バイデンから「五輪開催支持」の言質も取れず、「対中防衛強化」を約束させられただけで、適当にあしらわれたカス総理の不要不急の朝貢外交!!
不要不急の訪米は、予想通りに何の成果もなく終わったようだ。それどころか、「東シナ海や南シナ海などの問題で中国の挑戦を受けて立つ」というバイデンの喧嘩買ってやろうじゃないの発言にまんまと乗せられて、「強制や脅迫で現状を変えようとするいかなる試みにも反対する」ってカス総理は提灯持ちする始末だ。
案の定、中国はざけんじゃねえって強く反発しているようで、へたして台湾有事なんてことになったら自衛隊派遣なんてこともあるかもしれない。ていうか、訪米の見返りに自衛隊派遣を約束させられたりしてないだろうねえ。
・日本「厚遇」の裏で軍事リスク共有? 対中強硬一致で高まる緊張<日米首脳会談>
でもって、おそらく今回の訪米の重要なテーマのひとつであったろうオリンピックについて、バイデンからは色よい返事が得られなかったようですね。苦し紛れに共同宣言にこんなコメントを加えてもらっただけなんだね。
「バイデン大統領は、安心・安全なオリンピック及びパラリンピック競技大会を今夏開催するために菅首相が行っている努力を支持する。両首脳はこれら大会のためにトレーニングに励み、両競技に参加して最良の形で五輪精神の伝統を体現せんとする日米双方の選手たちへの誇りを表明した」
ようするに、「開催への努力を支持する」って言ってるだけで、「開催を支持する」とは一言も言ってない。こういうのを、適当にあしらわれたと世間では言います。
でもって、会談後の共同記者会見で、海外メディアの記者の質問をガン無視するという非礼を働いてくれちゃいました。ロイターの記者とのやり取りがそれなんだが、ハフポストによればこんな具合です。
(これより引用)
ロイター通信の記者が、バイデン大統領にはイランが濃縮度を60%まで高めた高濃縮ウランを製造することへの反応を聞き、続けて「首相にお伺いしたい(and for the Prime Minister)」として、菅首相に「公衆衛生の観点から、日本は準備ができていないと指摘されるのにオリンピック開催を進めるのは無責任ではないか」と問いただした。
これに対し、まずバイデン大統領が「イランに関する質問に答えます」と応じた。バイデン大統領は回答を終えると、視線を菅首相の方に移したが、菅首相は答えず「じゃあ日本側から」と話して共同通信の記者を指名した。
指名された共同通信の記者はオリンピックについて「大統領から、アメリカの選手団の派遣について、具体的な約束や前向きな意向は示されたのか」などと質問。菅首相は「世界の団結の象徴として開催を実現する決意を述べて、バイデン大統領からは改めてご支持をいただいた」と答えた。
(引用終わり)
官僚の作文がないと何も話せないカス総理の面目躍如ってところだ。しかしまあ、こういう朴念仁が総理大臣ってことを世界にさらすことになっちまった今回の不要不急の朝貢外交は、国民にすればまさに痛恨の極みってことですね。
・「オリンピック開催、無責任では?」→菅首相、質問答えずスルー。バイデン大統領との共同会見で
・東京五輪「新型コロナに打ち勝った証し」の表現消えた…バイデン氏からは開催の直接支持なし
米バイデン大統領は、五輪開催を支持してるわけではない。「安全安心なオリンピックへの菅首相の努力」を支持してるだけだ。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) April 17, 2021
「安全安心な五輪」に向けて入管法適用の厳格化が進み、長期収容者が増加、抗議のハンストで餓死者を出し、名古屋入管でも33歳のウィシュマさんが死亡。
誰のための五輪か。 https://t.co/vIubyQqMMR
20210417 #菅総理 立ち話
— ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) April 17, 2021
米メディア
新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいないことを念頭に
「今回のオリンピック、専門家が公衆衛生の観点から日本は備準できていないと言うのにやるのは無責任ではないか」
総理
答えず、次の質問へ
🔴都合の悪いことは答えない#東京五輪の中止を求めます pic.twitter.com/ILl0yjmorH
中国はかなり強い反応をしてくるだろうから、日本政府がどのような事態を見越して、どのような準備をしているのかが気になる。 →中国、日米共同声明に「断固反対」=対日圧力強化へ(時事通信) - goo ニュース https://t.co/7okjpx3v6E
— Shoko Egawa (@amneris84) April 17, 2021
【くろねこの競馬予想】
先週の桜花賞以上に大混戦の皐月賞。天候も回復して、馬場もそれほど渋くはならないようなので、どの馬にも実力発揮できる環境になったのは喜ばしい。というわけで、ダノンザキッドの巻き返しに期待。弥生賞ではタイトルホルダーの絶妙の逃げに脚を余した感があったが、直線の伸びは出走16頭の中でも傑出している。そのタイトルホルダーが穴に面白い。ワールドリバイバルとの行った行ったが夢馬券か。横一線の大混戦だけに、馬券は手広く。
◎ダノンザキッド、〇エフフォーリア、▲アドマイヤハダル、△ヨーホーレイク、ラーゴム、ディープモンスター、グラティアス、注タイトルホルダー
| 固定リンク
« 愛知県知事リコール偽造事件で、活動団体幹部が犯行を認め、元日本維新の会の事務局長の指示を証言!! | トップページ | 「先手先手の対応が不可欠。緊急事態宣言要請も視野に入れ、スピード感を持って検討する」(小池百合子)・・・オリンピックにかまけてコロナ対策ほったらかしにしていたくせによく言うわ!!&晩餐会断られてハンバーガーであしらわれたカス総理の「みじめみじめ」!! »
「菅義偉」カテゴリの記事
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
- 「心肺停止の人間がどうしてほほえむ」と突っ込み満載のガースの弔辞に「山縣有朋の歌」の使い回し疑惑!!(2022.10.02)
- ガースの弔辞に盛り込まれた「銀座の焼き鳥屋」のエピソードに「現場の取材陣からもすすり泣く声が聞こえた」・・・ああ、恥ずかしい!!(2022.09.29)
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者は4000人台を
死守して4093人(18.30現在)。明日が楽しみ?
大坂は6日連続1000人台で今日は最多の1220人。
続く東京543人、兵庫406人は変わらずだが、
広島、岡山、愛媛など中国・四国地方で増加傾向。
コロナの治まる気配はない。
で「ゲンテン」が、朝貢外交もそこそこに、
ファイザー社のCEOにワクチン供給の電話要請?
色よい返事があったのかどうか知らないけれど、
早速ワクチン担当の「ゴマメの歯ぎしり」が、
9月中には国民全員に接種ができるとブチ打ち上げた。
バカだねえ。五輪は7月下旬から8月上旬よね。
これじゃあ、日本中がコロナ禍で右往左往している
真っ只中。
「コロナに打ち勝った証」としての五輪開催は
諦めたも同然。内閣不一致で総辞職もん。
ところで、「下士官知事」が、
福一の放射性汚染水を大阪湾に放出せよ、
と、アドバルーンを揚げた。
瀬戸内中の漁業者が賛成しているなら兎に角
放出には反対が目に見えている、にも関わらず、
何の相談も無くアドバルーンを上げるなんざァ
こやつも途方も無くバカだねえ、って
昔からだけれど・・・。
おまけ。
やっぱり〇印か。◎の身代り〇と注で枠はOK?
投稿: 岡目五目 | 2021年4月18日 (日) 22時27分