名前を公表されたパチンコ屋に客が殺到! チンピラが恫喝しても事態は悪化するばかり。休業補償さえすれば、事はスムーズに収まるのに、何やってんだか!!
誰もが予想したように、営業自粛に背いて名前を公表されたパチンコ屋に客が殺到。なんとまあ、300人が行列した店もあったとか。自粛に応じないパチンコ屋ってのもなんだかなあなんだが、それよりもコロナ・パニックもなんのそのパチンコ屋に駆け付けるひとたちの存在ってのが問題なんじゃないのかねえ。
根拠があるわけじゃないけど、大部分はギャンブル依存症の怖い者知らずなのだと思う。てことは、カジノなんてものができてごらんなさい。コロナの脅威さえ彼らの行動を制御できないんだから、ギャンブル依存症が日本中に蔓延ることになりますよ。
・店名公表パチンコ店、堺では300人行列 住民「ウイルス持ち込むかも、怖い」
・店名公表されたパチンコ店「営利追求のためでない」
それはともかく、今回の騒動は、営業自粛ってのは補償とセットになってこそのものなのだということを改めて突き付けたのではなかろうか。それを、自粛要請に応じないからって、知事が「この店には行かないように」なんて晒し者にして、パチンコ屋にすれば公権力による営業妨害ってなもんのだろう。
営業続けるパチンコ屋、自制がきかずに押しかける客、ここを先途と締め付けを強化する政治家。どいつもパチンコに群がる踊る阿呆なんだが、なかでも危険なのがこの状況を利用して、さらなる強権発動を目論む政治家だ。
パチンコ屋ってのは、そもそもが射幸心を煽るギャンブルというイメージが定着しているから、悪者にするには絶好のターゲットなんだね。休業補償で風俗を外したのと同じだ。今後は、ここまでやったんだから、それでも営業自粛に背くなら逮捕されても仕方ない、って世論操作を仕掛けてくるんじゃなかろうか。
「北風と太陽」の寓話にもあるように、締め付けるだけでは何も解決しないんだね。それどころか、事態はさらに悪化する。やっばり、人を動かすには寛容な心が大切なのであって、ちゃんと補償さえすればスムーズに事は運ぶんだよね。
大阪では、府知事が恐い顔で「これらのパチンコ店は府の休業要請に応じない不届き者なので行かないように」と見せしめで晒し者にしたところ、「あそこはやってるのか」とパチンコ愛好家が集結して、盛況だという。威圧や恫喝しか知らない維新の府知事や市長を、大阪のテレビはいつまで持ち上げるのか。 pic.twitter.com/21aWJ9VJDK
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) April 25, 2020
うわあ。。かえって、宣伝になってしまったのかなあ。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) April 25, 2020
それにしても、この状況で、お客さんも、感染拡大のご心配なさらないのでしょうか。。。
大阪のパチンコ店「変わらない」 店名公表も大勢の客集まるhttps://t.co/cRdRAORbov
①学校が休校するのにパチンコ店が休業しないのは順序が逆。②故に学校が休校するならパチンコ店は休業すべき。③パチンコ店は休業補償しなければ休業しない。④パチンコ店に補償するなら全ての事業者に補償しなければならない。⑤故に学校を休校にするなら全ての事業者に休業補償しなければならない。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) April 25, 2020
| 固定リンク
« 「熱が出たら4日間自宅待機とは言っていない」・・・在宅死者が出たから責任逃れの言い訳始めた専門家会議の厚顔!! | トップページ | 居場所のない少女のためのシェルターに視察と称して自民党議員が大挙して押しかけ、元プロレスラーの閣僚経験者がセクハラ行為の乱暴狼藉!! »
「維新の会」カテゴリの記事
- 維新のお漏らし議員に「離党勧告」と「除名」の処分も、議員辞職はせず!!&大阪万博の巨大リングの木材はフィンランド産・・・「日本の森再生のため」は嘘だった!!(2025.02.27)
- 反省の素振りさえ見せない維新のお漏らし三兄弟の鬼畜な記者会見!!(2025.02.24)
- 兵庫県知事選を混乱させたデマ・誹謗中傷の情報源となった怪文書の黒幕は片山元副知事!?(2025.02.23)
- 兵庫県知事選の誹謗中傷で元県民局長と元県議を自死に追い込んだのは維新の2議員!!(2025.02.20)
- 女子中学生に性的暴行を働いた元維新衆議院議員に執行猶予付き判決・・・元国会議員の性的犯罪に執行猶予の必要あるのか、甘い、甘すぎる!!(2025.02.04)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
コメント
大阪府の吉村洋文知事が、休業要請に応じない
パチンコ屋の店名公表に踏み切った。
が、公表は憲法が保障する経済的自由を制限する
制裁に当たり、行政の裁量権を逸脱する、という
意見があるのを知ってるかナ。
早う休業補償してやれや。
最も、パチンコ屋はダメでもカジノはいいのか。
一方、大阪市の松井一郎市長は、買い物は
男性に任せるべきだ、と宣った。
女性はあれやこれや品物を選ぶのに手間がかかるが、
男性なら目的の品物を買えばすぐに店から出るから
混雑緩和に役立つ、という理屈だが、一度も
買い物したことが無い者の屁理屈ね。
あの広い店内でどこに何があるか、一度や
二度行っただけで分かろうはずがない。
むしろアッチコッチ回って混雑させるだけだ。
そう言えば、大阪には橋下徹という男がいた。
教育、医療、福祉をメチャメチャにした男だ。
考えることがどこか似ていると思ったら、
三人とも維新のメンバーね。
ところで、一律10万円給付早うしてや。
国民みんなが方々で買い物すれば、小売店や
飲食店が潤い市中経済の活性化に繋がる、
と言うもんだ、が良く考えてみれば買い物する度に
10%の消費税を引かれて10万円給付は実質9万円
ということね。
で、給付額は全体では12兆5千億円らしいけれど、
この内の10%・1兆2千5百億円はお国のものなの。
転んでもタダでは起きない、方式ね。
投稿: 岡目五目 | 2020年4月26日 (日) 23時16分