会食の際のマスクの使い方って、コロナ対策も「自助」ってことか!&カス総理、身内には手厚い「公助」・・・自己破産の実弟がJR東日本の子会社に幹部入社!!
日本学術会議任命拒否について「いつまでやってんだ」って声があるんだが、だったら「いつまでアメリカ大統領選やってんだ」って毒づきたい今日この頃。それにしても、テレビのアメリカ大統領選引き延ばし作戦ってのは露骨ですね。
そんな中、新型コロナの猛威は止まる所を知らず、東京はもとより北海道、大阪も手の施しようがない状況になりつつあるようだ。こうなったら、飲食関連には手厚い休業補償をして、飲むなら家でを一定期間徹底させる必要があるんじゃないのかねえ。
そもそも、「Go To キャンペーン」なんてもっての他で、これだけでもペテン政権からカス政権へと繋がるコロナ対策がいかに杜撰なものかわかろうというものだ。ああ、それなのに、新型コロナウイルス対策分科会会長の尾身シェンシェイは、会食の際のマスクの使い方なんてギャグかましてくれる始末だ。つまりは、コロナも「自助」でどうにかしろってわけだ。
日本もうダメだ感がすごい。 https://t.co/PxHrWdXFQ3
— Chiaki (@chiaki25) November 10, 2020
新型コロナウイルス対策分科会・尾身会長「今、急速な拡大傾向に至る可能性が高い。(中略)わたしは、みんながその気になれば(回避)できると思う」
— 木下建一郎 (@kinoken16) November 9, 2020
この人はいつもこう。人々の問題にすり替える。事故対策に「みんなで注意しましょう」と同じ。つまり意味がない。
https://t.co/PCeCjmFJlb
でもって、一般大衆労働者諸君には「自助」を突き付けておきながら、特高顔のカス総理は身内にはおやさしいようで、なんと自己破産した実弟をJR東日本の子会社に幹部として入社させてたってね。身内には「自助」より「公助」ですか。
・菅義偉首相の実弟が自己破産後、JR企業の役員に就任していた
カス総理には、反社会勢力の影がチラつく「第二の森友疑惑」もあるようだし、そりゃあメディアがアメリカ大統領選にかまけるのも頷けるというものだ・・・いえ、いつもの妄想ですけどね。
| 固定リンク
« 日本学術会議攻撃は「反知性主義」による愚民政策の成れの果て!!&日本学術会議が「同意なき性交の犯罪化」を提言!! | トップページ | 日本学術会議問題をテーマに予算委員会集中審議も「逃げ切りに自信」(自民党幹部)・・・盗人猛々しいにも程がある!!&女川原発再稼働に宮城県知事が同意!! »
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
「菅義偉」カテゴリの記事
- 「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」(菅義偉)・・・NHKに露骨な圧力かけた恫喝政治屋がよく言うわ!!(2023.03.23)
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
- 「心肺停止の人間がどうしてほほえむ」と突っ込み満載のガースの弔辞に「山縣有朋の歌」の使い回し疑惑!!(2022.10.02)
- ガースの弔辞に盛り込まれた「銀座の焼き鳥屋」のエピソードに「現場の取材陣からもすすり泣く声が聞こえた」・・・ああ、恥ずかしい!!(2022.09.29)
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
コメント
コロナ発生は、8月に逆戻りしてしまいました。
東京317人、大阪256人、北海道197人、埼玉116人など、
全国では1524人の陽性者です。
今やクラスターがどうのこうのの問題じゃない。
人から人へ、家族同士、知人友人などを通して
感染が広がっている状態だ。
自助で検査を受けようとしても2万円~4万円も
掛かるようでは、貧乏人は感染を待つばかりだ。
GOTOナンチャラより、希望者が無料で検査を
受けられるようにするのが行政の有るべき姿だ。
ところで、
国会は、今月中に予算委員会を開いて学術会議などを
集中審議することになった。
自民党幹部は、不遜なことに「ゲンテン」が
支離滅裂の答弁で逃げ回っていることを認めつつ
逃げ切りに自信を示す、だと。ざけんじゃね~よ。
そこで「ゲンテン」に贈る歌。
「永らえば、またこの頃や忍ばれん、
憂しと見し世ぞ、今は恋しき」
「でんでん」の治政も酷かったが今より良かったか?
ついで、
極右のバカが、止せばいいのにアメリカ下院議員を
オチョクッテ炎上しています。
このバカ、福井県立大学教授で、櫻井よしこの
国家基本問題研究所の評議員兼企画委員の
島田洋一。WILLや正論の常連でもある。
で、アメリカ下院議員のオカシオ・コルテスを指して
「細身で巨乳だから軽薄な男性に支持されている」だと。
どっちが軽薄なんだ。
この洋一、学術会議は廃止しろとも言っている。
洋一と言うのは時計泥棒を含めて碌なヤツがいない。
他の洋一さんごめんよ。
投稿: 岡目五目 | 2020年11月11日 (水) 21時36分
コロナの猛威
「第3波かも」なんてヌルイことを言ってる場合じゃないんだよね。
真夏から「寒くなりインフルと重なると大変なことになる」って言われてたのに、な~んにも手を打たないバカ政府。
「みんながその気になれば」「国民一丸となって」という精神論で乗り切れるならワクチンなんていらない。
コロナ分科会を見ているとよく判ると思うが、政府に取り込まれた「専門家会議」って意味をなしていない。
「学術会議」が政治から「独立」していなければならない理由がここにある。
科学は政府に忖度することなく、純粋に科学的立場から提言しなければならない。
それを受けて政府は、例えば経済界の意見も聞いたり、労働界の意見を聞いたり、その上で政府の責任において判断する。
それが政治だろ。
政策の失敗で退陣に追い込むって結構ハードルが高いので、ここはカスのスキャンダルを各社掘り起こして追い詰めて欲しい。
投稿: こなつ | 2020年11月11日 (水) 09時57分