敗戦から74年。なんとも「けじめ」のない国になったものだ!!
敗戦から74年。戦争責任すらその当事者たちがほっかむりして、あげくにアメリカの意を汲んだ戦犯が総理大臣になり、その血を継いだ世襲のボンクラ政治屋がいまや「改憲」を喚く。なんとも「けじめ」のない国になったものだ。
・安倍首相、山口に帰省 父の墓前で改憲誓い参院選の結果も報告
そして、官僚は政権への「忖度」から公文書すら平然と改竄し、総理と私人の嫁の犯罪はロクな捜査もせずにチャラになる。
・捜査尽くしたか 森友問題「終幕」相次ぐ疑問、怒りの声
靖国神社が天皇に「行幸」を要請したなんてニュースも、国家神道としての負の歴史を反省すらしない、「けじめ」のなさゆえのことだ。
・靖国、昨秋 天皇参拝を要請 創立150年向け 宮内庁は断る
イヌアッチイケーを筆頭とするマスメディアの劣化もまた、戦前の大本営発表の垂れ流しを真摯にみつめ直すことをせずに、「楽しくなければテレビじゃない」なんて浮かれまくって「けじめ」をなくしたからなんだね。
吉本興業が、こっそりと謹慎芸人の復帰を発表したのも、やっぱり「けじめ」のなさの典型で、世間を舐めているってことなのだ。
・吉本興業、謹慎芸人11人の処分19日に解除 順次劇場にて仕事復帰 活動再開後も「社会貢献活動を」
政官財+メディアの「けじめ」のなさをほったらかしにしておくと、そのうち「けじめ」のない戦争へと突入することになりますよ・・・なんて真夏の世の夢を見た敗戦記念日の朝であった。
| 固定リンク
« トランプが農産品の巨額購入をペテン総理に要求!! 「8月に良い発表ができると思う」って言ってたのはこれか!! | トップページ | ペテン総理、今年も「加害と反省」語らず&森友学園疑獄における公文書改竄の財務官僚が駐英公使に栄転&「NHK受信料支払いは義務」を閣議決定!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 故安倍晋三の私人の嫁が政党助成金を返還せずに自身が代表の政治団体に移動・・・税金の私物化か!?(2023.11.26)
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
コメント
今日は「敗戦の日」だったが、
NHKの午後7時のニュースは、トップが台風関連だった。
「でんでん」の先手先手の対策指示を忖度したのかナ。
で、敗戦から74年の今日、全国戦没者追悼式が
行われた。
戦争の惨禍を二度と繰り返さない。
この誓いは令和の時代になっても変わらない、と
「でんでん」は述べたが、ほんとかなァ。
ところで、N国のナンチャラ党首が、
靖国神社を参拝した。
議員バッチを外した参拝だから「私人」だとさ。
このナンチャラ党首、マツコ・デラックスに
イチャモン付けているんだけれど、
かつて「でんでん」がNHKに乗り込んで
「勘ぐれ」と番組を改編させたのと比べると
いささか小者感が否めない?
おまけ。
アメリカの風刺漫画に、
「息子よ。今や嘘を付いてもいいんだよ。
大統領は1万回以上も嘘を付いているんだから」
というのがあるそうだ。
「嘘と詭弁のでんでん」を彷彿させる。
投稿: 岡目五目 | 2019年8月16日 (金) 00時00分