「桜疑惑」でペテン総理が口から出まかせ出放題・・・人間としてどうよ!!「参加者がホテルと個別に契約」したから収支報告の義務はない・・・ペテン総理が「安倍方式」で脱法のすすめ!!
「どの口が言うか」とネット雀が大騒ぎ。当たり前だよね。稀代の嘘つき野郎が、事もあろうに野党議員に向って「「嘘つき」って声を荒げる醜態を見せつけてくれたんだから。これを新聞・TV、たとえば朝日なんかは「『人間としてどうなのか』 桜問題追及に色なす首相」なんて見出しで、あたかも初老の小学生・ペテン総理が攻勢に出たような印象になっている。でも、実際の国会中継を見ればわかるけど、窮地に追い込まれたのはペテン総理の方で、嘘つき呼ばわりしてたのは「お前の母さんデベソ」って子供の負け惜しみみたいなもんなんだね。
・「人間としてどうなのか」 桜問題追及に色なす首相
問題なのは「嘘つき」呼ばわりしたことではなくて、どんなやり取りでそんな言葉を口にしたかなのだ。こんな具合です。
黒岩「前夜祭での欠席等のリスクは誰が負うのか?規約に書いてある」
安倍「ニューオータニの規約にそんな物はない。根拠がない。それは嘘である」
黒岩「ここに規約ありますよ。欠席者の代金を安倍事務所が払っていたら買収、ホテルならば献金ですよ」
ようするに、自己弁護のためのペテン総理の口から出まかせこそが嘘だったわけで、それを追及されて今度は「久兵衛」の鮨がどうたらこうたら話をすり替えて防戦一方になったってのが実際のところなんだね。
「欠席等のリスク」という指摘はとても重要で、ペテン総理は前日のピースボート辻元君の質問に「参加者が個人としてホテルと契約した」って言ってたんだね。だとすると、キャンセル料に関しても個人が負担するってことになるんだよね。でも、実際は安倍事務所とホテルの契約だったから、その点については特に打ち合わせをしていなかったんじゃないのかと指摘されているわけで、そうなると政治資金収支報告書への記載の義務が発生するってことになる。
【ノーカット】安倍総理 野党議員に「嘘つき」
ペテン総理の「嘘つき」発言ばかりを新聞・TVは取り上げるけど、そこに至るまでのペテン総理の答弁の矛盾を、どうしてもっと掘り下げて報道しないのかねえ。
ピースボート辻元君が「安倍方式」と皮肉った「契約主体は参加者」というペテン総理の答弁だって、政治資金規正法の趣旨をないがしろにする、それこそ脱法的な発言なんだよね。
・「安倍方式なら不記載も合法か」皮肉る辻元氏に首相は?
【ノーカット】「桜」めぐり 立憲・辻元氏VS安倍総理・・・『❝安倍方式❞は脱法』と批判
辻元清美議員が「安倍方式」という新たな言葉を生み出した。ありとあらゆる宴に後援会や事務所を通さず、客と会場が直接会費をやり取りする方式で、政治資金収支報告書に記載せずに済むのだ。全国の議員諸氏に是非お勧めしたい。「パーティやろう、安倍方式で」「いいね」ほら簡単に開けるじゃないか。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) February 4, 2020
年明けからの国会でのペテン総理の正気の沙汰とは思えない、常軌を逸した発言の数々は、それこそが「人間としてどうなのよ」レベルなんだから、メディア特にテレビは少しはジャーナリズムとしての誇りを取り戻さないと、この国は奈落の底へと一直線ってことになりますよ。
| 固定リンク
« カジノ汚職で秋元議員以外の5人の立件見送り&東京高検検事長が定年延長で検事総長へ・・・カジノ汚職、菅原・河井バカップルの公選法違反、さらに「桜を見る会」疑惑を闇に葬るための布石か!? | トップページ | ペテン総理の答弁、「契約」から「合意」へ修正!!&メディアは、ペテン総理の矛盾だらけの答弁を、法的観点からなぜ検証しようとしないのか!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
- 自民党が官房機密費を選挙対策に流用・・・元官房長官の証言を中国新聞がスクープ!!(2024.05.12)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- 「桜を見る会」前夜祭に、サントリーが大量の酒類を無償提供・・・政治資金収支報告書に記載なく、違法寄付さらには違法企業献金の疑い!!(2022.05.28)
- 「桜を見る会前夜祭」について、検察がロクな捜査もせずに、安倍晋三を再び不起訴に・・・とんだ仕事納めをしてくれたものだ!!(2021.12.29)
- 緊急事態宣言解除でも、飲食店への時短要請や酒類提供の制限がそのままって、法的根拠はどこに!?&「桜を見る会」についての公開質問状を河野太郎が受取拒否。岸田、高市は無回答・・・「国民の声に応える」んじゃなかったのか!!(2021.09.29)
コメント
アノー、細かいことですが、
「桜を見る会&前夜祭」について、
「でんでん」は、参加者個人がそれぞれ会費を
持ち寄って開いたというニュアンスで言ってますが、
会場の「鶴の間」の入り口の看板には、
「安倍晋三後援会・桜を見る会前夜祭」と有り、
後援会主催のようですねェ。
で、「でんでん」と「私人」も参加していますが、
誰が招待したんでしょう。代表して後援会会長?
じゃやっぱり後援会主催ですよね。
こうした時は大抵の場合「会費」に名を借りた
「ご祝儀」を包むんですが、「でんで」は?
えッ、何、タダ酒タダ食いだったの?
それにこの前も触れましたが、
飲み食いとの差額、
「鶴の間」の借り上げ料500万円は
誰が払ったんでしょう。
何?ホテルのサービス?この場合、
サービス料は後援会への寄付行為に当たり、
収支報告書に記載する必要がありますよね。
🎼何から何まで真っ暗闇よ、筋の通らぬ事ばかり・・
ところで、文春砲が再び炸裂。
京都不倫旅行の和泉洋人首相補佐官と厚労省の
大坪寛子審議官が海外不倫旅行だとよ。
事は、2018年9月17日の事、ニューデリーで
開かれた「インド高速鉄道に関する合同委員会」に
二人揃ってご出席。この審議官本職は医者だそうで、
鉄道の話しに厚労省審議官が御同道も変ですが、
泊った宿がこれまた部屋番号が違うと言えども、
扉ひとつで中で繋がっている
コネクティングルーム、と言うから穏やかでない。
文春の記者が現地に飛んで確かめたから確かだ、
と不倫旅行を匂わせています。それにしても
税金使って不倫旅行なんて高級官僚はいいねェ。
投稿: 岡目五目 | 2020年2月 5日 (水) 21時07分
アヘの壊れっぷりがハンパない!
その場しのぎで出まかせ言うから、どんどん矛盾が出てくる。
大多数がホテルの宿泊だったので・・・15年はニューオータニに泊まってない。
翌年を期待して営業的に安くしてくれた・・・契約は個人のはず。同じ人が翌年も利用するとは限らない。
割り勘みたいなもので・・・割り勘は人数が確定しないと計算できない。
安倍事務所の信用で安く・・・口利き、斡旋、仲介。
早く逮捕してくれ。
と言っても、検察はあの体たらく。
黒川が続投となったとたんに、秋元以外の議員は不起訴。
理由は貰った金が100万と金額が低かったから。
一方で
昨年10月。245円相当の卵パックを盗んだ88才の老人に徳島地裁は懲役1年の実刑判決。
↓
http://www.topics.or.jp/articles/-/268405
投稿: こなつ | 2020年2月 5日 (水) 14時57分