「1人でも変異種が確認されれば入国を禁止」(カス総理)ってボケかましているうちに、すでに34人の変異種感染を確認!!
「仮定の質問には答えられない」・・・特高顔のカス総理の常套句って、結局のところ予測すべき危機管理を放棄しているってことを意味している。「防衛費」なんか「仮定」の最たるもので、こんなツイートがしたくなるのもむべなるかなってことなんだね。
いつも「仮定の事は考えない」と言うけど、それなら防衛費はいらないことにならないか?
— 🇮🇹イタリアでゆる〜く (@casumitalia) January 9, 2021
「仮定」の話とくれば、テレビ朝日『報道ステーション』でコロナの変異種について問われて、カス総理は「1人でも変異種が確認されれば入国を禁止」ととぼけたこと言ってたんだね。ところがどっこい、、1人どころか既に34人から変異種が確認されてるってんたから穏やかじゃない。その中には、空港検疫をすり抜けた例もあるそうだから、もはや日本の水際対策は崩壊していると言ってもいいだろう。
そう言えば、中国の武漢でコロナが猛威をふるっている時に、習近平を国賓として迎える準備をしていたペテン師・シンゾーは、「中国国民に対して2月春節の休暇に際しての日本旅行を要請」していたんだよね。ようするに、コロナ禍のスタート時点で、既に日本には水際対策の概念がなかったってことだ。
でもって、変異種の怖いところは、日本で確認された感染者の約7割が無症状ということだ。「日本の空港検疫の検査では陰性だった後、変異種への感染が確認された例」もあるというから、PCR検査が遅々として進まない現状を考えると、とてもじゃないけど安閑とはしていられない。
・英国の「コロナ変異種」、日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」 世界では49カ国・地域に
・英国から男性帰国後、会食相手の2人が変異種感染 14日間の健康観察期間中に<新型コロナ>
・植草一秀の『知られざる真実』
感染者確認したら対応する謎の水際対策
あたふたと言うか、右往左往と言うか、カス政権の単なる思いつきみたいなコロナ対策にまかせておくと、小松左京が『復活の日』で描いた世界が現実のものとなりますよ。
12/22 英国から帰国 空港検疫で陰性
— ves (mysk) (@ves) January 10, 2021
14日間の健康観察期間中に10人と会食
12/29 陽性と判明
12/30 会食10人のうちの1人(男性)が発熱
(1/8に入院)
1/2 会食10人のうちの1人(女性)が発熱
(入院先を探し中)
2人が変異種と確認済みhttps://t.co/KOzeO3qmvY
首相がビジネス入国維持と明言して3日後にこのニュースというのが、なんとも辛い。https://t.co/iT7puLMSdc
— dominant_motion (@do_moto) January 10, 2021
| 固定リンク
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- ワクチン未接種より2回接種の方が高いコロナ陽性率の驚愕!!&「デジタル田園都市国家構想」の柱のひとつ「デシタル推進委員」は、無給ボランティアのただ働き!!&サントリーただ酒問題で、ウイスキーについて「秘書持帰」の注記に大笑い!!(2022.06.02)
- コロナの次は「サル痘」・・・新たなパンデミックの危険性!?&立憲民主の政党支持率が過去最低に・・・発信力ゼロの代表では時すでに遅し!!(2022.05.20)
- コロナ予備費16兆円もの使途不明金はそっちのけで、4630万円の使い込みで大騒ぎのお気楽ニッポン!!(2022.05.19)
- 今年度の非課税世帯に限り10万円支給・・・こんなせこい緊急経済対策で参議院選前の「やってる感」を演出!!(2022.04.21)
- ワクチン3回接種でチケット2割引き・・・「ワクチン」の「ワク」をかけて「イベントワクワク割」って、何寝ぼけたことを!! (2022.04.07)
「菅義偉」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
- 「緊急事態宣言延期」のその口で「行動規制緩和」って、どこまでもポンコツな野郎だ!!(2021.09.10)
- 自民党総裁選で電波ジャック→野党の存在感希薄→新総裁フィーバー→一気に衆議院選・・・自民党にとって思わぬ追い風となったポンコツ総理失脚!!(2021.09.04)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
コメント
さて、本日のコロナ陽性者数は、東京でで8日ぶりに、
1000人を割ったが、その分神奈川と千葉で
カバーしてしまいました。結局全国累計では、
300人程度減って4535人でした(20:30現在)が、
埼玉、栃木、兵庫、京都はそれなりに、徳島、愛媛、
佐賀、熊本などで増えているのが気にかかる。
ところで、
韓国のWow!Koreaというメディアが、
韓国の報道として、日本政府が3月から、
空港や東京・大阪の繁華街などに検査所を設置して
希望者に無料でPCR検査をする、と日経新聞が伝えた、
と伝えている。
無料検査には30億円が掛かるらしいが、
(お得意の委託事業・・・。)
3月からというのもなんじゃいナ、だが、
何で日経なのと思う以上に、他の日本メディアは、
どうした?足並み揃えて発表待ちということか。
無制限のPCR検査は感染予防には役に立たないと
専門家会議のセンシェイが言ってたようだけれど、
今の医療崩壊まで予測していたのかねェ、って皮肉。
おまけ。
アメリカ下院は、トランプを反乱扇動で弾劾訴追案を
13日に採択することになったが、トランプ支持派が、
16日から20日にかけて武装抗議を計画し、
連邦議事堂の外50州の議会にも押しかける、
との情報があり、議事堂周辺に1万5千人の州兵を
待機させているという。
民主主義が崩壊するかどうかの瀬戸際というのに
日本のメディアは、のんびりしていますねェ。
投稿: 岡目五目 | 2021年1月12日 (火) 22時57分
病院のベッド数が逼迫しているっていうのに、厚労省は公的病院のリストラ策をあきらめていません。
↓
http://lite-ra.com/2020/12/post-5738.html
これねカミさんも時々世話になってる「安曇野赤十字病院」も名指しで候補にあげられ、地元では一時騒然となった問題。
さすがにあきらめたかと思ったら、そうじゃなかったんだね。
この政府何考えてるんだか?という話題をもう一つ。
「GO TO EAT東京」を2月8日に再開したいだと。
↓
http//xn--nyqy26a13k.jp/archives/61174
もう・・・
言葉がない。
3連休、夜の人出は少し減ったものの、昼間は変わらないってね。
ウイルスって夜行性ってわけじゃないと思うけど。昼間だって危険なんだぞ。
で、時短営業に応じている飲食店は
「非常事態宣言の影響で・・・」とか
「新型コロナウイルス感染拡大防止のため・・・」とか
張り紙出しているけど、
そんな中、東京の粋な蕎麦屋が
「当店は百合子の言いなりです」って張り紙を出したって。
いいね。江戸っ子はこうじゃなくちゃ。
嫌味の一言も言いたくなろうってもんだ。
一方時短に協力しない店。
「オリンピックだ習近平来日だと、ここまで感染を広げた責任は誰だ?国民に一言の謝罪もなく責任も取らない人間の言うことを聞けるかい!店名公表覚悟の上だ。その上罰金だって云うんなら裁判起こしてでも争う」っていう、これまた肚の座った店主もいる。
長野県は昨日で1682人。
確か1000人超えたのが12月の16日。
どんどん増えている。
投稿: こなつ | 2021年1月12日 (火) 15時43分