新型コロナウイルスに乗じて、「緊急事態条項」をチラつかせる伊吹元文科相と「桜を見る会」をなきものと画策する世耕元経産相!!
新型コロナウイルス対策のペテン政権のドタバタぶりは、この政権がいかに事に当たるにあたってヴィジョンを持っていないかを証明している。チャーター機の費用を自己負担としてみたり、武漢からの帰国者に検査拒否されてオタオタしたり、つまるところ人気取りが目的で、具体的な対策もなしに泥縄でやってるからこうなるんだね。
・武漢からのチャーター機運賃8万円 自己負担か公費支出か
でもって、そんなドタバタに乗じて、「緊急事態条項」を持ち出して改憲を喚き始めてるんだから何をかいわんやなのだ。体罰容認の伊吹君が、「緊急事態の一つの例。憲法改正の大きな実験台と考えた方がいいのかもしれない」だとさ。馬鹿言ってんじゃないよ。現行の法体系の中でいくらだって対応できるのわかってるくせに、まさに緊急を要する事態の真っ最中にこういうタメにする発言をするってのは、こやつらの常套的なやり口なんだね。新型コロナウイルスに乗じて「緊急事態条項」をほざく暇があったら、今目の前にある危機に速やかに対応してみやがれ、ってなもんです。
・新型肺炎「緊急事態の一つ、改憲の実験台に」 伊吹元衆院議長
さらに、新型コロナウイルスをとことん利用してやれってんだろう。ゲッベルス気取りの世耕君がこんなツイートして炎上してます。
今、参議院内の幹事長室で予算委員会を見ています。野党の質問が始まって40分経過しましたが、
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) January 29, 2020
先刻武漢からの飛行機が到着し、目の前に総理や厚労大臣等、新型コロナウイルス感染症に対応している責任者が列席している。
このシチュエーションで感染症について質問をしない感覚に驚いています。
こいつは阿呆か。そもそも論で言えば、予算委員会での質問ってのは、議員に裁量権があるんであって、何を質問してもいいのが原則。その上で言えば、野党はちゃんと新型コロナウイルスについて質問しているし、もっと言えば衆議院厚生労働委員会の理事会を開くように野党側から与党側に提案してるんだよね。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大への対応について、衆議院厚生労働委員会の理事会を開いてほしいと、野党側から与党側に提案しています。
— 宮本徹 (@miyamototooru) January 24, 2020
野党をdisる暇があるなら、この騒動のさなかにも週末は私邸でノンビリ過ごすペテン総理のケツでも叩いてみやがれ。茶坊主にはできないだろうけど。
| 固定リンク
« まともに答弁しないばかりか、敵意剥きだしで相手を貶めるゴロツキ政治屋。そして、それを野放しにする委員長。こいつら明らかに国民を舐めている!! | トップページ | 共産党の容赦ない「桜を見る会」追及にたじろぐペテン総理の醜態!!&ペテン総理の私人の嫁に「日当」と「交通費」!? »
「緊急事態条項」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項」を「国会機能維持条項」と言い換える自維国公の憲法改悪5人組に要注意!!(2025.06.14)
- 韓国の戒厳令を目の当たりにしても「緊急事態条項」の危険性に触れないメディアの堕落!&裏金議員が政倫審の非公開を希望・・・そんな資格はない!!(2024.12.05)
- 韓国で戒厳令布告も、議員が手立ち上がり国会で解除決議・・・権力の暴挙に対するこのスピード感が凄い! 日本に「緊急事態条項」があったらこうはいかない!! (2024.12.04)
- NHKが「南海トラフ巨大地震注意」の字幕で危機を煽り続けるのは「緊急事態条項」への布石か!? (2024.08.13)
- 災害や感染症対策を口実に、緊急事態条項の先取りとも言える「地方自治法改正案」が衆議院で審議入り!!(2024.05.08)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- 「桜を見る会」前夜祭に、サントリーが大量の酒類を無償提供・・・政治資金収支報告書に記載なく、違法寄付さらには違法企業献金の疑い!!(2022.05.28)
- 「桜を見る会前夜祭」について、検察がロクな捜査もせずに、安倍晋三を再び不起訴に・・・とんだ仕事納めをしてくれたものだ!!(2021.12.29)
- 緊急事態宣言解除でも、飲食店への時短要請や酒類提供の制限がそのままって、法的根拠はどこに!?&「桜を見る会」についての公開質問状を河野太郎が受取拒否。岸田、高市は無回答・・・「国民の声に応える」んじゃなかったのか!!(2021.09.29)
「世耕弘成」カテゴリの記事
- 元会計責任者の「キックバック再開」証言を全否定する世耕弘成・・・誰かが嘘をついている!!(2025.04.22)
- 世耕議員が政治資金収支報告書に金額不明の「贈答品等第」を計上・・・理由は「領収書を紛失」とは、なんともお気楽なことを、逮捕しろ!! (2024.12.03)
- 裏金事件で世耕の秘書に検審が不起訴不当の判断・・・それでも政治家は「秘書があ、秘書があ」で不起訴相当の税金ドロボー天国!!(2024.11.05)
- 裏金事件の世耕弘成、いまだに自民党の政党支部代表に・・・“偽装離党”の疑い!!(2024.08.09)
- 「自民党の力をそぎたいという政局的な話」と野党をdisった自民党・鈴木馨祐に政治資金規正法違反の疑い!!&世耕自民党前参議院幹事長が裏金で高級シャンパンを大量購入か!!(2024.05.24)
コメント
「たまさか就任でんでん総理」
無知「募っているが募集ではない」
詭弁「公開対象と書いてあるが公開するとは
書いてない」
虚言「アベノミクスの暖かい風を全国に・・」
責任放棄「功労・功績があったかどうかは
内閣府が決める」
無作為に募集してんのに内閣が分かるかってんだ。
ところで、辺野古は軟弱地盤を抱えて、米軍の
基準に適合せず、使い物にならないそうだ。
防衛省は、使用開始後1年で「不同沈下」が
起きると試算しており、これは一切の滑走路の
起伏を認めない米軍の基準を満たしていない、
というもの。
1兆円の巨費を投じて使い物にならない飛行場を
造ってどうすんだ。しかも米軍のために・・・。
おまけ。
物を買うと10%の罰金だそうだ。
消費税のことです。言いえて妙。
そりゃ買い控えるよね。で、経済どん底。
投稿: 岡目五目 | 2020年1月31日 (金) 22時34分
流石は日テレ、案の定今日は沢尻エリカの初公判をトップに持ってくる安定のクソぶりw。
チャーター機に8万払わせるのか!と批判されたせいで今度は金取らないと言い始めるザルっぷり。今頃になって対策会議とか防疫体制がそれ以上にザル。去年の台風の時にのんびり内閣改造やってた反省まるでなし。だいたい、野党側が国会会期前でも厚生委員会開くように要求してたのにガン無視したのは自民党だっての。
指定感染症でググるとどうやら水際作戦に効果があるらしい。前倒しして施行するとはいっても2月1日から。それで入国拒否できるなら緊急事態条項なんていらんやろ?
安倍晋三の「万全を期して」なんて万全であったためしがない。やってる感を出すアリバイ作りでしかないのがよくわかる。国民を守る気などないってこと。
投稿: junk_in_the_box | 2020年1月31日 (金) 18時12分
泥縄といえば、帰国した人を隔離するのにホテルの部屋が足りずに「相部屋」だって。
ケチらずちゃんと用意しろよ!
やっぱり出てきた「緊急事態条項」
自民や維新のクズがごそごそ言っている。
伊吹と言えば「京都」だが
その京都の市長選、今度は革新陣営が広告を打った。
それも先の広告を見事にパクって。
↓
http://twitter.com/SaYoNaRaKiNo/status/1222655295114989568
なんとか頑張ってもらいたい!!!
投稿: こなつ | 2020年1月31日 (金) 15時26分