「バックアップデータは公文書ではない」→「災害などの後に復元されたのは公文書になる」・・・論理破綻というより、人として破綻している。
「共謀罪」をめぐって喧々諤々している時に、初老の小学生・ペテン総理の「そもそも」発言がさらに事態を紛糾させたことがあった。でもって、どうにか事をおさめようと、ペテン政権は「『そもそも』には『基本的に』という意味もある」と閣議決定した。ようするに、「解釈改憲」と同じように、日本語の意味すらも自分たちの都合のいいようにすり替えたんだね。
「桜を見る会」疑惑をめぐる顔も頭も貧相な官房長官・ガースの一連の言い訳を聞いていると、改めてこやつらが「日本語」そのものを弄んでいることに気づかされる。「バックアップデータは公文書ではない」なんてことを言い出したと思ったら、今度は「災害などの後に復元されたのは公文書になる」だとさ。
論理破綻というよりか、ほとんど人として破綻してますね。こんな答弁を日夜ひねり出している官僚ってのも愚かなもので、「公僕」という言葉がなんとも虚しく響く。
「バックアップデータが公文書ではない」と発言し物議を醸している #菅義偉 官房長官。しかし、5日会見で「災害などの後に復元されたのは公文書になる」。完全に論理破綻。災害時などの後の復元は公文書で、共産党が資料要求した1時間後に、削除されたものは公文書でなく復元はしないという。詭弁だ。 https://t.co/Hk6cKotmx8
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年12月5日
「桜を見る会」疑惑から炙り出される政治家や官僚の「無恥と無知」を見るにつけ、この国が奈落の底へと突き進んでいることを実感する今日この頃なのだ。
| 固定リンク
« 「(「桜を見る会」疑惑は)国民の理解をいただきつつある」(森山国対委員長)、「バックアップデータは行政文書ではない}(菅官房長官)・・・こんなこと言わせていいのか!!&売国法案、日米FTA成立!&中村哲医師、アフガンに死す・・・合掌!! | トップページ | 「桜を見る会」疑惑が暴きだした総理大臣とマルチ商法の癒着!! »
「菅官房長官」カテゴリの記事
- ガースの票の1部を岸田に回して2位確保のインチキ総裁選が終わって、いよいよ「日本の終わり」が始まった!!(2020.09.15)
- 「政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は異動してもらう」・・・自称苦労人・ガースの「恐怖政治」宣言!!(2020.09.14)
- 消費税増税の前言撤回、生活保護世帯減少の嘘、モリ・カケ・サクラは解決済み・・・ボロ出まくりの自称苦労人に総理総裁は家賃が高すぎだろう!!(2020.09.13)
- 週刊文春がすっぱ抜く自称苦労人・ガースの「美談の裏側」・・・芸能人大麻騒動は、この記事から目を逸らさせるための政治利用 !?(2020.09.10)
- 「秋田の農家出身の苦労人」「自分でできることはまずやってみる」、そして「首相の国会出席は限定すべき」(菅官房長官)・・・薄っぺらいのは頭だけではなかったな!!(2020.09.09)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- 「桜を見る会」前夜祭に、サントリーが大量の酒類を無償提供・・・政治資金収支報告書に記載なく、違法寄付さらには違法企業献金の疑い!!(2022.05.28)
- 「桜を見る会前夜祭」について、検察がロクな捜査もせずに、安倍晋三を再び不起訴に・・・とんだ仕事納めをしてくれたものだ!!(2021.12.29)
- 緊急事態宣言解除でも、飲食店への時短要請や酒類提供の制限がそのままって、法的根拠はどこに!?&「桜を見る会」についての公開質問状を河野太郎が受取拒否。岸田、高市は無回答・・・「国民の声に応える」んじゃなかったのか!!(2021.09.29)
コメント
はたまた失礼します。まずはペテ総理について。疑惑そっちのけでまた外遊三昧とか…笑わせんなって思いました。そしてなんと私人の妻と共に桜の会における食事関連の事に関与している事が判明しましたね(笑)業者の人との写メもあるとか…これであのホテルも料金値引きもあり得る事態に…やはりペテ総理の事務所がペテ総理が気に入る(功績の疑わしい人も込みで)人達に招待状をばらまいていたんだと強く感じました。それに寒房長官に電子データは災害時以外のデータは公文書ではない改めて招待状データは廃棄したと言わせるとか(あの内閣官房の人は本音をポツリのファインプレーだったけど)。この問題もペテ総理の関与がさらに濃厚になったと思いました。そしてあらゆる問題(森友・加計・日報・統計不正・年金破綻一歩手前)と自らの関与やら閣僚の人達の不正は絶対に認めない態度をとり、国民には嘘をついて納めた税金を利用して国内外に無駄遣いするなんてふざけんなって強く思いました。おしまいにメディアについて。くだらないエンタメでお茶濁しばかりやってないで(薬物摘発も婚姻発表も鬱陶しい)
どうせエンタメなんて政府と与党の失態隠しに過ぎないし本当にメディアを過信するとバカになるってつくづく思いました。おわりの言葉としましてアフガンで犠牲となられた方にご冥福をお祈りすると共にネット上で自己責任という言葉か流行らないよう願ってやみません。やはり中東情勢ってある国が関与しているせいも相まって緊迫していると言うことが解って為になりました。そしてそのある国の武装品が沖縄の農作地に落下したみたいでペテ総理のある国べったりは甚だ問題であると強く思いました。はたまた長文失礼しました。
投稿: ゆら | 2019年12月 7日 (土) 08時28分
新「桜を見る会」+「前夜祭」+「晩餐会」
「貧相顔」は、官僚のサシ紙頼りに
支離滅裂の記者会見をしているが、
ある人「貧相顔」の心情を察して曰く。
「桜を見る会」の私物化の張本人は
「でんでん」なのに
なんでオレばっかり矢面に立たされて
ボロボロにならなきゃならないんだ」と。
同情しないけど。
またある人曰く。
官僚は「でんでん」を守るために、
「でんでん」の使用人になっている。
さすれば、「でんでん」の辞任とともに
「でんでん家」の使用人に再雇用されて
給料を貰え。但し、退職金は上げない。
参考までに、
官僚が改竄文書を国会に提出すると、
アメリカ・終身刑。イギリス・死刑。
ロシア・強制労働30年。中国・銃殺。
日本・昇進、天下り。
ついでに、
加計学園問題で「でんでん」の守護神になった
柳瀬唯夫が、国際協力銀行に天下った。
アア、美しい国、日本。
ところで、
ロイターの企業調査(250社)によると、
経済人は、次の首相は、
1位石破・17%、2位「でんでん」・16%、
3位小泉・11%だそうだ。
おまけ。
評論家30人による首相にしたくない者。
1位「網タイツの愛国婦人会会長」
2位「枝豆」並んで「きつね目」
4位「貧相顔」
投稿: 岡目五目 | 2019年12月 6日 (金) 22時20分
ガースの会見がグダグダになっている。
一説によると、番記者じゃない記者が参加しているとも言われている。
食事会を欠席した毎日が頑張っているんだが、そうなると横一線が習い性の記者さん達、うちも負けてなるものかと朝日も追う。
昨日は中村医師の訃報という悲しいニュース
今日は別な意味で悲しいニュース
アヘの「シュレッダー作業は障碍者が担当」という言い草がロイターによって世界に配信される
↓
http://twitter.com/product1954/status/1202618215219617793
もうね、世界の笑いものどころじゃなく、軽蔑されてるね。
投稿: こなつ | 2019年12月 6日 (金) 14時31分