「契約の主体は参加者」とは「民法上の契約であると認識」(安倍晋三)・・・そろそろホテル側も何か言ったらどうだ!!
北朝鮮に拉致された有本恵子さんの母上が亡くなられた。初老の小学生・ペテン総理は、この訃報に「痛恨の極み」「あらゆるチャンスを逃さず、果断に行動する」だとさ。こやつが総理大臣にゾンビのごとく復帰してからと言うもの拉致問題は1ミリも動いていない。それどころか、北のカリアゲ君からはまったく相手にされず、トランプ頼みなんだから、よくもまあ「果敢に行動する」なんて口にできたものだ。
・有本恵子さん母死去「恵子さん取り戻せず痛恨の極み」安倍首相
こういう恥知らずな男だから、国会でも嘘の上塗りを続けられてるんだろうね。5日の予算委員会では、こんな答弁をしている。
「ホテル側から施設利用と飲食のサービスを受け、対価としての会費5千円を個々の参加者が支払う民法上の契約だ」
昨日の野党の「桜を見る会」追及本部のヒアリングでは、「桜疑惑」を追及している弁護士が「契約の主体は参加者」というペテン総理の主張に対して「民事裁判が行われたら絶対に負ける」って明言している。つまり、昨日のエントリーでも書いたように、法律的観点から見れば、ペテン総理の矛盾した発言ってのはことごとく法的根拠が崩壊しているんだね。
それにしても、「民法上の契約であると認識」って凄いなあ。口から出まかせ出放題がペテン総理の首をジンワリと締め付け始めたってことか。
国会中継 予算委員会 2020年2月5日(水)午後
そんなペテン総理に、いまだに反旗を翻すことができない自民党の議員ってのは、なんとも惨めなものだ。トランプ弾劾裁判で、共和党でありながら敢然と賛成票を投じたロムニーのような政治家としての矜持と誇りを持った議員は自民党にはいなのかねえ・・・なんてないものねだりしてみる金曜の朝である。
| 固定リンク
« ペテン総理の答弁、「契約」から「合意」へ修正!!&メディアは、ペテン総理の矛盾だらけの答弁を、法的観点からなぜ検証しようとしないのか!! | トップページ | 答弁に詰まって「え~、ん~」(北村誠吾)と立往生する世界一のポンコツ大臣・・・ペテン総理がもたらす国会の総白痴化!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 備前市が給食費だけでなく市営バス運賃も減免するマイナカード“差別”条例案を可決!!&ジョンソン元首相、虚偽答弁で失職の可能性・・・118回の嘘でもお咎めなしの日本とは・・・!!(2023.03.24)
- 安倍政権による放送法「政治的中立性」の解釈変更を謀議した内部文書を入手・・・今日の国会で立憲・小西議員が爆弾質問か!!(2023.03.03)
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
「北朝鮮拉致問題」カテゴリの記事
- 経産官僚と電通などの民間企業が「テキサス旅行」・・・ペテン政権・経産省・電通のズブズブのトライアングルを取り巻く暗くて深い金の流れ!!(2020.06.11)
- 「契約の主体は参加者」とは「民法上の契約であると認識」(安倍晋三)・・・そろそろホテル側も何か言ったらどうだ!!(2020.02.07)
- タレント、御用学者、さらにはステマまで駆使しての「復興PR」で、電通に240億円!!&ペテン総理の「無条件会談」を「厚かましい」と北朝鮮が一喝!(2019.06.03)
- 「北朝鮮とは条件を付けずに向き合わなければならない」(安倍晋三)。てことは、「拉致被害者切り捨て」って言ってるようなものだ!!(2019.05.07)
- 米朝会談決裂にコーエン証言の影響ありやなしや!?&「私自身が金委員長と向き合わなければならない」(安倍晋三)。ああ、そうかい!&ミスター年金の統計偽装追及に「私が国家」と思わず口走るペテン総理!!(2019.03.01)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- 「桜を見る会」前夜祭に、サントリーが大量の酒類を無償提供・・・政治資金収支報告書に記載なく、違法寄付さらには違法企業献金の疑い!!(2022.05.28)
- 「桜を見る会前夜祭」について、検察がロクな捜査もせずに、安倍晋三を再び不起訴に・・・とんだ仕事納めをしてくれたものだ!!(2021.12.29)
- 緊急事態宣言解除でも、飲食店への時短要請や酒類提供の制限がそのままって、法的根拠はどこに!?&「桜を見る会」についての公開質問状を河野太郎が受取拒否。岸田、高市は無回答・・・「国民の声に応える」んじゃなかったのか!!(2021.09.29)
コメント
「でんでん」が「(前夜祭の)契約の主体は参加者」
と宣っているが、ホテルとの間には参加者の代表
としての事務所が介在している。
参加者がホテルとの契約書や領収書を持って
いれば、この論は成り立たないこともないが、
契約書の有無に関わらず、実質的にはホテルと
事務所が合意・契約している訳で、通常より
安い料金ならば、この差額は「便宜供与」に当り、
収支報告に掲載する義務がある。
最も、宿泊料金とともに前夜祭名義の夕食会料金を
徴収していれば、こんなややこしいことをせずに
済んだものを「上手の手から水が漏れた」のかね。
或いは「バカの考え休むに似たり」か。
自分の墓穴は自分で掘りたかったんだ。納得。
ところで、
2月7日は「北方領土の日」でした。
4島はおろか2島の返還もダメにしたのに、
「でんでん」は、恥ずかし気もなく
「北方4島を返せ」の垂れ幕の前で
「4島を友好の島」にする、
と全国大会でハッタリを利かせています。
投稿: 岡目五目 | 2020年2月 7日 (金) 23時40分
誰かこやつの桜や前夜祭に関する説明の変遷をまとめてくれんか。
本来、新聞・TVがやる仕事だが。
もう完全に破綻してるんだろう。
なのに首に鈴をつけられない自民党。
マスコミが当てにならないとなると、どんな小さな選挙でも徹底して自民候補を落とすしかない。その候補がどんなに人間的に優れていても、自民だったり自民の推薦を受けていたら落とす。
アレを総裁にしていたら自分の議席が危なくなると思わせるしかない。
ところでウグイス嬢ね~
一説ではウグイス嬢の良し悪しで当落が決まるので、優秀なウグイス嬢は奪い合いになる。
と言うのだが、本当か~?
これって、相当有権者を舐めた話だよな。
オイラ、ウグイス嬢の上手い下手で投票決めたことはありません。
そういや昔、鶴光の「うぐいすだにミュージックホール」って歌あったな。
オイラ好きだった。
いやまぁ関係ないんだが、つまりウグイスのネーチャンには気をつけましょう。
おまけ
コロナウイルスの影響でマスクが不足しているってことだが、オイラ御幼少のみぎりマスクはガーゼマスクで、洗濯して何度も使った。
今ガーゼマスクって無いのかな?
投稿: こなつ | 2020年2月 7日 (金) 13時57分