政治家が自国の憲法を「みっともない」だの「いじましい」だのと罵倒する国が、日本以外に世界のどこにあるだろう!!
コロナ・パニックの中で迎えた「憲法記念日」。初老の小学生・ペテン総理は、「緊急事態に国家や国民がどのような役割を果たし、国難を乗り越えていくべきか。そのことを憲法にどのように位置づけるかは、きわめて重く重大な課題」だから「国会で緊急事態条項創設の是非を議論するよう求める」ってなビデオメセージを改憲派の集会に送るんだとさ。
・<新型コロナ>緊急事態を強調、改憲狙う自民 「条項」国会関与なく私権制限
不安を煽り、非常時を口実にして強権発動しようとするのは、権力を私する政治家の常套手段で、コロナ・パニックはさしずめ絶好の機会なんだね。自粛自粛と声高に叫び、それでも目的達成にはまだ努力が必要と煽りたて、従わない場合は晒し者にして、それでもだめなら「自粛警察」を使って「非国民」のレッテル貼りすらも厭わない。
およそ、この国の政治家ほど、自国の憲法を蔑ろにし、罵詈雑言を浴びせる政治家は世界のどこを探してもいなのではなかろうか。ペテン総理の「みっともない憲法」発言がその最たるものなんだが、コロナ対策で無能ぶりを発揮する厚労大臣、マルチ商法の広告塔・加藤君も「国家は、国民があれば成り立つ訳でない。国家を支え、守る国民がいて初めて成り立つ」てなことを改憲派の集会でのたまってるんだね。
「憲法とは国民の権利・自由を守るため国を縛るもの」という立憲主義の原点を、こやつらはまったく理解できていない。そんな輩に、そもそも憲法を語る資格なんてありません。
「時代に合った憲法に変えていく」ってのも改憲志向の政治屋がよく口にするんだが、「憲法くん」のコメディアン・松元ヒロの鋭いカウンターパンチを食らってみやがれ。
「憲法に合わなかったら、政府を変える!」
改めて主権者としての自覚に思いをはせる、憲法記念日の朝である。
憲法に緊急事態条項 首相訴えへhttps://t.co/V1v0gGDwpv
— 山口二郎 (@260yamaguchi) May 2, 2020
コロナ危機への対応がうまくいかないのは、安倍首相が無能だからであって、憲法のせいではない。責任転嫁を恥じない首相を辞めさせることが最大の危機対策。
法律でやれることやらずに、いきなり改憲⁉️ 国民の一体感が大事と言ったはずなのに、首相自ら分断を図る⁉️ しかも緊急事態延長の重大局面で⁉️誤報でありますように‼️→【独自】“緊急事態条項”必要性訴えへ 3日の憲法フォーラムで 安倍首相(フジテレビ系(FNN)) https://t.co/YlEURlXT5C
— Shoko Egawa (@amneris84) May 2, 2020
「結果を出せなかったのは『要請を守らない国民のせい』ではない。国民が要請を守れるような施策を準備できなかった政権の側に、より大きな責任があるのだ」#緊急事態宣言延長 https://t.co/EkJplUMgeX
— 蓮池透 (@1955Toru) May 2, 2020
【くろねこの競馬予想】
今年の天皇賞は、フィエールマン一強のムード。凱旋門賞こそ大敗を喫したが、その後の有馬記念は勝ちに行っての4着で、改めてその強さを見せつけてくれた。ここは相手探し。ユーキャンスマイルとトーセンカンビーナの阪神大賞典組に期待。武豊に乗り替わったキセキに要注意。大逃げを打ってきたらこわて存在になるかも。
◎フィエールマン、〇ユーキャンスマイル、▲トーセンカンビーナ、△キセキ、メイショウテンゲン、モズベッロ、ミッキースワロー
| 固定リンク
« 「緊急事態宣言延長は、一人一人の行動の結果。理解いただけない方々がいることで長引いてしまう」(小池百合子)。オリンピックにかまけてコロナ対策怠ったくせによく言うよ!! | トップページ | コロナ対策の失敗を憲法のせいにして「改憲」を喚くペテン総理。そもそも、総理大臣に憲法をいじくる権利も資格もない!! »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 安倍晋三の資金管理団体「晋和会」が桜前夜祭の領収書を破棄・・・証拠隠滅か!?&不要不急の国民投票改正案採決に現を抜かす自民と国民民主!(2020.11.26)
- 国会での虚偽答弁を正当化するためにも「秘書の責任」で逃げ切るシナリオか!!&サクラ疑惑のドサクサに国民投票法改正案の26日採決を提案!!(2020.11.25)
- イージス・アショア配備中止→NSC→ミサイル防衛見直し→敵地攻撃能力整備→総選挙→改憲・・・これが「ポストコロナ」を利用したシナリオか!?(2020.06.25)
- 検察の次は憲法・・・国民投票法改正案成を強行採決か!? 種苗法改正案で農業も危ない!!(2020.05.20)
- コロナ対策の失敗を憲法のせいにして「改憲」を喚くペテン総理。そもそも、総理大臣に憲法をいじくる権利も資格もない!!(2020.05.04)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- カス総理は緊急事態宣言の国会説明を、安倍晋三は桜を見る会前夜祭の明細・領収書提示を、それぞれ拒否、拒否、拒否!(2021.01.07)
- 「コロナを甘く見ないで」(小池百合子)・・・何をいまさら!!&桜を見る会明細書にまつわる安倍晋三の嘘の変遷動画で2020年の笑い納め!!(2020.12.31)
- 「虚偽答弁の定義はない」(加藤官房長官)・・・そのうち、「会食」「道義的責任」「謝罪」「丁寧な説明」なんて言葉の「定義はない」って閣議決定するんじゃないか!!(2020.12.30)
- 【桜疑惑】野党が「明細書」の開示を要請!!&市民団体が検察審査会に不起訴処分不服で審査申し立て!!(2020.12.29)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
「緊急事態条項」カテゴリの記事
- カス政権が目論む「違反には罰金・懲役」の新型コロナ特措法改悪案!!(2021.01.13)
- 「休業要請に従わない事業者への罰則適用などを検討」(全国知事会)・・・だったら、「補償」を充実させるのが先だろう!!(2020.06.07)
- 政治家が自国の憲法を「みっともない」だの「いじましい」だのと罵倒する国が、日本以外に世界のどこにあるだろう!!(2020.05.03)
- 警察による「声掛け」などの警戒活動強化を匂わせた官房長官・・・緊急事態宣言がもたらす「治安強化」の危険性!!(2020.04.09)
- 【新型コロナウイルス】トランプが非常事態を宣言!!&ペテン総理が「消費税引き下げ」とセットで「緊急事態宣言」の可能性はゼロではない!!(2020.03.14)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- Go To関連1兆円のまま補正予算案可決!&「一部の知事からGo Toトラベルの部分的再開を望む声も」(赤羽一嘉国交相)・・・どこの知事かハッキリ言ってみろ!!(2021.01.27)
- 「令和の運び屋」なんておちゃらけるブロック大王にワクチン接種まかせていいのか!!(2021.01.24)
- 金目のノビテルが「熱などの症状はないが、既往症があるため入院」・・・都内の入院調整中のコロナ感染者が6000人超だというのに、釈然としないなあ!(2021.01.23)
- 五輪選手村のコロナ施設転用に反対していたのはカス総理だった!! その裏には、五輪後の分譲マンション利権が・・・!?(2021.01.22)
- 「国民に負担をお願いする政策の必要性を国民に説明し、理解してもらわなければならない」(カス総理)・・・言ってろ!!&河野太郎がワクチン担当相の場当たり人事!!&罰則ありきの特措法改正案を自公が了承!!(2021.01.19)
コメント
5月3日「憲法記念日」。
「くろねこ」の論に激しく同意。
朝日「憲法に忠実に従い、国民の命と生活を守れ」
読売「憲法が危機管理の規定を欠くのは政治の不作為」
「でんでん」は、コロナ渦を奇禍として憲法に
緊急事態条項を潜り込ませようと目論んでいるが、
得意の詭弁だ。
「無知、無智、無恥」の「でんでん」には、
少し難しいかも知れないが、もう一度憲法を
読み返せ。
ところで、
ミズホタンが追及している例の「ユースビオ」と
「シマトレーディング」絡みのマスク。
ユース「抗菌布マスク原料」350万枚、単価55円。
シマ「ベトナム産抗菌マスク」350万枚、単価80円。
ユースの社長は、マスク350万枚を135円で
厚労省に収めた、と言ってるんだよね。
どこかおかしくないか?
おまけ。
今日、コロナにビクビクしながら近くの公園に
鯉のぼりを挙げた。
「鯉のぼり、コロナ食ろふて腹ふくる」(五目)。
おまけのついで。
◎は良かったのにね。
PVR検査はPCR検査の誤り・訂正。
投稿: 岡目五目 | 2020年5月 3日 (日) 21時25分
追記で失礼します。本日は大切な憲法記念日。末永く国民の権利と自由が護られますようにと願うと共にみっともない、いじましい現行憲法にそぐわないペテ政府と与党(維新も)はお早めに退散してって思いました。遵守しないとならない立場の人達が変に国民に改憲を要請(ペテ総理達は自らでは動けないから)してより一層国民をバカにするなんて言語道断、本末転倒はなはだしいって改めて思いました。色々な問題に対して何にも対策をしてくれない輩が何を言っても響かないからって(`へ´*)ノ改めて思いました。
投稿: ゆら | 2020年5月 3日 (日) 12時19分
はたまた失礼します。まずは昨日?のEテレで放送されたある番組について。ペテ総理の知人である人から性的被害を受けた伊藤さんをはじめとする人達が映っていて感慨深かったです。伊藤さんに対する性的損害と加害者庇い立て、障碍者をバカにする発言(お城にエレベーターは不要、桜の会の名簿は障碍者が携わっていた)引きこもりをバカにする発言(コロナウイルスが拡散してからは逆に引きこもりを要請してるくせに)優勢保護法被害者への冷たいあしらい、これらの問題が再びあらわになってあのペテ総理達は相当にヒドイ事ばかりやってきたんだなぁって思いました。そしてこの番組はおそらく世界にも発信されているかもしれないからペテ総理達は世界の首脳さん達から人権蹂躙が過ぎると批判されればいいって思いました。それとこの番組が放送された暁にはあのアホ政府のなんかしらかの目論みを感じずにはいられません。おそらく免罪符にしようとしているって(全然なってないけれど)思いました。おしまいに本日の日曜討論について。いやぁれいわの山本さんと共産の小池さんの話はグッと来るものがありました。(*´ー`)ノ立憲や国民主にはれいわと共産並みの気概を持ってくれれば野党連合として上手く機能してより良い国作りをしていけるって(蓮舫さんや森ゆう子さんは頑張っているから)思いました。
(*・ω・)ノ いい加減与党は自分勝手、私利私欲やってないで野党の意見も取り入れてみたらいいのに肩肘張ってないでさっって思いました。長文失礼しました。(>ω<。)
投稿: ゆら | 2020年5月 3日 (日) 12時19分