コントまがいの「マスク会食」を飲食時の新マナーとしてマジで喧伝するメディアの低脳!!&河井元法相が自民党からの1.5億円を買収原資疑惑を否定!!
大阪のイソジン吉村君がマスク会食の義務化を声高に叫んだと思ったら、兵庫県知事と神戸市長が「扇子やうちわで口元を遮る方法もある」「食事中にいちいちマスクを着脱するのは現実的ではない」と懐疑的なコメントを出して、なにやらマスク会食論争勃発の様相を呈している。
・「いちいち着脱、現実的ではない」 兵庫県知事と神戸市長「マスク会食」に懐疑的
マスク会食の実践をお願いします
でも、よくよく考えてみれば、マスク会食ってふんどし尾身シェンシェイが去年の秋に「外して、飲んで、また着けて」と言い出したことなんだよね。その時には、あまりの馬鹿馬鹿しさに一同口アングリって感じだったのに、昨夕のTBS『Nスタ』ではキャスターが「馬鹿馬鹿しいようだけど、やってるみと案外効果的かも」なんて肯定的なコメントやらかす始末だ。
そもそも、マスク会食って汚らしいと思うんだが、どうなんだろう。こんなのが義務化されて強制されたら、そこまでして外食なんかする気にはなりませんよ、ったく。
神奈川県の正しいマスク会食の方法なんて動画を観てると、なんか戦時中のバケツリレーや竹槍演習のニュースのようで、なんとも気分は昭和になっちまうんだね。こんなことしか思いつかない輩に、コロナ対策まかせておいて本当にいいのかねえ。
飲食時の新マナー「マスク飲食」
ところで、河井バカップルの夫・カツユキが、買収の原資は「全て手持ち資金」で、自民党からの1億五千万円は買収にはビタ一文使ってませんと証言したってね。
でもって、「生涯にわたり選挙に立候補しない」そうで、やっぱり自民党と話し合いがついてるんだね。1億五千万円について口をつぐめば、これからの生活は補償する、ってことなんじゃないのか。妄想だけど。
・「買収原資はポケットマネー、党からの1.5億円は使っていない」 被告人質問で河井元法相 政界引退も明言
| 固定リンク
« 「恐れとったら何もできない」(二階自民党幹事長)から「Go To トラベル」再開・・・自民党に殺される!! | トップページ | コロナ禍を利用してこっそりと「デジタル法案」が衆議院通過・・・総理直轄で個人情報管理する「デシタル庁」の危険性!! »
「河井克行&案里」カテゴリの記事
- 河井元法相夫妻による買収事件の原資は政権中枢から・・・検察が握り潰した(?)「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」のメモが発覚!!(2023.09.10)
- 河井バカップル買収事件で、検察が「不起訴」をチラつかせて被買収側を供述誘導・・・性懲りもなく司法取引まがいの違法な取調べが常態化する検察の闇!!(2023.07.23)
- 河井バカップル買収事件で、関与した議員が「微塵の罪悪感もなかった」と居直り。さらに、「現金を受領したのは、それは普通のことだから」・・・買収は議員特権ってことか!!(2022.03.03)
- 河井バカップル買収事件で、金銭授受の県議に「起訴相当」の議決・・・ついでに買収資金の1憶5千万円についても検察は踏み込んでみやがれ!!&「ヒットラーに喩えるのは国際的に御法度」(橋下徹)の三百代言!!(2022.01.29)
- 「河井夫妻の買収事件、1億5千万円は買収資金ではない」(自民党)・・・なぜなら、本人がそう言ったから!!&逮捕状握り潰した男が警察庁長官就任会見の恥知らず!!(2021.09.23)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
「吉村洋文」カテゴリの記事
- 「万博に行きたいと思わない」74%・・・それでもカジノのためなら強行突破! (2025.03.24)
- 「本人たちの思いがあるのはわるがルール違反」(吉村洋文)・・・どんな「思い」があって死に繋がるような誹謗中傷のデマ情報を垂れ流したというんだ!!(2025.02.21)
- 万博チケット売れないのでアンポンタンに泣きつくイソジン吉村!!(2025.02.02)
- 立憲・野田と維新・吉村が「参院選の野党一本化を検討」「予備選実施も」・・・開いた口が塞がらない!!(2024.12.09)
- 「県議会の自主解散も選択肢に」(吉村洋文)・・・Mind your own business!(2024.11.25)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者2656人(20.30現在)。
とうとう月曜日に減って火曜日に増えることが
定番になっちゃいました。
特に今日の大阪は過去最高の719人。
「京の着倒れ、難波の食い倒れ」という言葉があり、
大阪は「食」が売りで発展してきた歴史がある。
にも拘わらず、感染元さえはっきりしない飲食業を
やり玉に挙げて、「自粛警察」に監視させるなど
愚の骨頂だ。休業させるなら金を出せ。
イソジンから始まって、大阪医学はコロナに
打ち勝つ力があるなどまやかしを言ってないで
逼迫するベットの心配でもしろや。
ところで、
「ゲンテン」が突然言い出した「こども庁」。
早速前川喜平が噛みついた。曰く。されば、
「若者庁」「老人庁」「女性庁」「男性庁」「障碍庁」
「外国人庁」「失業庁」「政治監督庁」を作れ、と。
2007年に内閣に少子化担当相を設置している。
「ゲンテン」は「縦割り行政を無くす」と言ってるが、
これこそ屋上屋を重ねる縦割り行政じゃないのか?
それより「内閣人事局」を廃止することが先決だ。
おまけ。
災害地復興、デフレ脱却、GDP600兆円、出生率1.8、
待機児童ゼロ、いずれも道なかば。
逆から読むと「ばかな道」(きっこ)。
投稿: 岡目五目 | 2021年4月 6日 (火) 22時57分
カスは何がなんでもオリンピックをやる気らしくて、これはもう玉砕覚悟の突撃だね。
大阪じゃ「見回り隊」の出発式だと。
大阪だけかと思いきや、仙台でも見回りだって。
なんだか「軍靴の足音が」って感じだよな。
でモニタリング調査なんだが、1日1万件目標なのに「赤旗」の調査によるとわずかに784件。東京なんて「のべ99件」
もう犯罪的だね。
↓
http://twitter.com/shiikazuo/status/1378508936718905347
そんなことが影響してるのかどうか
信濃毎日が先月末に行った世論調査
比例投票先
立憲・・・・34%
自民・・・・29%
共産・・・・10%
公明・・・・ 5%
↓
http://twitter.com/miraisyakai/status/1379018518801182723
おまけ
おまけ、と言うにはあまりに深刻な問題なんだが
福島第一原発敷地内に内容物不明のコンテナが4000基
放射性廃棄物が入っているが、詳しい中身については東電も把握していない。ってさ。
↓
http://mainichi.jp/articles/20210405/k00/00m/040/227000c
投稿: こなつ | 2021年4月 6日 (火) 14時42分