科学的根拠を一切説明せずに「観客入れてオリンピクやるぞ」宣言して、ワクチン楽観論にご満悦のポンコツ野郎!
緊急事態宣言解除のカス総理の記者会見は、つまるところ「観客入れてオリンピクやるぞ」宣言ってことだ。そのよりどころとなっているのがワクチン接種なんだが、その科学的根拠は一切説明なしなんだから恐れ入る。
そもそも、ワクチンは「重症化を抑制」するのが目的で、ワクチン打ったからってコロナに罹らないわけではない。ところが、まるでワクチンが万能薬のようにメディアが報道するものだから、ワクチンさえ打っちゃえばマスクだって必要ないなんて風潮が蔓延する。昨日の会見でもカス総理はワクチン楽観論を得意げにのたまっていましたからね。さすがに、横にいた褌締め直すの尾身シェンシェイが「マスクすぐ取るということではなく、しばらくの間は慎重に」とやんわりとたしなめていたのには笑っちまった。とにかく、ワクチンを打たない自由もあることを忘れちゃいけない。
・「2度目の緊急事態」越える感染者数でも宣言解除 「観客入り」五輪に突き進む菅政権
・菅首相と尾身会長が会見でさや当て 首相はマスクない日常の実現に期待感 尾身氏は「しばらくは慎重に」とくぎ刺す
菅首相「五輪中に重症者減少、医療負荷も大幅減」 接種進展で
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) June 17, 2021
「大会中は、高齢者を中心とした重症者が減少してくると思う。医療の負荷も大幅に軽減される」との見通しを示した。https://t.co/9shBxV77bv
⇒その見通しの根拠は?
その尾身シェンシェイら分科会のメンバーが今日にもオリンピックに向けた提言をするそうで、伝え聞くところによると「無観客での開催が最もリスクが低い」なんて主張をするってね。でも、最もリスクが低いのはオリンピック中止することで、いつのまにかオリンピック開催前提で物事が進んでいるのはなんとも腹立たしい。
・【独自】五輪へ「尾身提言」、観客入れるなら「通常より厳しい基準を」…無観客が最も低リスク
こうなったら、オリンピッグ後に、日本株だか五輪株だかが世界に蔓延して、カス政権が世界の指弾を浴びる日が来るのを期待するしかないのか・・・なんてことを我が家のドラ猫に囁いてみる金曜の朝である。
最後に、どうでもいいことだが、アニー山尾君が政界引退表明だとさ。剥げ落ちたメッキは、ついに元には戻らなかったってことか。勝手にしやがれ、ってなもんです。
| 固定リンク
« 五輪観客上限1万人、酒類提供条件付きで7時まで、五輪開催中に緊急事態宣言も・・・イカれてるなあ!!&「開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむ」(米NBC)!! | トップページ | 「無観客が望ましい」・・・遅すぎた煮え切らない分科会専門家の提言!!&「コロナ収束見通せず」に隅田川花火中止でオリンピックは開催の大笑い!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
「菅義偉」カテゴリの記事
- 官房機密費の選挙流用で、菅前総理を市民団体が告発!!(2024.06.02)
- 「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」(菅義偉)・・・NHKに露骨な圧力かけた恫喝政治屋がよく言うわ!!(2023.03.23)
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
- 「心肺停止の人間がどうしてほほえむ」と突っ込み満載のガースの弔辞に「山縣有朋の歌」の使い回し疑惑!!(2022.10.02)
- ガースの弔辞に盛り込まれた「銀座の焼き鳥屋」のエピソードに「現場の取材陣からもすすり泣く声が聞こえた」・・・ああ、恥ずかしい!!(2022.09.29)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。上昇気運で
1623人(20.00現在)昨日1554人。
他が減ってるのに東京453人、神奈川231人、
千葉135人で関東勢揃い。
死者は48人なれど、またまた大阪17人のダントツ。
何故死者が多いのか「下士官知事」の声が聞きたい。
愛知6人、神奈川4人など。
ところで、
言いなり分科会の尾身会長ら感染症専門家26人が
「オリ・パラ感染拡大のリスクに関する専門家の
提言」を纏めて、政府・組織委に提出する事になった。
「ゲンテン」が、イケイケドンドンで五輪開催を
世界に公言した事から、開催中止には触れずに
「7月から8月に掛けて感染拡大の恐れがあるが、
感染拡大と医療逼迫の予兆を察知した場合は
速やかに強い対策が必要だ」と腰が引けた
提言になった。以下提言書全文⇓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/k10013091671000.html
おまけ。
沖縄を除いて緊急事態が解けたことから、
都道府県では早速飲食店の規制に乗り出した。
〇1人客もしくは2人客に限定。
〇注文は5時から7時まで。
〇店滞在時間は90分以内。
〇午後8時まで時短。
何これ、科学的根拠があるの?
それにコロナは夜行性なのか?
投稿: 岡目五目 | 2021年6月18日 (金) 22時38分
ワクチンは特効薬じゃないんでね。
実際滋賀県では接種後に30人が罹患した。
そのうち5人は2回目の接種後だった。
しかもそのワクチンも来月以降供給が減るかもしれないってよ。
↓
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210615/2000047134.html
おまけに海外からの報道関係者にはGPSで行動管理という方針に外国メディアが反発、撤回を要求。
↓
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-16/QUSDK0T1UM1301
そりゃぁね、日本のサラリーマンとは違って海外の「ジャーナリスト」は見られたくないところを見に行く、知られたくないところを探りに行くって精神で、戦場にまで行くんですからね。
行動制限されたら怒りますよ。
さらにさらに、上限1万人というのも有料の入場者のことであって、これとは「別に」スポンサー企業の招待者、オリンピックファミリーの分が上乗せされるらしい。
↓
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-16/QUSDK0T1UM1301
いやぁ~凄いことになってきたね。
こりゃ確かにどんなことになるのか、ちょっと見たい気もするね。
投稿: こなつ | 2021年6月18日 (金) 14時22分