「10万円給付」で手柄横取りを図るも、自民党との話し合い決裂で迷走する公明党!!&「コロナで予定がなくなっちゃったので、どこかへ行こう」と宇佐神宮にオカルト旅行の私人の嫁!!
「国民1人当たり10万円給付」に公明党がシャシャリ出てきて、手柄を掠め取るような動きを見せている。新聞・TVも公明党の山口メンバーの存在感アピールに加担するような報道の仕方しているけど、事はそう簡単にいくわけもなく、結局のところ結論は先送りというこいにあいなりましたとさ。
・批判を気にした与党、唐突な10万円給付案 官邸が当惑
スピード感が求められているってのに、「所得制限だ」「一律給付だ」とお互いの面子が絡み合っちゃって、「決められない政治」が繰り広げられているってわけだ。なかには、「働かざる者食うべからず」ってほざくシェンシェイも出てくる始末だ。だったら、雲隠れ続けるバカップル河井の歳費も凍結しやがれ。ついでに、あっせん利得疑惑で布袋頭・甘利君が、睡眠障害を理由に国会をずる休みしていた時の歳費も返納してもらったらどうだ。
しかし、ここまでくるといまさら10万円貰ったところで、最早、焼け石に水なんじゃないのかねえ。一般大衆労働者諸君の生活は想像以上に疲弊してますからね。やっぱり、「休業補償はするから、2ケ月外出自粛してくれ」ってくらいのドラスティックな政策がいま必要なのだろう。そうすれば、緊急事態宣言なんかしなくったって、誰もが安心して「外出自粛」すると思うけどねえ。
それはともかく、そもそも「国民1人当たり10万円給付」ってのは野党がハナっから提案していたことなんだよね。ああそれなのに、コロナ・パニックの中で、野党の存在感ってなんでこうも希薄なんだろう。「外出自粛」の中で、風俗行っちゃう議員なんかもいるんだから、いくらなんでもそれはねえだろう・・・ってなもんです。
・立民の高井衆院議員が歌舞伎町遊興で離党届
いくらなんでもそれはねえだろうとくれば、初老の小学生・ペテン総理の私人の嫁だ。なんと、「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こう」と思って、大分の宇佐神宮にオカルト旅行してたってね。
ノーマスクというおまけ付きで、ペテン総理にとっては、この嫁もまた厄介なウイルスみたいなものなのかも。こういうのを「獅子身中の虫」って言うんでしょうね。ま、自業自得だけどさ。
・「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行
日本国内閣総理大臣の感染リスクを高める意識の欠如に驚く。これまでのように、自由奔放な妻もいいんじゃない〜では許されないのでは?→「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 #週刊文春 #文春オンライン https://t.co/8yi0V5Rfih
— Shoko Egawa (@amneris84) April 15, 2020
| 固定リンク
« 1年の期限付きで衆議院議員歳費2割カット・・「いまさら感」がハンパない!!&「国民1人当たり10万円の現金給付」(二階自民党幹事長)も「所得制限あり」の姑息!! | トップページ | 「一律10万円給付」は世論の厳しい批判があってこそ・・・けっして公明党のおかげなんかじゃない!!&コロナ・パニックのドサクサに「検察官定年延長法案」審議入り。「黒川氏の定年延長は撤回する必要ない」(菅官房長官)!! »
「山口那津男」カテゴリの記事
- 「説明責任を尽くしてほしい」と公明党から突き放され、自民党内からも「頭に血がのぼって周りの言うことを聞かなくなっている」 の声・・・世襲の成り上がり・細田衆議院議長、セクハラ疑惑で進退窮まる!!(2022.05.25)
- 「共産党は天皇制は憲法違反、廃止」(公明党・山口那津男)・・・綱領にそんな記載はなく瞬殺!!&「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」(山際経済再生担当大臣)・・・そのうち「倍増は2倍を意味しない」って閣議決定するんじゃないのか!!(2021.10.16)
- 「パラリンピックは有観客で」「新しい『GoToキャンペーン』をやるべき」・・・公明党の山口くん、ますます頭が変よ、カルトだからなのかな(笑)(2021.07.19)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
- コロナ禍の真っ最中に高齢者の医療費負担を高級レストランで協議するカスとクズ・・・だったら、政党助成金もどうにかしやがれ!!(2020.12.10)
「公明党」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 被害者や専門家の意見も聞かない統一教会被害者救済法案が骨抜きのまま成立の危険性!!(2022.11.28)
- 公明党が自民党との選挙協力を見直しか・・・参議院選挙を前に自公連立にすき間風!?(2022.01.31)
- 公明党・斉藤国交相に「有権者買収疑惑」・・・個人演説会への参加者に旅費名目で現金支給の疑い!! (2021.11.25)
- 「18歳以下に10万円」は現金とクーポで支給・・・出たよ、得意の利権絡みのクーポン!!&「改憲ごっこ」にいそしむ維新と国民民主!!(2021.11.10)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
コメント
「緊急事態宣言」が全国に拡大された。
こりゃ「ロックダウン」ね。
都道府県や市町村が休業補償や労働補償などを
独自に始めたため、これじゃ政府の締め付けが
できないと、慌て宣言を発出と・・・。
宣言出すからには休業要請や労働補償は当たり前。
おいらの要求は成人20万円、未成年10万円だけれど
手続きをグダグダせずに早く個人給付10万円を
配れや。後はそれから考えろ。
今日はおまけがひとつ。
「私人の妻」の大分旅行を「大名旅行」と
見誤った。おいらの「乾いた脳」も変な所が
生きていた。
「バカとバカが喧嘩してどちらがバカかと競い合う」
と、くらア。
えッ、いやまァ、どっかの国の夫妻のことですらァ。
投稿: 岡目五目 | 2020年4月16日 (木) 21時22分
「オイコラ!」「女子挺身隊」の次は「学徒動員」です。
無給医をコロナ診療最前線へだって。
もっとも北海道ではアテにしていた技能実習生が来日できなくなったので、農業高校だか農学部の学生だかが「援農」って話も聞いた。
ところでくろねこ氏が言っていたチーママのTV・CMだけど、昨日初めて「テレ東」で見た。(長野でもテレ東が見られる)
いやぁ~びっくりしたな。
いきなり「東京都知事の小池百合子です」だって。
こりゃ、くろねこ氏が「選挙運動」って言うのも納得。
さっさく今日発売の「文春」でも取り上げてるけどね。
さて10万円だ。
速報によると、公明が強硬だから補正予算の組み替えに動きつつあるってね。
↓
http://this.kiji.is/623371962301432929?c=39550187727945729
それにしても遅い!
これが4月の頭にバーンと打ち出していたらインパクトあったのに。
なんだかいまさらねぇ~
いやもちろん出さないよりはいいんだが、ホント金の使い方下手だよな。
でこれ実現しても、公明党の手柄じゃないからね。
野党がず~っと言ってたことだし、もっと言えば切実なる民の声を無視できなくなったってことだよ。
これからも声挙げていこう。
投稿: こなつ | 2020年4月16日 (木) 14時42分