五輪観客上限1万人、酒類提供条件付きで7時まで、五輪開催中に緊急事態宣言も・・・イカれてるなあ!!&「開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむ」(米NBC)!!
いやあ、もう笑うしかないな。国会閉じたとたんにメディアは一斉にオリンピックの観客問題にスポットを当てて、開催が既成事実のごとく報じ始めた。褌締め直せの尾身シェンシェイが「観客1万人はあくまでもオリンピックを切り離すことが前提」と言ってるのに、女体盛りの西村君や橋本セクハラ聖子君は「了承された国内のスポーツイベントの基準に準じる」って言い切っている。つくまり、オリンピックは観客1万人で強行開催ってことなんだね。いやあ、尾身シェンシェイもいい面の皮だこと。
・東京五輪中に緊急事態宣言の必要性も…有観客目指す政府 「責任者不在で突撃、第2次世界大戦みたい」
・切り離す前提だが…上限1万人は「五輪に関係」と官邸幹部、有観客へ思惑
【「五輪の力」は世論を変える?菅首相が仕掛けた社会実験】
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) June 16, 2021
菅首相はG7サミットで東京五輪開催の強い決意を述べました。開催で支持率のV字回復を狙うものです。五輪で世論を変える社会実験はうまくいくのでしょうか? https://t.co/ohsMNBq6eh
でもって、オリンピック放映権を独占するNBCが「もっと利益の高い五輪になる可能性がある」「開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」とさ。たかがアメリカのTV局に、舐められたものだ。こういうニュースを何のコメントもなしにただ垂れ流すメディアも、いかがものでしょう。
そして思い出す頃には、手遅れになっているのだろう。日本人の命など、彼らの利益からみれば小さなこと。怒るべきだ。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) June 16, 2021
東京五輪の開会式始まれば「みんなすべて忘れて楽しむ」 アメリカ向け放送権持つNBCユニバーサルCEO https://t.co/UahKfEsUjq
それにしても、東京の感染者が501人となって、第5波の始まりかなんてネット雀が騒ぐ中での緊急事態宣言解除ってのも何なんだろうね。しかも、酒類の提供は7時までなんて話もあるそうで、飲食店はもちろんだけど、一般大衆労働者諸君だっていい加減にしやがれってなるというものだ。
酒提供、条件付きで午後7時まで可能に 東京・大阪など
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) June 16, 2021
閉店は午後8時とする。知事の判断で、さらなる規制の強化も可能とする方向だ。https://t.co/xRUQn5HDZ6
⇒みんな「うっせーわ」状態になるだろう。こんな話は聞いていられない。
これでオリンピックが始まってごらんなさい。自粛を強いられた中で、オリンピック会場は1万人の観客が大騒ぎ。おそらく、アスリートの中には街に繰り出してドンチャン騒ぎする者だって出てくるに決まってる。それをまたメディアが煽りまくるだろうから、へたすると鬱憤がたまった一般大衆労働者諸君とアリートを巻き込んでの暴力沙汰だって考えられないことではない。
ここまでくると、アスリートもしっかりと自らの意見表明すべきなんじゃなのかねえ。強化費用には税金だって入ってるんだから、それは義務でもあるんじゃないのか。いつまでも、「開催を信じて、やるべきことをやるだけです」なんて木で鼻をくくったようなコメントしてると、図らずも一般大衆労働者諸君との分断につながることになりますよ。
| 固定リンク
« 内閣不信任案のどくさくにまぎれて土地規制法案を自公、維新、国民民主が強行採決!! 国民民主は終わったな!! | トップページ | 科学的根拠を一切説明せずに「観客入れてオリンピクやるぞ」宣言して、ワクチン楽観論にご満悦のポンコツ野郎! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- NHKがテロップ捏造で懲戒処分・・・この事件の本質はそこじゃないた。誰がどうやってどんな意図で捏造したのか、それが問題だ!!(2022.02.11)
- テロップ捏造で、NHKが島田監督に謝罪・・・それよりも、NHK、河瀬監督、島田監督か揃って記者会見して、説明責任果たすのが先だろう!!(2022.01.25)
- NHK-BS1『河瀬直美が見つめた東京五輪』のテロップ捏造をBPOが討議・・・即刻審議入りすべきだろう!!(2022.01.15)
- 「私は被取材者の1人ですので、事前に内容を把握することは不可能」(河瀬直美)・・・自らの名前が番組タイトルにクレジットされているのに、この他人事コメントはないだろう!!(2022.01.12)
- 「五輪反対デモは金で動員」の捏造放送でNHKが謝罪!! 筋書ありきの組織的犯罪だろう!! (2022.01.10)
「菅義偉」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
- 「緊急事態宣言延期」のその口で「行動規制緩和」って、どこまでもポンコツな野郎だ!!(2021.09.10)
- 自民党総裁選で電波ジャック→野党の存在感希薄→新総裁フィーバー→一気に衆議院選・・・自民党にとって思わぬ追い風となったポンコツ総理失脚!!(2021.09.04)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。操舵不能
に付き1554人(20.00現在)昨日1709人。
東京は平均ペースの452人。以下神奈川185人、
千葉124人。100人を超えたのは関東だけ。
死者は47人に減ったが、東京・愛知・福岡が
揃って7人など。珍しく大阪が抜けた。
ところで、
「ゲンテン」が記者会見で「希望する全ての人に
政府を上げてワクチン接種に取り組む」と
ぶち上げて、「ワクチンを前提とせず
安全安心の五輪が可能と言っていたが・・」と
記者に突っ込まれ「日本はしっかり感染対策を
講じることができるから」と本筋には答えず、
得意の議論の捻じ曲げに終始。
五輪がとうとう「中止か開催か」から
「無観客か有観客」になり「観客は1万人か
定員の半分か」にすり替わった。
明日(18日)は言いなり分科会の尾身会長が
記者会見を開き「無観客が感染リスクを
最小にする」などと述べるらしい。
おまけ1、
立憲の「エダノン」が、連合の会議に出席し
共産党との連立は「理念で違う部分があり、
連立は考えていない」と述べた。
応援・支援を求めるのは一般市民であって、
半自民の連合に牛耳られているようじゃァ、
到底、未来永劫政権の奪取は覚束ない。
おまけ2、
立憲から民民に鞍替えした山尾志桜里が
今期限りで引退することを表明した。
ネガティブな話題が多すぎた、と辛らつな批評。
投稿: 岡目五目 | 2021年6月17日 (木) 23時10分
カス「観客がいないとコロナに負けた気がする」
バカはヤル気満々ですが、それでも反対と言い続けよう。
昨日野球のオリンピック代表が発表になったが、マー君とか菅野とか・・・
野球嫌いじゃないけど、プロばっかりのチームってどうなのよ?
ここでも「アマチュアスポーツの祭典」というオリンピック精神が金儲けのために踏みにじられ。
もう、オリンピックいらない。
で、オリンピックのサーフィン会場じゃ酒飲んでドンチャン騒ぎのイベント付きだってよ。
↓
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/290622
一方で飲食店に協力要請と言ったって、もう誰も協力しないんじゃない?
投稿: こなつ | 2021年6月17日 (木) 13時50分