辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!
よくもまあ、こんな露骨な嫌がらせができるものだ。なんのことかと言えば、辺野古新基地建設の工事再開だ。県議選が終わったとたんの工事再開って、ようするに「基地反対」の民意なんかに耳傾ける気はありませんと言ってるようなものだろう。なんのための選挙なんだろうね。
・コロナで中断の辺野古工事が再開 知事「大変遺憾」
露骨と言えば、自民党議員に配られた臨時の交付金200万円ってのも舐めた話なのだ。その原資は政党助成金で、つまりは税金なんだね。定額給付金が給付されたのは対象者のわずか3分の1。持続化給付金だって、いまだに5000件以上も滞ったままだっていうのに、自民党の議員ってのは何様のつもりだ。
・自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み
何様のつもりとくれば、この「女帝」の右に出る者はいないのが、ぼったくりバーのチーママ小池君だ。何の科学的根拠も示すことなく東京アラートを終了して、ステップ3に勝手に移行宣言して、それをあたかも手土産のようにして、都知事選出馬表明をしやがりました。
・小池氏が再選出馬を正式表明 自民は自主投票を決定
・田中龍作ジャーナル
【都知事選】 不都合な質問には答えない『女帝』にヨイショ質問連発の記者クラブ
お得意のプレゼン・キーワードは、「東京大改革2.0」だとさ。なんのこっちゃ。そんなことより、前回選挙の公約だった「7つのゼロ」はどうなった。
上の表を見れば一目瞭然で、「ペット殺処分ゼロ」以外はどれひとつまともに達成できたものはないんだよね。さらに、築地市場の豊洲移転の大混乱はいまだに尾を引いていて、跡地の利用だっていまだ具体的なイメージは見えてこない。
・【検証】小池都知事、4年前の公約「7つのゼロ」いくつ達成できた?(都知事選)
最悪なのは東京オリンピックで、7月開催にこだわったあげくに、コロナ・パニックへの対策が大幅に遅れたことは間違いない。開催延期になったとたんに、「ロックダウン」だなんて喚き始めて、やたら危機感を煽りまくるというヒステリックな姿を露呈してくれた。
カイロ大学卒業に関する疑惑だって、まだ晴れたわけではない。そもそも、チーママ小池君が世間に知られるようになった頃のプロフィールには、「カイロ・アメリカ大学東洋学科卒業」となっている。これは私立の大学で、国立のカイロ大学とは別物なんだとか。このことについては、あまり問題になっていないんだが、ここが原点なんだからメディアにはしっかりと検証してほしいものだ。
・カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方 都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード
だいたいですね、大学が声明を出すなんてのも変な話で、卒業証書と成績証明書(主席卒業だそうで)をチーママ小池君が提示すれば、それですべては丸くおさまるものなんじゃないのかねえ。それをしないのは、あるいはできないのは何故なのか。謎が謎呼ぶ「百合子卒業疑惑事件」なのだ。
都知事選では、突貫小僧・山本太郎君の去就が注目されているけど、宇都宮氏で一本化するのが最善だと思うけどねえ。冷静な判断を期待したぃ。
最後に、チーママ小池君の卒業疑惑についてカイロ大学が出した声明の中で、「カイロ大学及びカイロ大学の卒業生への名誉棄損であり看過することができない」として「エジプトの法令に則り適切な対応策を講じることを検討していると警告」しているってんだが、卒業疑惑を指摘することのどこが「カイロ大学への名誉棄損」になるんだ。ましてや、法的な対策だなんて、やるならやってもらおうじゃないか。この声明も、その内容といい発表のタイミングといい、なんか胡散臭いよねえ。
| 固定リンク
« 持続化給付金事業の入札前に面談3回・・・ペテン政権・経産省・電通が仕組んだ出来レース!! | トップページ | 「連続執務140日」「夜の会食そろそろ解禁」・・・こんな能天気な記事書く記者の頭の中には、さぞかし絢爛たるお花畑が広がっていることだろう!! »
「自民党」カテゴリの記事
- ニコ生で「ガースーです」の無責任さは、ペテン前総理から続く自民党政権の宿痾みたいなものだ・・・そりゃあ内閣支持率30%台も視野に入ってくるわけだ!!(2020.12.14)
- 若手に抵抗のパフォーマンスを演じさせて、最後は長老の密室談合で総裁決定の茶番劇!!(2020.09.02)
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 経産相、文科相に続いて、今度は防衛相が台風被害の住民感情を逆撫で・・・「人材」はいないけど「人罪」は豊富な自民党!!(2019.10.29)
- 「あいちトリエンナーレ2019」の展示を中止に追い込んだ電凸攻撃を仕掛けたのは自民党員だった!!(2019.10.01)
「沖縄基地問題」カテゴリの記事
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 沖縄県議選、基地反対派が過半数!&コロナ専門家会議議事録作成せず。「議事概要で足りる」(西川コロナ担当相)!&議事運営規則のない政府コロナウイルス感染対策本部はペテン総理のひとり舞台!?(2020.06.08)
- コロナ・パニックの混乱に乗じて、ペテン政権が「辺野古新基地建設の設計変更」を申請!!&10万円の給付金を職員から巻き上げる広島県知事!?(2020.04.22)
- 防衛省が辺野古埋め立てで軟弱地盤のデータを隠蔽。「強度検査はやっていない」の国会答弁は大嘘!!(2020.02.09)
- 京都不倫旅行の首相補佐官がヘリパッド建設に非協力的な民間企業に圧力!&「桜を見る会」の招待者名簿、決済なし!&カジノ汚職の元IR担当副大臣の公務記録提出を拒否!!(2019.12.27)
「辺野古」カテゴリの記事
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 沖縄県議選、基地反対派が過半数!&コロナ専門家会議議事録作成せず。「議事概要で足りる」(西川コロナ担当相)!&議事運営規則のない政府コロナウイルス感染対策本部はペテン総理のひとり舞台!?(2020.06.08)
- コロナ・パニックの混乱に乗じて、ペテン政権が「辺野古新基地建設の設計変更」を申請!!&10万円の給付金を職員から巻き上げる広島県知事!?(2020.04.22)
- 防衛省が辺野古埋め立てで軟弱地盤のデータを隠蔽。「強度検査はやっていない」の国会答弁は大嘘!!(2020.02.09)
- 京都不倫旅行の首相補佐官がヘリパッド建設に非協力的な民間企業に圧力!&「桜を見る会」の招待者名簿、決済なし!&カジノ汚職の元IR担当副大臣の公務記録提出を拒否!!(2019.12.27)
「小池百合子」カテゴリの記事
- 遅ればせながらもトヨタが森発言に「遺憾」・・・IOCの手のひら返しと同じで、ようするに五輪に群がる輩の誰もが、世間を舐めてたってことだ!! (2021.02.11)
- シンキロー森の後任に安倍晋三の悪夢!!&森辞任に早くも9万人超の署名!!(2021.02.06)
- 【緊急事態宣言延長】「責任は全て私が背負う」(カス総理)、「コロナとの戦いをここで終わらせようではありませんか」(小池百合子)・・・言ってろ、ボケ!!(2021.02.03)
- 入院・療養先が決まらない都内のコロナ感染者が6700人・・・五輪選手村をなぜ使わない!!(2021.01.11)
- 映画館・劇場は対象外で、飲食店いじめの緊急事態ザル宣言!!&「店名公表」も示唆する都知事の陰険!!(2021.01.05)
コメント
はたまた失礼します。まずはペテ総理とアホ政府について。ペテ総理、あんた中抜きと言う言葉に反応し過ぎなのと儲けがなければあらゆる事業所は反応しないし、何が振込手数料なんだよやましい事があるなら的確に釈明すればいいって思いました。そしてアホ政府の閣僚達が在籍する政党に200万円の交付金ですって、、あれっ特別給付金貰わないって言ってなかった?交付金を貰うにしても桁が一つ余計ですよ。国民には一人あたり10万円なんだから20万円にしたら(それでもまだ余計だけど)?国民が納めた税金をガメるのは止めてって思いました。そんなに貰うなら国民に対してあと二回は給付金を用意しないと割りが合わないって思いました。持続化給付金も雇用調整助成金も的確に困窮している人達に支給してちょ(電話やネット対応も適切に)って思いました。刑惨大臣も前田ハウスさん(しどろもどろ答弁や法に抵触する事やっている)とサービスデザイン幹部との癒着の件とペーパーカンパニー疑惑(野党の人達が視察に訪れたら誰もいないどころか呼び鈴も外され念の為電話をかけても繋がらなかった)をなんとか釈明しないと大変な事になりますよって思いました。おしまいに都知事について。オリンピックにかまけてコロナ対策が遅れたり都民を抑圧した責任はどこへやらって思うし時期を伺って立候補表明するとかなんだかなぁって思いました。何が東京アラートやステイホームなんだよ横文字ばっかりで滑稽だなって思いました。アホ政府の変なバックアップもあるとか(アホ自民の輩は独自候補を擁立せずに自主投票を決め込んでるみたいで)、アホ政府と仲良くするなら大府知事(維新とも)仲良くしたらって思いました。私的には宇都宮さんか立候補が確実なら山本さんにも(再選を果たして国政復帰を目論む都知事の芽を摘んで調子づかせないようにする為に)頑張って戴きたいって思いました。(*´ー`)ノ締めの言葉としまして補正予算、両手は無理でも野党が要求する条件を保てるなら片足だけ賛同するって思いました。なんでもかんでも批判ばっかりだとは思われたくないから。長文失礼しました。(>ω<。)
投稿: ゆら | 2020年6月14日 (日) 06時48分
ほんと「東京大改革2.0」って何?
公約7つの0のうち、6つの0を残しながら、
「これからの時代は、自粛から自衛の新しい
ステージに入る」と「緑の狸」は言うんだが、
これからは「自己責任の時代、行政に頼るな」
従って私を選ぶか他の人を選ぶかははあなた次第、
全ての責任はあなたにある、と言いたいのかな?
政治家なんて気楽な稼業ときたもんだ~てか。
ところで、
カイロ大学OBの浅川芳裕の「学歴詐称の疑惑~」
を読むと、「緑の狸」は、そら恐ろしい。
裏口入学や学歴詐称どころじゃない。
本性は、エジプト軍の中枢とつるんだ、
「エジプト・エージェント」なんだね。
おまけ。
「週間朝日」によると、
信用できる政治家 信用できない政治家
①吉村洋文 ①安倍晋三
②小池百合子 ②小池百合子
③鈴木直道 ③吉村洋文
逆も又真也か。
投稿: 岡目五目 | 2020年6月13日 (土) 22時47分