新聞もTVも、なんとかのひとつ覚えで「野党審議拒否」と煽ってないで、「国会に出てこい、チキン野郎!!」とたまには言ってみやがれ!!
「桜を見る会」の招待者への通し番号が付いた文書を内閣府が認めたことで、野党は国会審議にとりあえず応じることにしたってんだが、ちょいと甘いんじゃないのかねえ。顔も頭も貧相な官房長官・ガースは、相も変わらず「内閣府として提出した資料であり、そこに記されている招待区分は招待状の発送を効率的に行うために付している」なんてとぼけたこと口にして、だからなんだって態度なんだよね。
トッポジージョ・安住君は、あたかも「60」という番号が首相推薦枠で決まりみたいなコメントして鬼の首でもとったように息巻いているけど、相手は稀代の三百代言ですからね。共産党の田村智子議員の知恵を借りてでも、いま一度戦略を練った方がいいんじゃないのか。
28日、野党5党派の幹事長と書記局長で会談。総理主催の #桜を見る会 と前夜祭での多くの疑惑をめぐり、国会対策委員長から現在の国会情勢についての報告をうけ、今後の国会対応等について協議し、以下の4点について一致しました。👉https://t.co/WjJQ9nGT7M pic.twitter.com/W5AcogjZqW
— 立憲民主党(りっけん) (@CDP2017) 2019年11月29日
でもって、「審議拒否」って煽ってたメディアは、野党が早々に国会審議に応じる構えを見せたので、肩透かしを食らっちまいました。しかし、おかしなもんですね。「桜を見る会」疑惑ってのは、ペテン政権が抱える多岐に渡った問題を含んでいて、たとえば初老の小学生・ペテン総理の政治資金規正法&公職選挙法違反の疑い、反社会勢力と政治家のズブズブ関係、さらにはマルチ商法の広告塔など、どれひとつとっても検察マターになっても不思議でないほど重要なものだってのに、野党の審議拒否は批判的に報じるだけで、ペテン総理が予算委員会を開かずに逃げ回っていることにはまったく触れることがない。
「推移を見守る」とか「批判が高まっている」とか、評論家みたいな報道してないで、いまこそ「国会に出てこい、チキン野郎」とペテン総理に迫ってみやがれ。
国会は与野党で審議を尽くす場であり、野党は「審議拒否」を軽々に行うべきではない。しかし、「桜を見る会」問題については、「詰み」の後、説明を拒否する安倍首相、嘘をつき続ける政府、与党側の無責任対応は、民主国家としての前提を否定するものであり、今回は審議拒否もやむを得ないと思う。 https://t.co/PcetLRbW3C
— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2019年11月29日
| 固定リンク
« 「反社会勢力の定義は定まっていない」に続いて「招待者名簿のデータは復元できない」(菅官房長官)。こんな悪あがきが通用すると思ってんだから、 舐められたものだ!! | トップページ | ペテン総理を囲んで官邸キャップ連中が中華の夜に首相補佐官がNHKを恫喝!!&首相補佐官を怒らせた「桜を見る会」疑惑についてのNHKの論考が秀逸!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- “官邸のアイヒマン”と呼ばれた内調のトップが日本テレビに天下り・・・メディアに対する安倍晋三の影響力が侮れないほどに強まっている危険性!!(2022.05.18)
- 「1000兆円の借金の半分は日銀に買ってもらっている」「日銀は政府の子会社なので、返さないで借り換えて構わない」・・・安倍晋三、大分で喚く!! もう滅茶苦茶!!(2022.05.10)
- 生活保護世帯の低進学率、世界最低レベルの奨学金・・・教育すらも金次第とはなんて恥ずかしい国だ!!&「バイデン氏のアプローチがプーチン大統領に足元を見られたかも」(安倍晋三)・・・足元見られたのはどいつだ!!(2022.05.08)
- ロシアが入国禁止の日本人リスト発表・・・安倍晋三がリスト落ち。プーチンと同じ夢見たお返しか(笑)&日本の報道の自由度ランキング、ハイチやケニアよりも下の世界71位に!! (2022.05.05)
- 「今の水準で右往左往する必要は全くない」「円安は、日本にとって間違いなくプラス」(安倍晋三)・・・病気を理由に正しい判断できないからって政権を投げ出したポンコツがよく言うよ!!(2022.04.26)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- 「桜を見る会前夜祭」について、検察がロクな捜査もせずに、安倍晋三を再び不起訴に・・・とんだ仕事納めをしてくれたものだ!!(2021.12.29)
- 緊急事態宣言解除でも、飲食店への時短要請や酒類提供の制限がそのままって、法的根拠はどこに!?&「桜を見る会」についての公開質問状を河野太郎が受取拒否。岸田、高市は無回答・・・「国民の声に応える」んじゃなかったのか!!(2021.09.29)
- 桜を見る会疑惑でペテン師・シンゾーに不起訴相当議決・・・「起訴相当」でないところがなんとも香ばしい!!&カス総理の緊張感のカケラもないポンコツ記者会見!!(2021.07.31)
- 「桜を見る会前夜祭」疑惑で、東京地検特捜部が安倍晋三と不埒な秘書たちを不起訴処分・・・領収書廃棄(証拠隠滅)しちゃえば証拠不十分でチャラだとさ!!(2021.03.31)
- 「記憶がないと言え」発言は「なぜか無意識というか口に出たのでしょう」(武田総務大臣」・・・だったらマジで病院行け!!&桜を見る会疑惑で安倍晋三元秘書に検審が「不起訴不当」!!(2021.03.20)
コメント
新「桜を見る会」+「前夜祭」+「晩餐会」
古くて新しい話し。
去年4月に開かれた「桜を見る会」。
「でんでん」が、自民党の京都府議28人、
滋賀県議20人に招待状を送っていた。
このうち、京都府議は半数超、
滋賀県議は15人が「桜を見る会」に出席した。
全国的にはどうなのかね。
「でんでん」と石破が総裁を争った年だが、
招待状を受け取った議員の中には、
支持者の取りまとめを期待する意図が見えた、
と話している。公選法には該当しないが、
公費を使っての選挙運動が明白であり、
許されるものではない。京都新聞が伝えた。
ところで、「でんでん」と会費6千円で
夕食を共にした、官邸キャップの面々。
欠席した毎日を除いて、NHK、日TV、TBS、
FNN、TV朝日、TV東京、朝日、読売、産経、
東京、時事、共同の12社だが、
夕食会へのハーバービジネスの問い合わせに、
日TV、読売、産経、時事は答え無し。
残り8社は、総じて「でんでん」と
対話する機会が少なく取材の一環として出席、
監視の手を緩めてはいない、と答えている。
そうかなァ、というのが感想。
歌を忘れたカナリアは、後ろの山に
捨てられる運命にある。
投稿: 岡目五目 | 2019年11月30日 (土) 21時57分
先日の官邸キャップと総理のお食事会、毎日だけ出なかったってことで、ここんとこ毎日の株が上がっております。
「最近の毎日攻めてるよね」とか・・・
オイラ毎日を読んでないので実際どうなのかは判らないが、これを機会にウソでもいいから毎日を持ち上げるのもいいかも。
他社は、お食事会なんぞにノコノコ参加すると評判落とすぞってことを肝に銘じてほしい。
それにしてもキャップ、デスク、経営陣は圧力や恫喝に屈して提灯記事を掲載するんじゃなくて、もともと自民党が好きなんだね。
オイラそう思う。
昨日の中曽根が亡くなったニュースでも各社「国鉄民営化を成しとげた」だって。
「成しとげた」だぜ。
地方在住のオイラから見れば「国鉄民営化」なんて百害あって一利なし。
中曽根って聞くと真っ先に思い出すのは「風見鶏」なんだけどな~。
それでもアヘよりは数倍マシだった。
おまけ
外交のアヘ、国連に演説断られていた!
↓
http://this.kiji.is/572891566403535969?c=39550187727945729
今週一番のお笑い。
投稿: こなつ | 2019年11月30日 (土) 11時36分