地検特捜部、安倍の事情聴取を要請・・・「聞いてないよ~」(安倍晋三)・・・ついでに逮捕しちゃえばいいのに!!
国会の会期末を前に、桜を見る会疑惑の捜査が風雲急を告げている。なんと、ペテン師・シンゾーの第1公設秘書の立件を東京地検特捜部が決めたというニュースに続いて、主犯のペテン師・シンゾーへの事情聴取を要請しましたとさ。
この報道に対して、当の本人は「聞いてないよ~」とダチョウ倶楽部みたいなこと抜かしているってね。そうは言っても、心中は穏やかでないはずで、どうにか「秘書の責任」で逃げ切ろうと必死になって裏工作しているに違いない。妄想だけど。
事情聴取のタイミングも微妙なんだよね。このまま行くと、国会閉会後ってことになるだろうから、そうなると不逮捕特権もなくなるってことだ。さすがに特捜部がそこまでを腹をくくっているとは思えないけど、事情聴取するならついでに逮捕しちゃえばいいのに、と我が家のどら猫につぶやいてみる金曜の朝である。
・安倍前首相の金庫番なぜ立件へ? 東京地検、長年の不記載「悪質性を重視」 収支漏れ4000万円か
ホテルへの支払い、領収書は安倍晋三氏が代表の「晋和会』に出されていた。では「晋和会』はどこからお金を出したのか。収支報告にはない「裏金」の出どころは?#安倍晋三の証人喚問を求めます
— 田村智子 (@tamutomojcp) December 3, 2020
https://t.co/3LJLHgHJFJ
あれだけ力強く、そして繰り返しウソをついてきた。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) December 3, 2020
「あ、あれは秘書がやったんです」では許されない。https://t.co/IrPxBOERFL
「秘書が」で終わらせるわけにはいかない。https://t.co/CtDR9zb8ck
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) December 3, 2020
安倍前首相に事情聴取要請をした東京地検特捜部の狙い! 安倍は秘書に責任押し付けも「共謀共同正犯」で本人立件の可能性 https://t.co/8CTwZwrYft
— litera (@litera_web) December 3, 2020
| 固定リンク
« 二階派重鎮の元農水相の収賄疑惑で、森山自民党国対委員長、西川内閣官房参与、そして亀井静香の名前も浮上・・・ひょっとして大疑獄事件に発展か!! | トップページ | 安倍の公設秘書を略式起訴だと!!&記者クラブと馴れ合いの総理会見の愚&大飯原発設置許可取り消し・・・大阪地裁に万雷の拍手を!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- カス総理は緊急事態宣言の国会説明を、安倍晋三は桜を見る会前夜祭の明細・領収書提示を、それぞれ拒否、拒否、拒否!(2021.01.07)
- 「コロナを甘く見ないで」(小池百合子)・・・何をいまさら!!&桜を見る会明細書にまつわる安倍晋三の嘘の変遷動画で2020年の笑い納め!!(2020.12.31)
- 「虚偽答弁の定義はない」(加藤官房長官)・・・そのうち、「会食」「道義的責任」「謝罪」「丁寧な説明」なんて言葉の「定義はない」って閣議決定するんじゃないか!!(2020.12.30)
- 【桜疑惑】野党が「明細書」の開示を要請!!&市民団体が検察審査会に不起訴処分不服で審査申し立て!!(2020.12.29)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
「桜を見る会」カテゴリの記事
- カス総理は緊急事態宣言の国会説明を、安倍晋三は桜を見る会前夜祭の明細・領収書提示を、それぞれ拒否、拒否、拒否!(2021.01.07)
- 「コロナを甘く見ないで」(小池百合子)・・・何をいまさら!!&桜を見る会明細書にまつわる安倍晋三の嘘の変遷動画で2020年の笑い納め!!(2020.12.31)
- 「虚偽答弁の定義はない」(加藤官房長官)・・・そのうち、「会食」「道義的責任」「謝罪」「丁寧な説明」なんて言葉の「定義はない」って閣議決定するんじゃないか!!(2020.12.30)
- 【桜疑惑】野党が「明細書」の開示を要請!!&市民団体が検察審査会に不起訴処分不服で審査申し立て!!(2020.12.29)
- 「大きな功績あったから議員辞職の必要ない」(山口公明党委員長)・・・さすが下駄の雪、頭が溶けかかってるようで!!&コロナ変異種で28日から外国人入国停止の“水漏れ”作戦!!(2020.12.27)
コメント
「聞いてない」だって?
知らざぁ言って聞かせやしょう
って言いたいとこだが、ひょっとして、ひょっとして、本当に聞いてないかも。
普通、政治家それも前総理だったら後になって「なお特捜部はすでに任意で事情聴取をした模様」といった報道になるはず。
新聞辞令じゃないけど聴取前にそれも国会の会期中に新聞で「聴取を要請」って出ることはまずないことだと思う。
外堀を固めて、圧をかけてって事かもしれないけど、検察もあまり姑息なことしないで、堂々と取り調べして逮捕すりゃいいんじゃね?
おまけ
くろねこ氏が先日「一線を越えてしまいそうな自分を感じる」って言ってたが、前川喜平氏なんてもっと凄いぞ!
「あの連中を皆殺しにしたい、という衝動が、ごくたまに、少しだけ、起きる。」
↓
http://twitter.com/brahmslover/status/1334170057996320768
投稿: こなつ | 2020年12月 4日 (金) 16時00分
朝日新聞が、五輪開催について主要企業100社に
アンケート。コロナ第3波を迎えているのに、
どんな気分でアンケートをしたのか、
アホちゃいますねん、パーですねんの気分。
で、その結果が、開催12社、縮小開催37社、
その他48社で、不開催1社(日本郵船)だった。
最も朝日は、読売、毎日、日経と並んで、
五輪オフィシャルパートナーだから、
開催・縮小開催が50社を超えていれば、
何が何でも開催GOと打ちたかったとちゃいますねん?
ついでに、
「でんでん」は、公設秘書との共同正犯で、
秘書起訴即逮捕とちゃいますか。
夢の中の妄想ですがな。
本日は、某重大所要のためこれまで。
投稿: 岡目五目 | 2020年12月 4日 (金) 12時23分