なんで野党は臨時国会召集を突き付けないのか!?
「Go To トラベル」で東京除外はしたものの、キャンセル料が派生することまで頭が回らなかったんだろうね。あまりの批判の礫に、とうとうキャンセル料を国が補償しますとさ。緊急時の対応では朝令暮改の柔軟さが必要ではあるけど、「Go To トラブル」の右往左往ぶりは単に想像力が欠如した無能政権故のことなんだね。
GoToキャンセル全額補償へ 国
— 盛田隆二🍺Morita Ryuji (@product1954) July 20, 2020
「GoToは今じゃない!」の世論に従わず、キャンセル料に税金を投入する。何と愚かな政府。1兆7000億を自治体に分配し、自治体の裁量で観光補償や医療強化に使うべきだった。安倍政権の"やってる感"の犠牲になるのはもうご免だ。早く辞めてほしいhttps://t.co/kV81eNX0Kg
もはや、この国の統治機構ってのは、壊れちゃってるんじゃなかろうか。コロナ・パニックという緊急事態に、トップである総理大臣が1ケ月も会見を開かず、委員会にも出席をしない。昨日のエントリーにも書いたけど、噂では「秋の臨時国会も開きたくない」ってダダをこねているそうだ。
国会を閉じたままで、コロナ対策なんかできやしないんだから、野党も臨時国会招集を要求すべきなのに、なぜそうした動きが出てこないんだろう。巷では、刀折れ矢尽きた零細企業が野垂れ死に寸前だってのに、自分たちはボーナス手にしてルンルンなんだから、不思議な国ニッポンとはこのことだ。ああ、いやだいやだ・・・というわけで、本日はお後がよろしいようで。
| 固定リンク
« 「警察官が足を踏み入れることも厳しくやりながら、(感染の)根源をひとつひとつ潰していきたい」(菅官房長官)・・・風営法でコロナ対策って気は確かか!!&「秋の臨時国会は開きたくない」(安倍晋三)・・・だったら辞めれば!! | トップページ | 「Go To トラブル」の事業委託先関連団体から二階自民党幹事長などへ4200万円の献金・・・ああ、やっばりね!!&「トラベル」の次は「Go To イート」の安直さ!!&「夜の街」で高級フレンチに舌鼓打つペテン総理のお気楽!! »
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- コロナの次は「サル痘」・・・新たなパンデミックの危険性!?&立憲民主の政党支持率が過去最低に・・・発信力ゼロの代表では時すでに遅し!!(2022.05.20)
- コロナ予備費16兆円もの使途不明金はそっちのけで、4630万円の使い込みで大騒ぎのお気楽ニッポン!!(2022.05.19)
- 今年度の非課税世帯に限り10万円支給・・・こんなせこい緊急経済対策で参議院選前の「やってる感」を演出!!(2022.04.21)
- ワクチン3回接種でチケット2割引き・・・「ワクチン」の「ワク」をかけて「イベントワクワク割」って、何寝ぼけたことを!! (2022.04.07)
コメント
おいらの若い頃のCMに「元を絶たなきゃダメダメ」
というのがあった。
「コロナも元を絶たなきゃダメダメ」なのに
今日の感染者、東京237人、大阪72人、愛知53人、
埼玉47人などと、感染者の数ばかりが喧伝され、
何時まで経っても元を絶つ施策が見えてこない。
所詮は、無能・無策のトップとそれを取り巻く
お稚児さんグループでは詮無いことか。
でもって、何が何でも「進め、進め」だった
「強盗旅行」も、いつの間いやら「転進」
せざるを得ない無様なことになっている。
しかも利権が絡んでいるために止められない。
「文春砲」が何やら書いているらしい。
ところで、
フェイク得意な「花札」語録をひとつ。
「ウィルスはある日突然消える。
私が正しいことは、いずれ分かる。
私は他の誰よりも常に正しかったからである」
投稿: 岡目五目 | 2020年7月21日 (火) 22時15分
キャンセル料問題
予約入れた人からすれば「政府がダメって言ったからだろ。何で俺らがキャンセル料払うの?」と思うのはその通り。
オイラ達にしてみれば「お前らの失敗を何で人の税金で払うんだ?」冗談じゃなく「強盗」になっちゃった。
いや税金の使い方といえば、アベノマスクみんなが送り返したり寄附したりで、約10万枚が使い道がなく困ってるって。
↓
http://mainichi.jp/articles/20200719/k00/00m/040/168000c
コロナに関して、アヘ内閣の政策でうまくいったのってあるか?
思い付きであーだこ-だで、結局税金のムダ使い。
今までも税金のムダって山ほどあったが、これほど庶民にもハッキリと目に見える形で示されたのは珍しい。
今回のコロナ禍から何かを学ぶとすれば、日本の政治のダメっぷり。
目ざめた人も多いと思うよ。
おまけ
「強盗旅行」東京発着はダメってんで、
新横浜や大宮からならいいんじゃね?
という意見があるがどうなんだ?
というか、そもそも今やるか?
ってみんな思ってるんだがね。
ついで
東京の入院検討者(つまり待機)500人。
待機児童ならぬ待機患者。
オイオイ、医療は崩壊してない、ベッドも余裕があるって言ってたの誰だっけ。
投稿: こなつ | 2020年7月21日 (火) 14時19分