第一次安倍政権が「賭け麻雀は賭博罪」と閣議決定していた!!&「賭け麻雀は刑事罰に加え免職などの懲戒処分」(東京高検資料)&「賭けマージャン」をリークした産経新聞関係者とは?
「レートがテンピンの賭け麻雀は違法ではないと閣議決定してほしい」(水道橋博士)、「【速報】賭け麻雀を合法化することを閣議決定」(デーブ・スペクター)・・・なんて嗤い声が芸NO界からも聞こえてくる今日この頃。なんと、第一次安倍政権の時に既に「賭け麻雀は賭博罪」と閣議決定がされていましたとさ。
なんでも、2006年に「外務省職員による賭博に関する質問主意書」が提出され、それに答えたものだそうで、提出したのはロシア・コネクションのムネオ(鈴木宗男)です。この質問主意書の中に、「賭け麻雀は賭博に該当するか」という質問があり、それにこんな答弁しています。
「一時の娯楽に供する物を賭けた場合を除き、財物を賭けて麻雀又はいわゆるルーレット・ゲームを行い、その得喪を争うときは、刑法の賭博罪が成立し得るものと考えられる。」
「一時の娯楽に供する物」ってのは、たとえばジュースを奢るとか、帰りの飲み代払うとか、そんな類のことで、さすがに「点ピン」の賭けマージャンはその範疇には入りません。テンピン黒川君と新聞記者との賭けマージャンは、立派な「賭博罪」ってことだ。
訓告でチャラにしようってことは、ペテン総理が自らの内閣が行った閣議決定を覆すってことになるんだから、さあ、どうする、どうする、っなもんです。
これはすごい発見だ。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) May 23, 2020
「賭け麻雀は賭博罪」安倍政権が閣議決定していた(Buzzap)https://t.co/VdUFsWlE3m
「第一次安倍政権は2006年12月19日、賭け麻雀が賭博罪に当たると閣議決定」
「黒川検事長の賭け麻雀を賭博罪と認めなければ、自らの内閣が行った閣議決定をひっくり返すことになります」
でもって、2013年には「東京高等検察庁非違行為等防止対策地域委員会」なる組織が、法務官僚や検察官が行ってはならない事例や具体例を示した資料を配布してたってね。その中に、こんな記述があるんだとか。
「例えば<第2 服務規律>では、<信用失墜行為については、刑事罰の対象となる事案が多く、そのほとんどは刑事罰に加え免職などの懲戒処分を受けることになります>とあり、信用失墜行為の代表例としてこうある。<勤務時間外の交通違反・事故、麻雀等の常習賭博、わいせつ行為等の犯罪行為>」
これによれば、テンピン黒川君の賭けマージャンは、明らかな「信用失墜行為」であり、「刑事罰に加え免職などの懲戒処分」に相当するってことだ。それにしても、笑っちまうなあ。「賭け麻雀は賭博罪」って閣議決定したり、「服務規律」で「常習賭博は犯罪行為」と宣言したり・・・いやはやです。
・黒川氏の麻雀は非違行為に該当 東京高検作成資料で明らか
ところで、文春の記事では「賭けマージャン」をリークしたのは産経新聞関係者って名指ししているんだけど、そこにはまったくスポットは当たらないのは何故なんだろう。そのくせ、オウム事件の時にデマ情報流した過去を持つ須田某なんかが、さかんに「朝日リーク説」を吹聴しているんだね。
情報源の具体的な名前を上げるなんてことは、あってはならないことで、それを文春敢えてしているんだから、産経新聞は何らかの説明をすべきなんじゃないのか。ほとぼり冷めるまでダンマリ決め込もうとしいるなら、それだけ疚しいことがあるんじゃないかと、痛くもない腹探られることになりますよ。
・「賭けマージャン検事長」を週刊文春に売った産経新聞関係者とはだれなのか
【くろねこの競馬予想】
今年のオークスは、桜花賞で圧倒的な強さを見せつけたデアリングタクトの一強ムード。確かに、強い。とはいえ、初の左回り、長距離輸送と重箱の隅をつつきたくなるのも人情というもの。そこで、桜花賞で大きな不利がありながら、直線だけで4着まで押し上げたクラヴァシュドールに期待したい。コース経験も大きなアドバンテージだ。相手は、デアリングタクト。内枠を引いただけに、どこで外へ持ち出せるかがポイントか。穴には、2000mも東京コースもこなしているアブレイズ、ウインマリリンに期待したい。
◎クラヴァシュドール、〇デアリングダクト、▲ミヤマザクラ、△ホウオウピースフル、デゼル、リリーピュアハート、ウインマリリン、アブレイズ
| 固定リンク
« 「レートはいわゆる点ピン・・・必ずしも高額とは言えない」(法務省刑事局長)・・・逮捕逃れの詭弁だな!!&賭けマージャンを利用して、検事総長追い落としを企むペテン総理!? | トップページ | 東京も緊急事態宣言解除って、大丈夫か!?&エスカレートする中国による香港弾圧!!&メディアがスルーするヘイゾー案件の「スーパーシティ法案」が今週中にも成立!! »
「検察 」カテゴリの記事
- 大阪高検が、性暴力を受けた女性検事に脅迫メール・・・最後には「これは口止めや脅しではない」の一言が!!(2025.04.11)
- 飯塚事件の証拠開示勧告を検察が拒否・・・裁判所が出せと言ってるのに、拒否できる制度そのものがおかしい!!(2024.12.30)
- 裏金議員を不起訴にした検事が検事総長のご褒美人事!!&3月だけでなく5月に起きた米兵による性的暴行事件も隠蔽!!(2024.06.29)
- 裏金事件で、地検特捜部が萩生田、世耕を不起訴処分に!!&維新の中条きよしに年利60%の闇金まがいの高利貸し疑惑!!(2024.05.03)
- 政治資金規正法の壁があると言うなら、なぜ特捜はパー券裏金を「脱税」で摘発しないのか!?(2024.01.21)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
コメント
点ピン・検事長、訓告上がりで6700万円ゲット。
ごっそァんです。
「演歌歌手似」辞めたいんですが・・・。
「でんでん」内閣支持率27%だ。辞めるナ。
「演歌歌手似」では、慰留ということで・・。
どっちもどっち。
ところで、
大阪の「チンピラ市長」が、医療用の防護服の
代わりに雨合羽が欲しいと呼びかけたところ、
30万着も集り、職員が整理に四苦八苦、
って所まで既報。
その後福岡の企業が防護服の提供を打診した所
「チンピラ市長」は、雨合羽以外要らないと
断ったんだってね。
おいらの脳味噌は、コチコチに固まっているが、
こいつの脳味噌はグチャグチャのようね。
おまけ、にしては重いんだが・・。
ケケの平蔵起案の「スーパーシティ法」が、
委員会を通過したってね。
色々な理由を付けて国民を丸裸にした上、
罰則迄盛り込んでがんじがらめにするらしい。
投稿: 岡目五目 | 2020年5月24日 (日) 22時43分