« 「東京オリ・パラは国際社会に約束したイベント」「日本の国力、信頼感、日本のプライドを世界に発信していける報道を」(川淵三郎選手村村長)・・・何を寝ぼけたことを!!&ウガンダ選手団からコロナ陽性者!! | トップページ | 「赤木ファイル」開示! 改竄初日に安倍昭恵に関する記述の削除について「できる限り早急に」の指示!!&五輪会場での酒類販売見送り!&小池都知事が体調不良で休養!! »

2021年6月22日 (火)

五輪開会式は2万人! 大会関係者は「別枠」ときたか・・・だったら、居酒屋も「別枠」でお客をどんどん入れちゃえばいいんじゃないの!!&「尾身提言に『中止』なかったので開催する」(橋本聖子大会組織委会長)・・サイテー!!

 大会関係者は別枠だとさ。だから、開会式の入場者は、一般の観客1万人を含めた2万人になるんだとか。だったら、大会関係者って具体的に誰を差すのか。大会組織委員会によると、「大会関係者は国際オリンピック委員会(IOC)の委員や家族、各国際競技連盟の幹部」で、おそらくこれに大会スポンサーの企業が加わってくるんだろうね。

 ようするに、一般の観客を入れない、つまり無観客で開催すると、開会式にはIOCや競技連盟の家族や幹部、それに大会スポンサーの招待客などの“富裕層”のお歴々がひな壇に居並ぶことになって、それでは金満オリンピックになっちまうから、それは是が非でも避けたいってことなのだろう。

 さらに、学徒動員と揶揄される「学校連携観戦プログラム」も別枠だってさ。「若い世代に感動を体験してもらう」のが趣旨だそうで、なんだ感動の押し売りかい。教職員の引率により会場への行き帰りも含めた行動管理が可能だから、感染リスクも低減できるってんだが、もし感染したら教職員の責任ってことなりかねませんよ。

 おそらく、これからも「別枠」をいいことに、どんどん「関係者」が増えていくんじゃないのかねえ。観客1万人なんてのはあくまでも便宜的なもので、これからも観客数はなし崩し的に拡大されていくことになりますよ。

 こうなったら、居酒屋も「別枠」ってことで、じゃんじゃん客入れちゃえばいいんじゃないの。

 最後に、大会組織委会長の橋本セクハラ聖子君がこともあろうに、「今回『中止』ということが尾身会長からも提言にはなかったので、いままでやってきたことの集大成として、しっかりとした対策を含めながら、8年間の準備をしてきた東京大会を開催に向けて努力をしていきたい」だとさ。こういう発言を、ほとんどのメディアがスルーすること自体が、オリンピックの闇を証明しているってことだ。このところ、「メディアにも責任がある」って声が一部のジャーナリストから聞こえてくるけど、おせーよ!!

五輪の観客上限1万人にこだわった菅政権 感染拡大防止に重い責任 有識者の提言に背を向け流れつくる

五輪観客上限の政府決定に専門家有志の提言反映されず 専門家は感染再拡大への懸念示すも批判は少なく

橋本会長「尾身提言に『中止』なかった」 対策に「尾身先生から高い評価」とも

|

« 「東京オリ・パラは国際社会に約束したイベント」「日本の国力、信頼感、日本のプライドを世界に発信していける報道を」(川淵三郎選手村村長)・・・何を寝ぼけたことを!!&ウガンダ選手団からコロナ陽性者!! | トップページ | 「赤木ファイル」開示! 改竄初日に安倍昭恵に関する記述の削除について「できる限り早急に」の指示!!&五輪会場での酒類販売見送り!&小池都知事が体調不良で休養!! »

東京オリンピック」カテゴリの記事

コメント

お決まりの今日のコロナ陽性者。月曜日の次は、
火曜日と決まっていて1437人。昨日868人。
東京435人、神奈川163人、大阪107人など。
東京は、7日、14日、21日の何れも月曜日は
200人台だが、火曜日になると跳ね上がる。
大阪、愛知、神奈川辺りも同様かも知れないが、
おいら統計学者じゃないからスルーする。
死者も増えて43人。昨日35人。
北海道12人、東京5人、大阪・愛知・沖縄4人など。
大阪は陽性者にも死者にも名前を連ねている。

ところで、
五輪に対する大手メディアの腰の引けた報道が
何かに似ているなァと、干からびた脳を突っついて
漸く「時局に関する記事取り扱い方通知」に
そっくりだと思い出した。
通知は、日中戦争の端緒となった盧溝橋事件の直後の
1937年7月に当時の内務省が出したもので
それによると、
①、反戦、反軍的言論や軍民離間を招く事項。
②、日本の国策を侵略的と疑わせる事項。
③、日本に不利になる外国新聞の記事の連載。
となっている。
軍を政府、反戦や国策を五輪と置き換えると、
分かり易いか。
当時はこの通知がメディアに対する強制だったが、
今はメディアが進んで政府に忖度しているから
始末が悪い。
特に③は、世界各国が五輪をどう判断しているかを
伝えず、国民の目、耳、口を閉ざす役割をしている。

投稿: 岡目五目 | 2021年6月22日 (火) 23時44分

ウガンダ選手団、陽性反応が出た1人は隔離。
他の選手は濃厚接触者に当たると思うんだが、濃厚接触者かどうかは移動先の大阪の保健所が判断するって、なんだそれ?

なんだそれ?といえば、入場者数1万だ2万だって言ってるうちに「会場で酒類の販売OKへ」
もう狂ってる。
巷では、パソナだけに儲けさせるな、スポンサーのうちにも儲けさせろってアサヒビールがごねたんじゃないかって、言われてるぞアサヒ。
金輪際アサヒは飲みません。
てか、そもそもスーパードライなんてビールっていえないし、オイラ昔からアサヒは嫌いです。

で、インドのオリンピック委員会がインドを差別するな、不平等だと抗議

http://www.tokyo-np.co.jp/article/111795

そういう問題出てくるって言っただろ。

さらに、カスが相手にされなかったG7.
開催された都市で感染者が急増だって。

http://johosokuhou.com/2021/06/21/48108/

投稿: こなつ | 2021年6月22日 (火) 14時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「東京オリ・パラは国際社会に約束したイベント」「日本の国力、信頼感、日本のプライドを世界に発信していける報道を」(川淵三郎選手村村長)・・・何を寝ぼけたことを!!&ウガンダ選手団からコロナ陽性者!! | トップページ | 「赤木ファイル」開示! 改竄初日に安倍昭恵に関する記述の削除について「できる限り早急に」の指示!!&五輪会場での酒類販売見送り!&小池都知事が体調不良で休養!! »