「Go To トラブル」の事業委託先関連団体から二階自民党幹事長などへ4200万円の献金・・・ああ、やっばりね!!&「トラベル」の次は「Go To イート」の安直さ!!&「夜の街」で高級フレンチに舌鼓打つペテン総理のお気楽!!
ああ、やっぱりな・・・何がって、「Go To トラブル」の事業委託先である「ツーリズム産業共同提案体」とかいう団体があるんだが、ここに名を連ねる観光関連の団体から「自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われている」ことが発覚しましたとさ。
これ、またしても週刊文春のスクープで、この国に新聞は存在しないのかねえ。土建政治の二階君が「全国旅行業協会」の会長に鎮座ましましていることだって、新聞・TVはダンマリを決め込んでるんだからね。
「ツーリズム産業共同提案体」は1895億円で「Go To トラベル」の事業を請け負っているから、4000万円くらいの献金なんか安いものだろう。こうやって、税金が政治家に還流していくという、なんともわかりやすい構図だ。
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | スクープ速報 #GoToキャンペーン #スクープ速報 #週刊文春 https://t.co/QzQQzD0bqt
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) July 21, 2020
苦くだが、笑うしかない。「GoToキャンペーン団体が二階幹事長らに4200万円献金」だってさ。道理で前倒ししてまで強行しようとしたはずだ。しかし「今じゃないだろ」と世間の評判は最悪で、まあ見ての通りのドタバタ騒動だ。キャンセル料がどうなるかで二転三転、窓口や現場は堪ったもんじゃないよね。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) July 21, 2020
でもって、コロナを利用してさらに税金を食い物にしようと、「Go To トラベル」の次は、「Go To イート」だとさ。事業委託先はこれから公募するそうで、おそらく電通をはじめとするペテン政権の息のかかった怪しげな団体がシャシャリ出てくることでしょう。
・旅行の次は飲食店 「GoToイート」8月下旬にも開始
それにしても、「Go To トラブル」といい、「Go To イート」といい、英語としてはあまりの稚拙さに中学生でも頭か抱えちゃうんじゃないか。
そんな中、雲隠れ中の初老の小学生・ペテン総理は、説明責任放棄したまま「夜の街」にお出ましで、なんと高級フレンチに舌鼓を打ちましたとさ。これがニホンだ、僕らの国だ・・・クソっ!!
| 固定リンク
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「機関銃の弾がないから日本に継戦能力なし」(安倍晋三)・・・「武力」だけでは勝てないのが戦争。「素人は“戦略”を語り、プロは“兵站”を語る」とはよく言ったものだ!!(2022.05.22)
- “官邸のアイヒマン”と呼ばれた内調のトップが日本テレビに天下り・・・メディアに対する安倍晋三の影響力が侮れないほどに強まっている危険性!!(2022.05.18)
- 「1000兆円の借金の半分は日銀に買ってもらっている」「日銀は政府の子会社なので、返さないで借り換えて構わない」・・・安倍晋三、大分で喚く!! もう滅茶苦茶!!(2022.05.10)
- 生活保護世帯の低進学率、世界最低レベルの奨学金・・・教育すらも金次第とはなんて恥ずかしい国だ!!&「バイデン氏のアプローチがプーチン大統領に足元を見られたかも」(安倍晋三)・・・足元見られたのはどいつだ!!(2022.05.08)
- ロシアが入国禁止の日本人リスト発表・・・安倍晋三がリスト落ち。プーチンと同じ夢見たお返しか(笑)&日本の報道の自由度ランキング、ハイチやケニアよりも下の世界71位に!! (2022.05.05)
「二階俊博」カテゴリの記事
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
- 衆議院選意識して二階自民党幹事長交代で“清新さ”をアピールか・・・その心は「二階院政」!!&デルタ株に新たな変異・・・「東京五輪株」か!? (2021.08.31)
- オフィシャルパートナーの朝日が社説で「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」!!&「(1億五千万円の)決定をした責任者は党総裁および幹事長だ」(二階自民党幹事長)と安倍を名指し!!(2021.05.26)
- 大規模接種システムに「誰でも何度でも予約可能」の大欠陥が発覚・・・システム運営会社に竹中平蔵の名前が!&河井バカップル買収事件の1億五千万円に「関与せず」(二階自民党幹事長)「当時の選対委員長(甘利明)が広島を担当」(林幹事長代理)!!(2021.05.18)
- 「無理ならスパッとやめなきゃいけない」(二階自民党幹事長)・・・カス総理の訪米直前に五輪中止が視野に入っての予防線か!!&「東京には来ないで」(小池百合子)・・・「オリンピック中止」宣言ってことか(笑)!! (2021.04.16)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- コロナの次は「サル痘」・・・新たなパンデミックの危険性!?&立憲民主の政党支持率が過去最低に・・・発信力ゼロの代表では時すでに遅し!!(2022.05.20)
- コロナ予備費16兆円もの使途不明金はそっちのけで、4630万円の使い込みで大騒ぎのお気楽ニッポン!!(2022.05.19)
- 今年度の非課税世帯に限り10万円支給・・・こんなせこい緊急経済対策で参議院選前の「やってる感」を演出!!(2022.04.21)
- ワクチン3回接種でチケット2割引き・・・「ワクチン」の「ワク」をかけて「イベントワクワク割」って、何寝ぼけたことを!! (2022.04.07)
- まん延防止等重点措置を全面解除! さらに、濃厚接触者の特定も不要!! 「コロナは終わった」わけではないのに・・!!(2022.03.18)
コメント
経済てェのは、人が動いてナンボのものと思うが、
22日も東京238人、神奈川68人、埼玉62人、
大阪121人、兵庫30人、愛知64人など、
全国で747人もの感染者が発生していて、
こちらは人が動けば感染者が増えることが確実だ。
「でんでん」は「慎重に経済活動を再開していく」
って、何処が慎重なんだよ。
まずは、コロナを終息させることが先決だ。
困窮している業者には、利権まみれの搾取団体を
除外して、直接給付することだ。
それが経済復活の第一歩だ。
10兆円の予備費はどこへいった?
ところで、
23日から4連休だ。医師会はもとより東京は県外自粛だ。
片や道府県は県外者お断りだ。
最もただ一人「書類ブン投げ」の横浜の市長だけは、
「是非県外に旅行なさって(コロナ菌をばら撒いても)
良いんじゃないですか」と宣っている。
()内は五目の独り言。
白紙宣言をしたカジノを復活させた人やある。
ついでに、
アメリカでは、看護師連合会がコロナで亡くなった
同僚164人の靴を議事堂前に並べて抗議している。
日本も、危険を冒して治療の最前線で働く看護師に、
少しは報いる政策を出すべきだ。
最も、利権が絡まないからダメか?
おまけ。
「でんでん」が右翼雑誌「HaNaDa」とのインタビューで
「闘争宣言」を出したらしいが「闘争は逃走の誤り」と
指摘されている。1ヶ月以上も、
国民の前に姿を見せないんだから、さもありなん。
投稿: 岡目五目 | 2020年7月22日 (水) 22時18分
二階ばかりじゃないんだよね。
この「強盗旅行」を仕切る国交大臣は公明党。
ちょっと古い記事なんだが、JTBが普段お世話になってる創価学会のために公明党の応援を社員に強いる。
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
それにしても「ツーリズム産業共同提案体」ってわけわからん組織に1895億で委託って、
熊本の豪雨災害じゃ道路・橋などの被害が1300億。農林水産被害が144億。
1800億有ればなぁ~。
なんか税金の使い方、間違ってないか?
アベノマスク検品費用8億って時もみんな怒ったが、今回のキャンセル料もキューピー原口君が「自・公の政党助成金で払ってもらいたいくらいだ」ってキレたってね。
で、性懲りもなく今度は「GO TOイート」かよ。
「GO TO イベント」っていうのも控えてるらしいし、なんていうか大した根性してるよ。
投稿: こなつ | 2020年7月22日 (水) 14時02分