WHOが「パンデミック」を宣言!!&法務大臣が国会で嘘ついて、「個人的見解」と釈明する日本の終末!!・・・「こういう人物が法務大臣を務めていたこと自体が日本の恥!」(郷原弁護士)
とうとう、WHOが新型コロナウイルスの蔓延を「パンデミック(世界的大流行)」と表明した。東京オリンピック中止は、これで完全に視野に入りましたね。
・新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明、世界的大流行
こうなると、恐いのが流言飛語によるパニックなんだが、ひょっとこ麻生なんか地域や人種の差別につにながる危険があるというWHOの勧告を無視して「武漢ウイルス」って喚き散らすんだから、とことん差別意識が身についちゃってるんだね。ホント、始末におえないジジイだこと。
・麻生財務相「武漢ウイルスというのが」「武漢ウイルスなるもの」「武漢ウイルスが...」 国会、会見で連発
そんな中、日本の国会は法務大臣のクラッシャー森君の「検察が最初に逃げた」答弁で一足先に大バニックとなっとります。事の発端は、9日のエントリーで紹介したように、官邸の代理人・黒川君の定年延長をめぐる質疑の中で、クラッシャー森君が突如として東日本大震災時における福島県の検察官のエピソードを持ち出したことだ。なんと、「市民より先に逃げた」「身柄拘束している方を理由もなく釈放して逃げた」と言い放ったんだから、そりゃあ誰もが目が点になろうというものだ。
でもって、その答弁を昨日の法務委員会で改めて糺されたクラッシャー森君は、当初は「間違いない」と突っぱねていたものの、最後には白旗上げて「個人的見解」と発言を撤回しちまいました。こんなのはちょいと調べればわかることで、その経緯については当の検察官がちゃんと報告書を提出していることなんだね。
「個人的見解」ってわけのわかんない言い訳してるけど、ようするに「嘘ついた」ってことだ。こんなんだもの、「法無大臣」と揶揄されるわけだ。
・「検察官逃げた」森法相撤回 野党反発 更迭要求
゛位゛ン
森まさこ法無大臣「震災時、市民に避難指示が出される前にいわきから検察が逃げ、身柄拘束している10人を理由なく釈放したのは事実(キリッ!
それにしても、こういう嘘答弁している御仁が、弁護士資格を有するれっきとした法律家ってところがなんとも痛い。「高齢者は歩かない」って野次飛ばしてくれた東大出ても馬鹿は馬鹿の自民党議員がいたが、それにならえば司法試験通っても馬鹿は馬鹿ってなもんです。
郷原弁護士が「こういう人物が法務大臣を務めていたこと自体が日本の恥!」とツイートしているけど、愚鈍な世襲政治屋が総理大臣している国ですからむべなるかなってなもんです。
これは、さすがにアウトだろう。こういう人物が法務大臣を務めていたこと自体が日本の恥!
— 郷原信郎 (@nobuogohara) March 11, 2020
➡︎
森法相「検察官が逃げた」答弁を撤回 参院予算委 | NHKニュース https://t.co/Yjxo5ML8uB
| 固定リンク
« 「一定程度、もちこたえている」(新型コロナ対策専門家会議)・・・検査体制も杜撰なままで、何をたわけたことを!! | トップページ | 緊急事態宣言を可能にする「アベに刃物」の特措法が衆院通過!!&「批判とか不安をあおる発言は、バラエティー番組も含めて自粛すべき」伊吹文明)・・・「緊急事態宣言」で報道規制しよぅてことか!! »
「森雅子」カテゴリの記事
- 「デジタル大臣として何らかのけじめが必要」(河野太郎)だから「閣僚給与3カ月分返納」・・・わずか50万円程度でドヤ顔されてもなあ!!&森まさ子議員にブライダル汚職疑惑!? (2023.08.16)
- 「LGBTの人たちへの理解を広げる担当」に森まさこ首相補佐官を起用・・・いまさら「理解を広げる担当」って、舐めとんのか!!(2023.02.18)
- 政治資金規正法違反で自民・薗浦議員が略式起訴で逮捕されない不思議!&森元法相に6000万円不記載の政治資金規正法違反疑惑!&岸田内閣支持率25%も危機意識なし!?(2022.12.19)
- コロナのどさくさに、検察官定年延長審議入り。野党の森法務大臣出席要請を自公が拒否・・・維新を取り込んで何がなんでも強行採決するつもりか!!(2020.05.09)
- WHOが「パンデミック」を宣言!!&法務大臣が国会で嘘ついて、「個人的見解」と釈明する日本の終末!!・・・「こういう人物が法務大臣を務めていたこと自体が日本の恥!」(郷原弁護士)(2020.03.12)
コメント
「新型肺炎」が、世界113国・地域に広がり、
WHOも堪らず「パンデミックス」宣言ネ。
「でんでん」も「緊急事態宣言」なんぞを
弄んでいないで、先手先手の対策執れよ。
ところで、自民党の若手議員が「消費税0%」
提言だとよ。まあ、言ってみただけの事かも
知れないが、立憲の枝野は見事に足元を
すくわれちゃいました。
「あれは間違いだった」と言いえば済んだ
ものを、
「お池に嵌ってさあ大変」だ。
おまけ。
ついこの間まで日経平均は2万8千円だったのに
今日は18412円だそうだ。
おいら株にはとんと馴染みはないが、
日銀が札を刷りまくり、年金が原資をつぎ込んで
株価を支えてきたというから、年金が減額されたり、
パーになったら堪らない。責任者出てこ~い。
投稿: 岡目五目 | 2020年3月12日 (木) 18時05分
アニーが執行部を前にして、党の方針を堂々批判。
↓
http://twitter.com/granamoryoko18/status/1237955370598842368
特措法改正案にも賛成は投じないと宣言。
いいね。石垣のり子もつづけ。みんなつづけ。
株が1万8千円台。オイラ株やってないけど、マジ年金が溶けていく~。
トヨタはベアゼロ、おいおい何のために内部留保ため込んでたんだ?
内部留保がすべて現金だとか預金じゃないことぐらい知ってるよ。
でも確か「危機に備えて」とか言ってなかったか?
いま危機だろ。使え!!
おまけ
岡目さん朗報
新型コロナで亡くなった中国の患者さん、調査の結果8割が「非喫煙者」1割が以前吸ってはいたが今は辞めた人。残り1割が喫煙者。
タバコ吸ってりゃ感染しないってわけじゃないが(証明されておりません)数字の上じゃタバコいいんじゃない!!
肺にこびりついたタールがウイルスの付着を妨害するとか、普段からタバコで肺を鍛えているからとか、という人もいますが、それはまぁマユツバだとは思うけどね。
投稿: こなつ | 2020年3月12日 (木) 15時05分
勢い余ってぎょう虫検査なんて持ち出した迂闊さを反省。でもねぇ、今さら満員電車が感染リスクなんてほざく専門家会議だもの、「国はアテにならん、自分の身は自分で!」とばかりにと個人レベルで検査キット欲しくなるよな。安倍政権は国の内外問わず信用をどんどん失墜させている。
そうかと思えばアソーは相変わらず内輪でしかウケないネタ発言で顰蹙を買う。政治家の言葉の重さや意思が今ほどクローズアップされるときはないのに、軽薄ぶりはそのまんま。
森まさこは検察官が逃げたと威勢のいいこと言っておいてちょっと突っ込まれたら個人の見解とか屁理屈こねて国会ストップさせる体たらく。
「今そんなことやってる場合?」とかズレたこと言ってるやつ多いけど、話が通じん奴と相手するほどヒマじゃない。アベノウイルスに冒された連中を感染源ごと隔離する方が先だっての。
投稿: junk_in_the_box | 2020年3月12日 (木) 13時15分