「緊急事態宣言下でもオリンピック開催」(コーツIOC副会長)&「(LGBTは)生物学上、種の保存に背く。生物学の根幹にあらがう」(自民党・簗議員)・・・どちらも愚かな人たちだこと!!
沖縄県に緊急事態宣言が出たその日に、なんとまあ、IOC副会長のコーツが「緊急事態宣言下でもオリンピック開催」とぶち上げてくれたってね。東京ではいまだ600人を超える感染者が出てる中でのこの発言の裏には、これまでブログで何回か書いたように日本ていうか極東の地に対するオリンピック貴族の差別意識が潜んでいるんじゃないかと妄想している。
ヨーロッパもしくはアメリカのどこかが開催都市だとしたら、おそらくIOCは「人命が第一」を掲げて早い時期にコロナによるパンデミック終息までのオリンピック延期を打ち出していたんじゃないのかねえ。海外のメディアだったら、コーツみたいな発言したら袋叩きにするに決まっているし、そもそもそもそんな発言をすることもネバーありません。開催都市が東京だからこその強気の、ていうか舐め腐った発言なんだね。
さあ、日本のメディアはコーツ発言にどんな反応をするか。週明けはけだし見物なんたが、ま、あまり期待はできないだろうけどね。なんてったって、メディア自身がオフィシャルスポンサーで、受益者てもあるんだから。
・「緊急事態宣言下でも東京五輪を開催」 IOCコーツ副会長が表明
「緊急事態宣言下でも東京五輪を開催」 IOCコーツ副会長が表明https://t.co/zUc1IKnUty
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) May 21, 2021
⇒日本政府の判断に関わりなく、都民と日本国の税金を使いこむと宣言しているとんでもない組織だよ。
IOCとしては、日本国民に、”一億総玉砕”の覚悟で「本土決戦」に突入してもらいたい、ということか。そうまでしてIOCの五輪利権を確保したいのか。➡【「緊急事態宣言下でも五輪開催」とIOC 】| 2021/5/21 - 共同通信 https://t.co/wPdBsB3dc1
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) May 21, 2021
ところで、腹立たしい発言がもうひとつ。自民党内のLGBT法案をめぐるごたごの中で、魔の3回生のひとりである簗和生とかいう陣笠が、「生物学上、種の保存に背く。生物学の根幹にあらがう」って発言したってね。
さすがに自民党内からも批判が出ているそうで、本人は「会議は非公開のため、内容や発言について答えるのは差し控える」って逃げ回ってるってさ。おそらく、週明けにも陳謝しますなんてことで一件落着を図ってくるんだろうが、昨日のエントリーでも紹介したネトウヨのアイドル・山谷君の発言に対して「五輪憲章違反」という緊急声明も出ているから、そうは問屋が卸しませんよ。
LGBT「種の保存背く」と発言
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) May 21, 2021
簗衆院議員が自民会合で
自民党の簗和生衆院議員(42)=栃木3区https://t.co/i7kWs9lXd7
⇒魔の3回生安倍チルか。こういうのに議員をさせてちゃいかんよ。
それにしても、IOCのコーツといい、魔の3回生の簗といい、その愚かな発言にははらわたが煮えくり返る土曜の朝である。
| 固定リンク
« LGBT法案をめぐり「女子の競技に男性の体で、心が女性だからと参加して、メダル取ったり、不条理なこともあるので少し慎重に」(山谷えり子)・・・クズだな!! | トップページ | 五輪スポンサーの大手新聞6紙が「五輪開催賛否」のアンケートに回答拒否!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
「LGBT法案」カテゴリの記事
- LGBT反対派「女と名乗れば女性用トイレを使えるのか」→最高裁「おだまり!」・・・トランスジェンダー女性に対するトイレ制限に違法判決!!(2023.07.12)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- 「解散なんてやったら岸田首相がクビ」なんて党内の声に怯えて、「今国会での衆院解散は見送る」(岸田総理)!!&LGBT法案の質疑中になぜかニヤつく維新の参考人!!(2023.06.16)
- LGBT法案衆議院で可決も、採決直前にトイレに逃げ込む珍プレーで冷笑を買う壺議員も(笑笑)(2023.06.14)
- 「国民の皆さんは、女性を自認して、女性の更衣室やお風呂に入ってくる人たちがいるのではないかとすごく心配された」(萩生田光一)…壺議員にとっての「国民」は「統一教会の信者」ってことか!! (2023.06.12)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。降下体制か、
と言った所で5040人(20.00現在)昨日は5251人。
陽性者が少なくなっていく事は良い事なんだが、
何と北海道が658人でトップ(内札幌409人)、
愛知616人、東京602人、大阪406人。
死亡者は大阪24人、兵庫15人、北海道、東京が5人。
大阪、兵庫は、医療関係者もお手上げなのか?
ところで五輪。
コーツもさることながら「ボッタクリ男爵」も、
「日本人はユニークな粘り強さ、逆境に耐える
能力と精神の強さがある」と煽てて(?)いるが、
つまりは「何が何でも特攻精神で五輪に突っ込め」
と、おいらには聞こえる。
で、週間ポストが、
オフィシャルパートナー(協賛金60億円)の
朝日、読売、毎日、日経と
オフィシャルサポーター(協賛金15億円)の
産経、北海道に「7月五輪開催に賛成か」などを
アンケートした処、
読売「安全な大会の実現に万全を尽くすことが大切」
毎日「選手や観客の安全が確保される一方、
医療体制に悪影響があってはならない」
朝日、日経、産経、北海道は「お答えしかねます」
といずれも、国会の「ゲンテン」答弁と同じく、
論点外しの曖昧な答え。
これじゃあ、五輪開催の有無についての突っ込んだ
記事は書けないヤ。
おまけ。
LGBT法案の「魔の3回生」発言に、
〇国会議員は避妊禁止。不倫の場合も同。
〇生殖能力が無くなったら姨捨山行き。
投稿: 岡目五目 | 2021年5月22日 (土) 22時26分
先日も会長のバッハが「日本人の忍耐」だとかなにか勝手なことを言ってたな。
もちろんバカにされてるんだが、それを「IOCがやると言ってるのだから」とありがたがるというか、利用する人たちもいて、つまり両者の思惑が一致してるんだね。
IOCがなにか言えば言うほど、ドン引きでオリンピックから気持ちが離れていく人が確実に増える。
それはそれでいいことだ。
「そうだったのかIOC」と気づく人が出始めている。
ところでコロナで看護師不足をいい事に、看護師の日雇い派遣。
それを強力に推した謎のNPO法人「日本派遣看護師協会」が国に提出する議事録を偽造していたって。
↓
http://twitter.com/granamoryoko18/status/1395352997173940226
これさ、構図的には官製談合みたいなものじゃないか?
で看護師も医者も足りないので、歯科医だけじゃなく薬剤師も打てるようにって言い出した。
なんだ日本の接種率の低さは、ワクチンがないってだけじゃなく、体制も出来てなかったんだ。予約システムもアレだし。
ネットゲリラさんが「薬剤師より獣医師のほうがましだろ」と言ってたが、いえてる。
うちのワンコが行ってるペットクリニックの院長、採血も注射も上手いもんだぜ。
うちのワンコもいつも騒がず「エッ、もう終わったんですか?」って顔してる。
うちのワンコがイイ子ってこともあるけどね。
投稿: こなつ | 2021年5月22日 (土) 13時17分