「自主的な研究の成果の発表」(田村厚労相)、「地平から見てきた言葉」(丸川五輪相)、「黙らせろ」(カス総理)・・・政権挙げての尾身バッシングに世界はさぞかし冷笑していることだろう!!
いったいその背景に何があったのかは知らないけれど、まるで窮鼠猫を噛むような尾身シェンシェイの連日の反撃に対して、カス政権が一斉に迎撃態勢を組んで尾身バッシングが始まったようだ。口火を切ったのが娘が女子アナの厚労大臣・田村君で、
「自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
だとさ。顔も頭もポンコツのカス総理の記者会見ではこれまでさんざんお世話になった尾身シェンシェイの警告を「自主的な研究」だとさ。この意味するところは、分科会会長だろうがなんだろうがオリンピック開催を邪魔する提言には一切耳を貸しませんよってことなんだね。尾身シェンシェイも舐められたものだ。
それに続いたのが、こちらは本人が女子アナ崩れのルーピー丸川君で、
「別の地平から見てきた言葉をそのまま言っても、なかなか通じづらい」
ときたんだ。アンタの言ってることの方がよっぽど通じませんわ。「別の地平」からの様々な意見を聴いて政策に反映させていくのが政治家なんじゃないのか。この愚か者めが!
・丸川五輪相「通じづらいというのが私の実感」尾身会長発言に見解
でもって、バッシングの白眉がカス総理で、
「黙らせろ。専門家の立場を踏み越え勘違いしている。首相にでもなったつもりなんじゃないか」
と怒り心頭なんだとさ。横に尾身シェンシェイが付いていなかったら記者会見すらできないポンコツがよく言うよ、ってなもんです。
・「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化
こうした政府と専門家のバトルを、世界はさぞかし冷ややかに見つめてていることでしょう。これによって、選手団派遣を躊躇する国が出てくることを切に願う、「外圧」頼みの今日この頃なのだ。
『黙らせろ。専門家の立場を踏み越え勘違いしている。首相にでもなったつもりなんじゃないか』
— K (@nhydmhappkk2021) June 4, 2021
専門家である前に血の通った人間の言葉。
首相の立場とは冷血であることか。勘違いしているのは主権者になったつもりで寄ってたかって叩く自民党議員。民意は五輪開催に反対だ。#自民党政権が日本を滅ぼす
尾身氏発言は「自主研究の発表」田村大臣、非公式の認識:朝日新聞デジタル https://t.co/ClSTF1myA8 #新型コロナウイルス
— 上西充子 (@mu0283) June 4, 2021
専門家を自分たちにとって都合のよい形でのみ利用する、という姿勢が露骨。
政府関係者は尾身氏に不快感を示し、「五輪は尾身会長の所管ではない」とか言ってる、と。なるほど尾身先生の所管は、国民の命と健康を守るため専門家としての知見と経験に基づいて助言をすることでせう →尾身会長、独自提言へ 政府関係者は不快感(日本テレビ)https://t.co/cR7mudx673
— Shoko Egawa (@amneris84) June 4, 2021
これまでは、専門家のご意見を〜、だったのに、その専門家が面倒になると突然「別の地平」ってすごい。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) June 4, 2021
丸川五輪担当大臣は尾身氏の「開催意義」指摘に対し
「我々はスポーツの力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらい」 https://t.co/WAIHBa5VmI
| 固定リンク
« 「パンデミックでやるのが普通ではない。やるなら強い覚悟が必要」(尾身分科会会長)・・・連日の咆哮も「止めろ」とは言えないのは何故?&五輪開催の是非を議論する「ラウンドテーブル会議」から外された尾身会長!! | トップページ | 「8時にはみんなかえる」「職場からかえる」「お店からかえる」「寄り道せずかえる」「ウチで気分をかえる」・・・小池パネル芸の新作 「カエルシリーズ」!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- NHKがテロップ捏造で懲戒処分・・・この事件の本質はそこじゃないた。誰がどうやってどんな意図で捏造したのか、それが問題だ!!(2022.02.11)
- テロップ捏造で、NHKが島田監督に謝罪・・・それよりも、NHK、河瀬監督、島田監督か揃って記者会見して、説明責任果たすのが先だろう!!(2022.01.25)
- NHK-BS1『河瀬直美が見つめた東京五輪』のテロップ捏造をBPOが討議・・・即刻審議入りすべきだろう!!(2022.01.15)
- 「私は被取材者の1人ですので、事前に内容を把握することは不可能」(河瀬直美)・・・自らの名前が番組タイトルにクレジットされているのに、この他人事コメントはないだろう!!(2022.01.12)
- 「五輪反対デモは金で動員」の捏造放送でNHKが謝罪!! 筋書ありきの組織的犯罪だろう!! (2022.01.10)
「菅義偉」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
- 「緊急事態宣言延期」のその口で「行動規制緩和」って、どこまでもポンコツな野郎だ!!(2021.09.10)
- 自民党総裁選で電波ジャック→野党の存在感希薄→新総裁フィーバー→一気に衆議院選・・・自民党にとって思わぬ追い風となったポンコツ総理失脚!!(2021.09.04)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
「丸川珠代」カテゴリの記事
- パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」について「状況は悪い。観客を入れるかどうかは、当然の結論になる」(尾身分科会会長)に「パラリンピアンの姿を目の当たりにしてその後の人生の糧ともなる貴重な経験に」と蛙の面になんとやらの小池百合子!! (2021.08.20)
- ボランティアのワクチン接種の遅れを問われ、「1回目でまず一時的な免疫をつけていただく」(丸川五輪担当相)・・・何だよ「一時的免疫」って(笑)(笑) (2021.06.30)
- 「自主的な研究の成果の発表」(田村厚労相)、「地平から見てきた言葉」(丸川五輪相)、「黙らせろ」(カス総理)・・・政権挙げての尾身バッシングに世界はさぞかし冷笑していることだろう!!(2021.06.05)
- オフィシャルパートナーの朝日が社説で「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」!!&「(1億五千万円の)決定をした責任者は党総裁および幹事長だ」(二階自民党幹事長)と安倍を名指し!!(2021.05.26)
- 「選択的夫婦別姓」反対を声高に喚く男女共同参画担当兼五輪担当大臣の大いなる矛盾!!(2021.02.28)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。機首下げと
言ってるのに2652人(19.00現在)昨日2595人。
東京436人、北海道276人、沖縄261人、大阪174人。
大阪の陽性者は、とうとう累計で10万を超え
100720人になった。
死者は、北海道16人、東京・大阪8人で、
大阪は累計2412人、東京より309人多い。
やった振りの大阪を目の敵にしている訳じゃないが、
やっぱりやった振りだったのか、と納得。
ところで、
言いなり分科会の尾身VS単細胞「ゲンテン」の
コロナ禍論争。
尾身は、これまで専門家としての意見を
蔑ろにされたことに相当頭に来ており、
「ゲンテン」と一戦交える覚悟だろう、と思う。
ついでに、
埼玉県の坂戸市は、コロナ禍での五輪開催は
「日本を滅亡させる」と中止を表明した。
一方、武蔵野市は井の頭公園のパブリック・
ビューイングの中止を東京都に求めることになった。
聖火リレーの点灯式のみや小金井市の五輪中止の
意見書採択など、ここにきて五輪開催の輪が
次第に狭められている。いいことだ。
投稿: 岡目五目 | 2021年6月 5日 (土) 23時15分
オイラいまだに尾身シェンシェイの発言はアリバイ発言だと思っているけど、政府側がそう出てきたら話は別だ。
尾身シェンシェイを守るぞ!
分科会も全員辞任するくらいの意気で当たれよな。
学術会議問題の時に、しっかり声を挙げて学問分野を守っておかなきゃいけなかったんだよ。
まさか「おれらは御用会議だから大丈夫だよな」って思ってたんじゃないだろうな。
御用会議といえば「成長戦略会議」
とんでもないメンバーばかり
ケケ中
三浦瑠璃
デービット・アトキンソン
南部智子、等々
↓
http://www.asahi.com/articles/ASNBJ3SX5NBJULFA006.html
おまけ
小金井市の五輪中止の意見書採択に続き
武蔵野市が井之頭公園でのパブリックビューイング中止の要望書を都に提出。
投稿: こなつ | 2021年6月 5日 (土) 11時16分