桜見る会疑惑を告発した弁護士有志が、安倍と秘書の起訴を求める要請書を提出・・・国会閉幕で逃げ切ろうたってそうは問屋が卸さない!!
おそらく、ペテン師・シンゾーは、国会が閉会して師走のドサクサに秘書が略式起訴され罰金でチャラ、ってシナリオを描いているのだろう。元農水相の贈収賄疑惑が浮上してきたのも、桜を見る会疑惑から目を逸らさせるのには好都合ってなもんだ。
・吉川元農相、鶏卵生産大手から現金受領か 東京地検特捜部が関係者を聴取
でも、そうは問屋が卸さない。桜を見る会疑惑を刑事告発していた弁護士有志が、ペテン師・シンゾーと秘書の正式起訴を求める要請書を東京地検特捜部に提出した。東京地検特捜部にとっては、これはかなりのプレッシャーになりますよ。
かつて、金丸信の政治資金規正法違反を略式起訴でお茶を濁そうとした東京地検特捜部に対して、抗議の意味を込めて検察庁の石看板に赤ペンキがぶちまけられたことがある。これに慌てた地検特捜部は再捜査に乗り出し、金丸はあえなく脱税で逮捕されたのでありました。
今回の弁護士有志による正式起訴の要請書はこの赤ペンキみたいなもので、地検特捜部はじっと世論の成り行きを見守っていることだろう。ここで重要なのは、メディアの姿勢なんだね。幹部が鮨友だらけとはいえ、それでも潮目が変わってきているのは事実だから、ジャーナリズムとしての矜持や誇りがあるなら、今こそペテン師・シンゾーと戦ってみやがれ。
・安倍前首相ら起訴求め要請書 「桜を見る会」で告発の弁護士ら
桜の前夜祭事件で、全国の弁護士らのグループが
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) December 1, 2020
徹底捜査と安倍氏らの起訴を求めた。
「忖度から捜査の手を緩め
不処分や略式起訴のような軽い処分を選択する
ようなことがあれば、検察に対する信頼が
地に落ちるであろうことは確実だ」と。https://t.co/JGLGYYgqnT
「桜疑惑」と検察リーク…ホテル側は口封じされていた https://t.co/NbeDsRHizt #日刊ゲンダイDIGITAL
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) December 1, 2020
| 固定リンク
« 国会会期末が近づいたからだろう、浮かれ気分でF4戦闘機で記念撮影する“伴食宰相”!! | トップページ | 二階派重鎮の元農水相の収賄疑惑で、森山自民党国対委員長、西川内閣官房参与、そして亀井静香の名前も浮上・・・ひょっとして大疑獄事件に発展か!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- カス総理は緊急事態宣言の国会説明を、安倍晋三は桜を見る会前夜祭の明細・領収書提示を、それぞれ拒否、拒否、拒否!(2021.01.07)
- 「コロナを甘く見ないで」(小池百合子)・・・何をいまさら!!&桜を見る会明細書にまつわる安倍晋三の嘘の変遷動画で2020年の笑い納め!!(2020.12.31)
- 「虚偽答弁の定義はない」(加藤官房長官)・・・そのうち、「会食」「道義的責任」「謝罪」「丁寧な説明」なんて言葉の「定義はない」って閣議決定するんじゃないか!!(2020.12.30)
- 【桜疑惑】野党が「明細書」の開示を要請!!&市民団体が検察審査会に不起訴処分不服で審査申し立て!!(2020.12.29)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- カス総理は緊急事態宣言の国会説明を、安倍晋三は桜を見る会前夜祭の明細・領収書提示を、それぞれ拒否、拒否、拒否!(2021.01.07)
- 「コロナを甘く見ないで」(小池百合子)・・・何をいまさら!!&桜を見る会明細書にまつわる安倍晋三の嘘の変遷動画で2020年の笑い納め!!(2020.12.31)
- 「虚偽答弁の定義はない」(加藤官房長官)・・・そのうち、「会食」「道義的責任」「謝罪」「丁寧な説明」なんて言葉の「定義はない」って閣議決定するんじゃないか!!(2020.12.30)
- 【桜疑惑】野党が「明細書」の開示を要請!!&市民団体が検察審査会に不起訴処分不服で審査申し立て!!(2020.12.29)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
コメント
東京の一日の陽性者が、減ってきたと思っていたら
また500人台に戻ってしまった。
3連休から1週間経ったからでしょうか?
大阪では、「チンピラ市長」の一言で、
十三市民病院をコロナ専用病院に移行させた処
医師、看護師約30人が相次いで退職したため、
病院が機能不全に陥ってしまったらしい。
発想は良かったけれど、後先を考えない、
コロナ防護服の代わりに雨合羽を集めた人らしいと、
評判とのこと。
ところで、
吉川貴盛元農水相が、福山市の鶏卵会社大手から
便宜を図る見返りに500万円を受け取った容疑で、
東京特捜の捜査対象になっている。
端緒は河井バカップルの家宅捜査からだそうだが、
これを察知してか、吉川は先週から不整脈治療で
病院に逃げ込んでいます。
なんか200万円をポッポに睡眠障害で病院に
逃げ込んだ「布袋頭」に似ているなァ。
ついでに、
香港の周庭がデモ扇動の罪で10ヶ月の禁錮になった。
国家安全維持法の施行によって、民主派への圧力が
急速に高まっている。
民主主義国家は連帯して事に当たらねば・・・。
投稿: 岡目五目 | 2020年12月 2日 (水) 23時30分
女体盛り西村君「テレワークを積極的に活用して、なるべく人と人との接触を避けるように」とか
成田空港では帰国者はなるべく公共交通機関は使わないように、とか
一方で、GOTOで旅行に行きましょうって・・・
支離滅裂。
立民のトッポジージョ安住君
「旅行に行くなとまでは言わないが、補助金出してまで旅行にいきましょうは一旦やめよう」
まったくだ。
タヌキとカスが会談したと聞いたので、オッと思ったんだが、内容なし。
そもそも基礎疾患ある人がGOTO行くか?
「やっているふり」にもならない。
大阪は危機的状況で、重傷者用の病棟出来たはいいが、看護師不足。
吉村が泣き入れてます。
しかしねぇ、看護学校への補助は減らす、保健所は減らす、看護師は給料が高いと叩いていたのはどこの党でしたっけ。
そりゃ元・看護師さん達だって、「大阪大変なの?じゃ応援に行かなきゃ」って素直にはなれないよな。
投稿: こなつ | 2020年12月 2日 (水) 14時21分