小山田圭吾について「我々が選んだわけではない」・・・武藤組織委事務総長が丸投げを自白! 電通とそこにたむろするクリエイターのオモチャにされた東京五輪!!
虐待・暴行自慢の小山田圭吾の辞任について、大会組織委員会幹部が雁首揃えて謝罪会見して、上から目線の事務総長・武藤君がこんな無責任発言で顰蹙買ってます。
「最終的な任命責任は我々にあることは間違いありません。ありませんが我々が一人一人を選んだわけではありません」
・【速報】武藤事務総長 小山田氏について「我々が選んだ訳ではない」
おいおい、だったら小山田圭吾をプロモートしたのは誰だ・・・と思ってたら、こんな噂があるってね。なんでも、
「ある大会関係者によると、組織委は批判を受け、いったんは小山田氏を辞任させる方向で調整し始めていた。映像チームのトップ級メンバーが『小山田さんを降ろすなら、我々も降りる』と辞任の構えを見せ、他のメンバーも後に続いた。開会式が成り立たなくなることを恐れた組織委は一転、小山田氏続投の方針を固めたという」
・開幕直前の小山田圭吾氏ドタバタ辞任劇、連鎖辞任恐れ続投も批判やまず一転
つまり、開閉会式のクリエイティブチームにすべて丸投げしてたってことなんだね。そのメンバーは以下の通り。
「開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎氏、音楽監督を田中知之氏(FPM)、音楽監督アシスタントをナカムラヒロシ氏(i-dep、Sotte Bosse)、舞台美術を種田陽平氏、ライターを放送作家の樋口卓治氏が担当。開会式は小山田圭吾氏(Cornelius)、徳澤青弦氏、原摩利彦氏、景井雅之氏が作曲を担当し、映像監督として辻川幸一郎氏、児玉裕一氏、小島淳二氏らが参加する」
・五輪パラ開閉会式、共通コンセプト&クリエイティブチームのメンバーなど発表
おそらく、電通とそこにたむろするお仲間が集まって好き勝手したあげくの炎上ってことなのだ。こんなんだから、小山田圭吾に続いて絵本作家ののぶみも辞退する騒ぎになっちまうんだね。
そう言えば、小山田のいとこの音楽プロデューサー・田辺晋太郎が「辞任発表に「正義を振りかざす皆さん、良かったですねー!」とツイートして謝罪したそうだ。(ちなみに、田辺晋太郎は田辺靖雄の、小山田圭吾はマヒナの三原ひろ志の息子)eテレ「ムジカピッコリーノ」音楽監督、コンドウトモヒロも「寧ろ炎上なんか〇〇喰らえ。」とやらかして非難殺到。「余計な一言のために油に火を注ぐようなことをして大変申し訳ありませんでした」と阿呆丸出しのツイートする始末だ。
・田辺晋太郎がヤマサ契約終了!小山田圭吾へ擁護発言ツイート多数で不買運動に!
大会組織委は「クリエイティブディレクターの佐々木氏の辞任後、時間がない中で、必要な人達を仲間内で集める形になった」と言ってるようで、こう見てくると、東京オリンピックは電通を中心とした業界コネ仲間(血縁も含めた)にオモチャにそれてたってことだ。その元凶は大会組織委員会の丸投げ体質で、だからこそ何が起きても責任の所在が明らかにならないんだね。ペテン師・シンゾー由来の「責任はあるけど責任はとらない」ってやつです。
今回の件は、事務総長はもとより、組織委会長、五輪担当大臣も引責辞任するほどの重大事件だと思うけどねえ。このままだと、大会中にもっと凄いことが起きますよ。
佐々木宏氏、小山田圭吾氏、のぶみ氏に共通する人権感覚の欠如は、おそらく電通の企業文化なのだろう。面白ければいい、金が儲けられればいい、そのためには人を踏みつけにしてもいい。そういう文化だ。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) July 20, 2021
取り乱してつい本音を言ってしまいました、ということでは…。こういう人々の倫理観を斜め上から見下すのを、一つの「文化」と思っていませんか?→小山田圭吾のいとこ謝罪 辞任発表に「正義を振りかざす皆さん、良かったですねー!」ツイート(東スポWeb)https://t.co/yVuX8MSyoP
— Shoko Egawa (@amneris84) July 20, 2021
小山田圭吾、『月刊カドカワ』でもいじめ自慢 「小学校人生全部をかけて復讐した(笑)」
— 但馬問屋 (@wanpakuten) July 19, 2021
いじめられた子にいじめを『小山田君の嫌なこと』っていう作文でブチまけられて、小学校の間さらにいじめ続けたわけね。(復讐とは言わん)
骨の髄まで陰湿な人。
辞任して正解。 https://t.co/HNoSV4KsP6
| 固定リンク
« トヨタが五輪関係TVCM中止! 「学校観戦の持ち込み飲料はコカ・コーラ社」の通知で炎上!・・・スポンサー企業にとっても東京2020は“呪われたオリンピック”!! | トップページ | アメリカ女子体操チームの選手村脱出に「コメントする立場にない」(大会組織委)・・・バブル方式は完全崩壊!!&選手村は「テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ!」&ペテン師・シンゾー、開会式を欠席・・・都合が悪くなると逃げ出すいつものパターン!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。ドヒャー、
見込みより一足早く4943人。
都府県も同じく東京1832人、神奈川522人、
大阪が追い付いて491人。以下埼玉381人、
千葉302人。
こんな中で「ゲンテン」は、20日のIOC総会で、
「ワクチンの接種も始まり、長いトンネルの
出口が見え始めている」と述べた。
スゲー、透視力。因みに20日の陽性者は3758人。
でもって、パラは有観客にするんだって・・・。
また、ウォール・ストリート・ジャーナルの
インタビューでは、五輪中止はIOCの権限だが、
「挑戦することが日本政府の役割だ」と、
国民の思いはどこへやら、特攻精神丸出しの
勇ましいご発言。
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」
なんてェ格言は、特攻指令には必要ないか?
辻政信や服部卓四郎、牟田口廉也を思い出した。
ところで、
「テレビもねェ、冷蔵庫もねェ、おまけに
ランチは高くて食えねェ」てんで、アメリカの
女子体操選手が選手村からホテルに脱出したそうな。
選手村はコロナの巣窟になりそうだし、
色々評判悪いもんね。
おまけ。
五輪の開会式には、当初外国首脳120人を
予定していたが、今や20人足らずだそうな。
投稿: 岡目五目 | 2021年7月21日 (水) 22時31分
アベピョンの「アンダーコントロール」から始まった今回の五輪。
リオでのマリオからバカ丸出しの前兆はあった。
そもそも開会式で御大層なイベント必要か?
思うんだが、あれ延々と見せられても飽きるよな。
そこそこ高い入場料を取るので、選手の入場行進と開会宣言だけじゃマズイんだろうな。
巷では、この際「東京五輪音頭」でも流しておけ。って意見がある。
オイラ東京の中学に転校した年だったので、秋の学校の運動会で踊った想い出がある。
三波春夫が一般的だが、あれ各社の競作だったんだね。
北島三郎・畠山みどり・・・コロムビア
三橋美智也・・・キング
神楽坂浮子・・・ビクター
坂本九・・・・・東芝
珍しい九ちゃんの「五輪音頭」でもどうぞ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=FI8NuFo9WxU
しかし武藤ってオッサン
「我々が選んだわけじゃない」ってそりゃないだろ。
選手村じゃ
テレビもねぇ、冷蔵庫もねぇ、トイレも4,5人に一つきり、って苦情が出てるのに、武藤のオッサンやセクハラ聖子は今頃「よく調べてみる」だって。
要するに丸投げで組織委は何にもしてないんだね。
↓
http://news.yahoo.co.jp/articles/035018468065570dc98dfd31cb667303552657ea?fbclid=IwAR3h2AicGcD64-9nm5TxCDmC_TfXMbWh2Om0_EU7pC2C08zzDIcKNnMJtGY
さらにさらに、プレスセンターのランチが酷くって「これで1600円とるか?」って大不評
↓
http://johosokuhou.com/2021/07/21/49179/
これねコロナが収まったら外国人旅行客が来てくれると思ったら大間違い。
東京なんて行くもんじゃない。という評判が定着してしまう。
ダメな日本を世界に発信中。
なにが「おもてなし」だ。
投稿: こなつ | 2021年7月21日 (水) 14時29分