が
「予測されないことに予算を使うのは
慎まなければならない」とだとさ。
ならば、兵器の爆買いや60兆円を超す
バラマキの「でんでん」に言ってからにしてよね。
ところで、「花札」が「8月になれば日米にとって
素晴らしい発表が出来る」と言ったよね。
さあ、8月です。素晴らしい発表をお願いしますダ。
ついでに。
名古屋で開かれていた「表現の不自由展」が
中止になった。
何でも、従軍慰安婦を象徴する「平和の少女像」が
展示していたことから、ガソリン持参で行くとか、
ぶっ壊すなどの脅迫があったためということだ。
で、これについて「貧相顔」や柴山文科相が
「展示会は国の補助事業だ。今後慎重に検討する」
と、国の意に沿わない展覧会を見直す発言をした。
バカだねえ。展覧会は最初から自由に表現できない
作品を集めた作品展、と断っているのに
芸術や文化を理解していない集団と同じレベルだ。
おまけ。
徴用工問題を貿易問題にすり替えて
攻めているふりをしている「でんでん」だが、
「勝つと思うな、思えば負けよ、
負けてもともと・・・以下略」
投稿: 岡目五目 | 2019年8月 3日 (土) 23時16分
世耕経産相がのたまった『日韓関係に影響を与えるとは思っていない』に唖然!!
現実に起きていることすら理解できない、わかろうともしない。。。こんなヤカラが大手を振って閣僚でいるなんて、情けないを通り越して恐ろしい限りです。
韓国の民衆が安倍政権を批判したフリップを掲げているのに『反日』『反日』と煽るメディアたち。そしてワイドショーなどのコメンテーターがそれに輪をかけて追随する。
こんな状況が、本当の危機を演出していくんだろうな〜。
この国のどこかで『反韓』『嫌韓』の暴発がおこらなければいいのだが。。。。
また、事前のお断りなしに、貴エントリーを私のブログで紹介させていただきました。 よろしくです。
投稿: ススム | 2019年8月 3日 (土) 15時16分
おまけの追加
今ふと思ったんだが、今回のアヘの振る舞い
ゴーンを追い落とそうと必死こいて、策をめぐらし
結果、営業利益が前年同期の98.5%減となった日産自動車・西川を彷彿とさせる。
投稿: こなつ | 2019年8月 3日 (土) 13時25分
間もなく8月15日。
お決まりのように「終戦記念日特集」を組むんだろうが、「あの時メディアは」みたいのはもう止めてほしい。
本当に反省の気持ちがあるのなら、日々の報道の中で示して欲しい。
政府が外交のなんたるかをも無視して突っ走る時、冷静に問題点を分析して自重を促すのがメディアの責任だろ。
それをバカの尻馬に乗って煽ってるようじゃ、「いつか来た道」になっちゃいますぜ!
アヘのつまらん意地のせいで、輸出は減るは、観光客は減るは、ちょうど夏休みだというのに各種の交流会は中止になるは、チャーター便はなくなり定期便も減便。
もちろん韓国も経済的に苦しくなる。
一体誰が得するんだ?
みんなを困らせる。それが政治か?
おまけ
アヘ曰く
「消費増税の駆け込み需要が無いという事は、落ち込みも少ないのではないか」
ダメダこりゃ。
投稿: こなつ | 2019年8月 3日 (土) 12時53分