« ペテン総理が報道内容をめぐって、「現場のデスクやキャップに電話で直接注文」をつけていた疑いが浮上!・・・メディアはなぜ口をつぐむのか!! | トップページ | 「来年は中止」の一言ですべてをウヤムヤにさせないために、新聞・TVはいまこそジャーナリズムとしての誇りと矜持を見せてみやがれ!! »

2019年11月13日 (水)

「議員が選挙区の皆さんに配慮するのは当然のことだ」「何か問題あるか」と開き直って、自民党幹事長が「公金による買収」を認める発言!!&安倍事務所が「桜を見る会」への参加募集!!

  「語るに落ちる」とはこのことか。土建政治の自民党幹事長・二階君が、「桜を見る会」に初老の小学生・ペテン総理の地元支持者が大量に招待されていることを問われて、こんなコメントしやがりました。

「議員が選挙区の皆さんに配慮するのは当然のことだ」
「(招待客枠の割り当ては)あったって別にいい。何か問題があるか」

 税金を使って支持者を「お・も・て・な・し」することの是非が問われているのに開き直りやがって、なんて野郎だ。つまり、「公金による買収」を認めているわけで、単に暴言として済まされる話ではありません。

自民・二階幹事長「桜を見る会」支持者の参加は当然

 で、「桜を見る会」が私物化されているカラクリがどんどん暴露されているんだが、ペテン総理の事務所では、なんと参加募集の案内を出していたってね。そもそも、「桜を見る会」ってのは、「各界の功労者をねぎらう」ためのもので、参加者は招待されこそすれ、募集されるもんじゃない。この1点でアウトだろう。

桜を見る会 首相事務所が参加募集 地元後援会関係者が証言

 「桜を見る会」では飲食が供されるから、後援会に募集をかけていたってことは、明らかに公職選挙法違反で、内閣総辞職に値する。かつて、ドリル小渕が、観劇ツアーでクビになったけど、公金を使っての供応となれば、それよりも数段悪質だ。

「桜を見る会」公金不正に新疑惑! ケータリング業者は安倍首相と昭恵夫人のお友達だった 不自然な入札、価格も倍以上に

 「桜を見る会」問題は、ひょっとするとペテン政権崩壊に繋がるアリの一穴になるかも・・・って妄想も楽しい水曜の朝である。


|

« ペテン総理が報道内容をめぐって、「現場のデスクやキャップに電話で直接注文」をつけていた疑いが浮上!・・・メディアはなぜ口をつぐむのか!! | トップページ | 「来年は中止」の一言ですべてをウヤムヤにさせないために、新聞・TVはいまこそジャーナリズムとしての誇りと矜持を見せてみやがれ!! »

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

続・続・続=ぞくぞくぞく=背筋が寒い。
「桜を見る会」が来年中止。
これで、終わりと思っちゃァ閻魔様が嗤う。
中止したって、後援会の政治資金規正法違反、
税金による供応・買収疑惑が消えたわけじゃない。
ようやく究明の幕が開いたばかりだ。
首を洗って待ってろ、ってんだ。頑張れ野党共闘。

ところで、「桜を見る会」の当日、
「子どもの未来応援国民運動」が、
募金活動をしたんだが、1万8千人を超える
自称有名人、金持ちが集まるのに募金額は、
100万円ちょっとで経費が70万円、実質30万円。
ケチが集まって税金で飲み食いしてやがんの。
呆れたもんだよ屋根屋の・・・以下略。

おまけ。
七重八重 花は咲けども ひも付きの
人の多さに 花ぞ悲しき
(作・小田嶋隆、一部修正)

ついで、
N党のナンジャラ党首。
海老名市長選挙に立候補して見事に落選。
得票数法定得票率に達せず、
供託金100万円没収。
今度は桜井市長選挙に出馬するそうな。
にしても、投票する人いるんだ。

投稿: 岡目五目 | 2019年11月13日 (水) 22時00分

頭隠して尻隠さず
人の口に戸は立てられぬ

桜を見る会のスリーヒントクイズ、あと1つは何だろう?今度ばっかりは人の噂も七十五日で終わらせちゃあいかんよね。税金は~国民のためにあるんやでぇ~安倍晋三のもんと違うんやでぇ~

来年はやりませんとガースーはしれっと会見で述べてたが、そんな誤魔化し許されるかっての。ましてや鳩山政権時代にもやったじゃんなんてやっすいどっちもどっち話で話を逸らそうなんて言語道断だっての。

こんなくだらないことより憲法議論しろってアホがいるんだから救えない。法律守れない、守る気もないクズどもに憲法を扱われてたまるかっての。

投稿: junk_in_the_box | 2019年11月13日 (水) 21時30分

羽鳥のモーニングショーで玉川君が「二階から目薬ならぬ、二階からガソリン」ってネット上で言われてるらしいですよ。って紹介していたが、ったく「何か問題あるか」と凄まれて黙っちゃう記者もヘタレだね。

安倍事務所からのお誘いの案内と、申込書が出てくるようじゃアウトだね。

ニューオータニでの前夜祭。
これはツアー料金(あえてツアーと呼ばせてもらう)とは別に参加費5000円と言うのだが・・・

ニューオータニのHP覗いてみました。
これからの「忘新年会プラン」
立食でお一人様10,000円~

http://www.newotani.co.jp/tokyo/banquet/plan/year/

普通の宴会プランですと12,000円くらいから。

差額はどうなってるんでしょうか?

で、当日のケータリングはお友達の会社ってことですが、当日の朝バス17台で乗り付けた「後援会御一行さま」
このバス「富士急行」でして、自民党の堀内詔子議員(岸田派・山梨選出)の夫の会社です。

さらに言えばこの堀内議員、昨年5月の衆院・厚労委員会で「高プロ法案」が強行採決された後、傍聴していた遺族の前で大ハシャギという「魔の三回生」

この問題ここまで大きくなったのは、庶民レベルで「許せねぇ」ということなんでしょうね。
今までもトンデモナイ税金の使われ方だったんだが、「まぁ問題あっても新しい獣医学部が出来るのはいいんじゃない」とか「金はかかるけど防衛のためにはしょうがないんじゃない」とか何となく認めてきた庶民も、今回は「ナニ税金で自分の支持者を招待だって、ザケンジャネ~ヨ」っていう怒りでしょうね。

皆さん、税金の使われ方には厳しく監視しましょう。

おまけ
あ~面倒くさい「年末調整」の時期がやってきた。
オイラみたいに自分で自分の税金を計算していると、税金に対してシビアになるよ。

投稿: こなつ | 2019年11月13日 (水) 14時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ペテン総理が報道内容をめぐって、「現場のデスクやキャップに電話で直接注文」をつけていた疑いが浮上!・・・メディアはなぜ口をつぐむのか!! | トップページ | 「来年は中止」の一言ですべてをウヤムヤにさせないために、新聞・TVはいまこそジャーナリズムとしての誇りと矜持を見せてみやがれ!! »