周庭さん、パスポート没収で保釈!!&青息吐息のペテン政権を前にして、立憲・国民の合流ゴタゴタの体たらくは、なんとも罪深い!!
国家安全維持法違反の疑いで逮捕された周庭さんが保釈された。逮捕後わずか1日での保釈ということは、見せしめ逮捕だったってことなのだろう。民主化運動なんかにかまけてるとこうなるぞって香港市民を脅してるってことだ。
周庭さんはパスポートを没収されているそうで、まだまだ予断は許さない状況だけど、とにかく世界が注視していることを発信し続けることが、民主化運動に命をかけている香港市民を弾圧し続ける中国への牽制になることは間違いない。
【周庭さん保釈会見 日本語版】
— yukihk (@yukihk0504) August 11, 2020
今まで4回逮捕されたが、一番怖かった。
拘束されている24時間の間に香港市民や日本、海外からの応援や支持に感謝。
逮捕容疑についてはわからない。 pic.twitter.com/t6IH0ie6i1
そんな命がけの香港の民主化運動に比べ、わが国の政治家どものなんと鈍くさいことよ。何のことって、立憲と国民の合流の1件だ。なんと、タマキンが国民を分党、つまりは解体して、立憲との合流派と反対派で袂を分かつんだとさ。
・国民民主、分党へ 立憲との合流、自身は不参加―玉木代表
立憲と国民の合流がお流れになったのは、エダノンが頑なに消費税減税を拒否したからと囁かれているんだが、果たしてそれだけが交渉決裂の理由なのだろうか。おかげで、国民のタマキンの株が上がっているようなんだが、そもそも国民ってのはぼったくりバーのチーママ小池君と希望の党で徒党を組もうとしたんだよね。憲法への考え方も改憲色が強いし、消費税減税以外の政策では自民や維新の遠い親戚みたいな立ち位置なんじゃないのかねえ。
もっとも、立憲と国民の合流の経緯を見ていると、エダノンの発信力の弱さってのが、一番のネックになっていたのも否定できないことではあるんだね。カリアゲ福山君にまかせっきりで、党首であるエダノンの肉声がほとんど聞こえてこない。これじゃあだめだよね。
「小異を捨てて大同につく」って言葉があるけど、どんなことしても政権を取るぞって迫力は微塵もないのが今回の合流話なのだ。このままだと「呉越同舟」の野合になっちまうのが関の山だろうから、交渉決裂という結末はさもありなんてことだ。
青息吐息のペテン政権を前にしての立憲と国民の体たらくは本当に罪深い・・阿呆らしくてため息も出ない今日この頃なのだ。
| 固定リンク
« 香港政府が国安法違反容疑で周庭さんを逮捕!! 日刊紙「アップル・デーリー」のジャーナリストも同罪で連行!! | トップページ | 「黒い雨」訴訟、国と広島県・市が控訴・・・血も涙もない蛇蝎のごときペテン政権!! »
「枝野幸男」カテゴリの記事
- 「小西議員のさらなる処分が必要」(玉木雄一郎)と煽る似非野党の哀れ!&そんな声にさらに弾みをかけようと小西議員叩きに奔走する戦う相手を間違えたメディアの腰抜け!! (2023.04.05)
- 「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」(枝野幸男)・・・恥知らずな発言の裏に「岸田宏池会+立憲(野田&枝野)」大連立構想(妄想?)が・・・!? (2022.11.15)
- 「消費税減税は間違いだった。二度と減税は言わない」(枝野幸男)・・・減税は野党共闘の核となる政策。野党共闘を潰す気か!!(2022.10.31)
- 立憲民主の次期代表は共産党を含めた野党共闘のさらなる深化が絶対条件!!&「改憲の国民投票と参議院選を同日実施」(松井大阪市長)・・・何を調子こいてるんだ!!(2021.11.03)
- 「総裁選は自民党内のこと、午後5時以降にやっていただきたい」「政権与党が党内優先で国会を開催しないのはおかしい」(枝野幸夫)・・・これぞ正論!!(2021.09.18)
「立憲民主党」カテゴリの記事
- 選挙に負けたってのに「党運営の責任を果たしていきたい」(泉健太)なんてほざいてるようじゃ、維新が野党第1党という悪夢が現実となる日も近いかもしれない!!(2023.04.25)
- 衆参補選は自民4勝も山口4区では8万票から3万票も票を減らし、圧勝予想の山口2区も僅差の辛勝!!&自民を利した立憲の拙い選挙戦略の落とし前はつけてくれるんでしょうね!!(2023.04.24)
- 立憲と維新が「防衛増税反対」で共闘・・・「軍拡反対」ではなく「財源論」に乗っかるとは、自民党の思う壺!!(2023.01.13)
- 軍事費増額のための増税に「多くの国民の理解得た」(麻生太郎)・・・寝言は寝て言え!!&「身を切る改革で維新と連携」(泉健太)・・・残念な男だ!!(2023.01.10)
- 立憲が敵基地攻撃能力容認を検討・・・だったら解党したらどうだ!!&統一教会と接点のあった都道府県議334人、8割は自民党・・・ヘタレ総理が何もしないわけだ!!(2022.12.05)
「国民民主党」カテゴリの記事
- 電機連合出身の元国民民主党副代表が首相補佐官に・・・さすが第3自民党の無節操!!(2023.09.15)
- 維新と国民がシスジェンダーへの配慮を名目に「LGBT差別法案」を検討!!&与野党が徒党を組んでれいわ新選組の議員に懲罰動議!!(2023.05.21)
- 自民・茂木と維新・馬場が会食・・・統一教会被害者救済法案で裏取引か!?&「女性の立場からの視点を政策や制度に反映することが欠かせない」(岸田文雄)・・・差別主義者の首ひとつ切れないくせに、寝言は寝て言え!!(2022.12.04)
- 国民と維新の合意文書修正で玉木と前原に確執・・・国民民主は空中分解の危機!?(2022.04.25)
- ここまで引っ張った「トリガー条項」を先送り・・・国民民主を手玉に取ったヘタレ総理の「やるやる詐欺」!!&おかげで立場のなくなった国民民主へは山形選挙区候補擁立断念のバーターか!?(2022.04.10)
「玉木雄一郎」カテゴリの記事
- 電機連合出身の元国民民主党副代表が首相補佐官に・・・さすが第3自民党の無節操!!(2023.09.15)
- 自民党女性局のフランス研修旅行は、3泊5日で研修時間たったの6時間・・・余った時間はセーヌ川クルーズにシャンゼリゼでお買い物!!&広島平和記念式典で反戦を訴える人々を揶揄する見下げ果てた男、玉木雄一郎!!(2023.08.07)
- 「自民党のアクセル役になりたい」(玉木雄一郎)・・・そこまで言うか!!(2023.08.01)
- 「小西議員のさらなる処分が必要」(玉木雄一郎)と煽る似非野党の哀れ!&そんな声にさらに弾みをかけようと小西議員叩きに奔走する戦う相手を間違えたメディアの腰抜け!! (2023.04.05)
- 「捏造」から「不正確」にトーンダウン・・・さらに、内部文書作成当時の総務大臣のくせに立証責任も小西議員に責任転嫁する高市早苗!! (2023.03.08)
コメント
香港警察に逮捕された民主化運動の周庭と
新聞発行人の黎智英ら10人が何故か釈放された。
とりあえず安心したが、周庭は8月1日に
出頭を求められており、今後の成り行きが心配だ。
で、昨日メディアは立場をはっきりさせていない、
と書いたが、今日の信濃毎日新聞の社説は、
「強権によって報道の自由が踏みつけにされたことに
強く抗議する(中略)強権に傾くばかりでは、
国際社会で確かな地歩を築きようのないことを
中国指導部は認識すべきだ」と批判していた。
本紙もこの趣旨を踏襲して欲しいと切に願う・・。
ところで、
「黒い雨」訴訟で、援護制度の拡充を推進する、
と言いながら、厚労省は県と市を道連れに、
「科学的知見に基づく判決とは言えない」と、
控訴した。
砂川裁判の統治行為論を思い出したが、
こんなん面子を保ちたいだけのことじゃないか。
裁判は何年掛かるか分からない。
原告にとっては時間が無いんだ。
早く支援の施策を策定しろ、ってんだ。
ついでに、
「でんでん」と「下士官知事」の不作為に隠れて
「緑の狸」のヤッテル振りが評価(?)されているが、
62才を前に突然環境公社をクビになった前理事長が、
「緑の狸」のパネルを使った大仰なパホーマンスに、
何か気の利いたことを発信しなければという
脅迫観念に取りつかれたニュースキャスターだ、
と厳しく批判している。
以下は日刊ゲンダイが詳しい。
投稿: 岡目五目 | 2020年8月12日 (水) 22時01分
何はともあれ、周庭さん良かった。
しかし24時間で保釈って、あの逮捕はなんだったんだ?
民主派への脅しか?
あるいは国際世論の圧力で保釈に至ったのか?
日本政府が何もしなかったのはハッキリしている。
これね、他人事と思っていたらとんでもないからね。
日本でも、首相の街頭演説にヤジったら排除されたんだから。
↓
http://twitter.com/yajipoi0810/status/1257888124509683713
これを許していると、だんだんと声を上げられなくなっていく。
おまけ
エダノンもタマキンも、もう知らん。
業務連絡
明日から16日までオイラお盆休み。
コメントもお休みします。
投稿: こなつ | 2020年8月12日 (水) 14時16分