「147日間休まず連続で働いたら、普通だったら体調おかしくなるんじゃないの」と麻生太郎がペテン総理の“勤勉ぶり”を演出する大嘘ついて大炎上!
あっせん利得疑惑の布袋頭・甘利の背筋が寒くなるお追従をきっかけに、メディアが初老の小学生・ペテン総理の「お疲れモード」をこれみよがしに後押ししする中、今度はひょっとこ麻生が「勤勉総理」を演出する大嘘こいてくれました。曰く、
「147日間休まず連続で働いたら、普通だったら体調おかしくなるんじゃないの。あなたも147日間、休まず働いてみたことあるか?ないだろうね、だったら意味わかるでしょ?140日働いたこともない人が、働いた人のこと言ったって分かんないわけですよ」
首相動静を見ていれば、この発言がどんなにふざけたものかわかろうというもので、早速、ネットではいかにペテン総理が仕事をしていないかの検証が始まる大騒ぎ。この1週間のペテン総理の動きはこんな具合です。
10日月 休み
11日火 朝10時から夕方6時半まで
12日水 午後1時過ぎから5時頃←半ドン
13日木 午後1時過ぎから6時半←半ドン
14日金 午後2時過ぎから6時半←半ドン
15日土 戦没者追悼式等1時間半程度
16日日 休み
17日月 休み
・安倍首相“健康不安”説に乗じて側近と応援団が「147日休んでない」「首相は働きすぎ」…ならば「147日」の中身を検証、これが働きすぎか
いつもの記者を小馬鹿にしたような物言いに、誰も首相動静を持ちだして反論しないってのもどうかと思うんだが、こうした政治家の大嘘ってのはいまやグローバルスタンダードになっちまったようで、その総元締めがトランプなんだね。ところが、さすがに海外のメディアは気合が違う。なんと、トランプに面と向かって「3年半が経ちますが、アメリカ国民についてきたすべての嘘を悪かったと思っていますか?」と切り込みましたとさ。
これに対して、トランプは一瞬何を言われているかわからなかったようで、口ごもりながらもその質問の真意を理解すると、「『アー』と声を漏らしながら目が泳ぐような表情を浮かべ」たまま無視したそうだ。この質問をした記者は「5年間、彼にこれを尋ねるのを待っていた」とツイッターでその意気込みをつぶやいていたとか。
・記者「国民についてきた嘘を悪いと思ってますか?」トランプ氏硬直
持ちつ持たれつの記者クラブでは、こうはいきません。ひょっとこに麻生に「あなたも140日休まないで働いたことはないだろ?」と突っ込まれて、「ハイ」って答えちゃうんだから何をかいわんやなのだ。
それにしても、ちょっと裏取りすればわかる政治家の嘘を無批判に垂れ流すメディア、特にテレビ朝日『報道ステーション』はもう終わってますね。
147日間休みなし?いくらでもあるさ。全く休んでいない医療関係者の前で言ってみろ!馬鹿麻生、教えてやろうか、1~2時間の仕事で一日働いたことにはならないんだよ、民間では。 https://t.co/tWh0yAq47s
— 日本カタストロフ (@DDXhfc7pmLgaU0p) August 17, 2020
「あなたも147日間休まず働いてみたことありますか?ないだろうね。140日働いたこともない人が、働いた人のこと言ったって分かんないわけですよ」(麻生太郎財務相)
— 町山智浩 (@TomoMachi) August 18, 2020
フリーの人の多くがそのくらい普通に経験あると思う。https://t.co/wkduUwWJfU
なんかですね、Assholeが「首相は147日休みなしで働いてる」とかいうてましたけど。報道ステーションもウラをとってから、Assholeはウソついてるという報道すべきだとおもうんですね。
— kazuhiko hayashizaki (@kazu1980kazu) August 17, 2020
ワタシがいま確認しただけで、速攻でウソとわかるレベルなんで。#安倍首相の夏休み #安倍政権の退陣を求めます pic.twitter.com/7sNh4JOfrF
なぜかメディアは甘利氏の「そろそろ総理を休ませてあげましょうよ」という次に来る出来事の布石的なコメントを垂れ流しにして広報拡散して首相官邸に奉仕している様子だが、誰か一人くらい「体調良くなったのならUR口利き疑惑について説明して下さい」と詰め寄ったらどうか。https://t.co/sFAYVClJiq
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 18, 2020
| 固定リンク
« ペテン総理が慶応大病院で検診・・・臨時国会拒否を正当化するメディアもひと役買った茶番劇か? | トップページ | 「これから再び仕事に復帰して頑張っていきたい」(安倍晋三)・・・体調不良を装う「同情作戦」で、秋には解散総選挙か!? »
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 「国民に一律10万円再支給するつもりはない」麻生太郎)・・・税金はお前の金じゃない!!&「(政府に対して)いちいちケチをつけるもんじゃない」(二階自民党幹事長)・・・殴るぞ!!(2021.01.20)
- 「カネに困っている方の数は少ない」「特定給付金10万円で貯金が増えた」(麻生太郎)!!&批准国が50に達し、「核兵器を非人道兵器とする国際規範」である核兵器禁止条約が来年1月に発効!!(2020.10.25)
- ペテン総理が「続投」で肩透かし!?&麻生太郎の誹謗中傷にテレビ朝日はなぜ抗議しない!!(2020.08.28)
- 「147日間休まず連続で働いたら、普通だったら体調おかしくなるんじゃないの」と麻生太郎がペテン総理の“勤勉ぶり”を演出する大嘘ついて大炎上!(2020.08.19)
- メディアがまともに報道しない、麻生太郎の政治資金パーティにおける、「緊急事態条項」を念頭に置いた改憲発言!!(2020.07.19)
コメント
ナーンだ「でんでん」は16日から夏休み(?)
取ってるじゃんか。
それをメディアが休みを取らない故の体調不良の
入院にすり替えて、大変だと騒ぎ立てた空騒ぎ。
本質を見極めない困ったメディアだ。
おいら的にはそのまま入院していて良かったのに・・。
ところで、
ロシアの組織的ドーピング問題に絡んで、
仏司法は、国際陸上競技連盟の前会長、
ラミーヌ・ディアクとその息子に収賄容疑で
禁固4年と禁固5年を求刑した。
その際、弁護団は父子が罪に問われるなら、
「電通」の責任も問われるはずだ、と無罪を主張した。
「電通」よ「電通」。
弁護団は、東京五輪招致で元委員長の竹田恒和が、
「電通」を介してディアクに現金を渡したのと同じと
主張しているわけで、今後の仏司法の動向はいかが?
なお、ディアク父子の判決言い渡しは9月16日。
おまけ。
ネット通販のAmazonが、三浦瑠麗をCMに起用
したことから、プライム解約運動が始まっている。
三浦は国際政治学者を名乗っているが、
これと言った実績がない上「戦争をしたくないなら
お年寄りと女性に徴兵制を導入すべきだ」と主張、
大方の顰蹙を買っている結果の解約運動。
Amazonはどうするかね。
投稿: 岡目五目 | 2020年8月19日 (水) 21時58分
甘利やアホーが何やら言ってるが、「だから何?」って話でしかないんだが。
「働き方改革」だの「成果主義」だの言ってたのは誰?
百歩譲って、147日休みなく働いたのが本当だとしても(ウソだけど)、それで成果がゼロじゃ単なるバカってこと。
ところで第二次補正分の持続化給付金の事務委託費、前回批判をあびたので今度は競争入札にしたら経産省が考えていた半額で済んだって。
↓
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277459
もちろん「安かろう悪かろう」じゃ困るんで今後も検証は必要だが、前回電通はどんだけ儲けたんだ?
そりゃ黒字にもなるよな。
で、アキレタと言えば東京都。
コロナ重症の定義を変えていたって。
国といい、都といい、この国ダメなんじゃない?
おまけ
昼休みスーパーへお使いに行ってきたんだが、10月から「第3のビール」の酒税が上がるって出てた。
タバコも上がるらしいし、財務省の鬼!
投稿: こなつ | 2020年8月19日 (水) 14時26分
相変わらず口だけはよく動く麻生太郎。
「内閣法第9条では総理大臣の臨時代理を規定しています。安倍総理の体は1人だけのものではありません。体調がすぐれないようなら副総理である貴方が代わりに140日間休みなしで国を動かしてはどうでしょうか。かつて首相の激務も経験されていますし、それだけの気概があるならこの難局も乗り越えることができるでしょう。」
メディアもこれくらいの嫌味ブチかましてみろっての。
投稿: junk_in_the_box | 2020年8月19日 (水) 10時45分