トヨタが五輪関係TVCM中止! 「学校観戦の持ち込み飲料はコカ・コーラ社」の通知で炎上!・・・スポンサー企業にとっても東京2020は“呪われたオリンピック”!!
「いじめ」と言うよりは「虐待」「暴行」としか表現しようのない陰湿な行為を事もあろうに自慢話に仕立て上げた過去に改めてスポットが当てられて炎上した小山田圭吾が、五輪開会式の楽曲担当を辞任した。大会エンブレムの盗作、ザハ・ハディドの新国立競技場問題、大会組織委会長だったサメの脳みその女性蔑視発言、開会式ディレクターの渡辺直美に対する侮辱演出案etc・・・東京2020はまさにひょっとこ麻生言うところの「呪われたオリンピック」になっちまいました。
・組織委、小山田圭吾さん楽曲「五輪開会式で使用しない」と発表 パラ担当も辞任
不祥事の連続にコロナが重なって、とうとうワシントン・ポスト紙が「東京五輪は完全な失敗」「国民の熱気は敵意に」と報じる始末だ。そんな状況にこりゃたまらとようやく気づいたのだろう。最高位スポンサーのトヨタがオリンピックに関するTVCMの国内放映を見送ったってね。
スポンサー企業にすればオリンピックに便乗するだけで企業イメージが損なわれる危険があるんだから、トヨタだけでなく様子見している他のスポンサー企業からも様々な動きが出てくるかもね。
あのトヨタですら東京五輪関連CMを見送るということは、東京五輪に関わるのは企業イメージ低下につながるのが確実ということ。まさに東京五輪は悪夢でしかない。#東京五輪の中止を求めます https://t.co/Pw2z17Skvg
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) July 19, 2021
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は17日、今週開幕の東京五輪について「完全な失敗に向かっているように見える」と論評するコラムを掲載。五輪招致の理念だった「おもてなし」の精神は後退し、外国人への警戒に取って代わられたと記しました。https://t.co/QJFOhjFGXZ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 18, 2021
そんな中で、コカ・コーラがちょいとヘタ打ったようだ。なんでも、「茨城県鹿嶋市の市立学校が、会場であるカシマスタジアムに持ち込む飲み物について『コカ・コーラ社製の飲料でお願いします』と保護者に通知していたことが判明」しましたとさ。
市には苦情が殺到ってんだが、聖火リレーの街宣車といいコカ・コーラのブランドイメージにかなりのキズがついたことは間違いない。おそらく、広告代理店が教育委員会に入れ知恵したんだろうけど、巨額の資金を投入してこれだもんね。企業にとっても「呪われたオリンピック」ってことか。ざまあありません。
・「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到
こんなことをしたらコカ・コーラ社のブランドイメージに傷がつきます・・・と諫言する人が社内にいないとしたらコカ・コーラ社の未来が不安です。 https://t.co/TpquNsqVYh
— 内田樹 (@levinassien) July 18, 2021
それな。今んところ、公式スポンサーやってることでいちばん企業イメージ下げてるの日本コカコーラな。聖火ランナーより派手なDJ車を走らせ、観戦小学生にコカコーラ製品持参の強制。悪い見本になりすぎてる。/トヨタ、五輪CM見送り 企業イメージ低下懸念か https://t.co/Av9gwcXaBr
— PICTOMANCER (@pictomancer) July 19, 2021
| 固定リンク
« 「パラリンピックは有観客で」「新しい『GoToキャンペーン』をやるべき」・・・公明党の山口くん、ますます頭が変よ、カルトだからなのかな(笑) | トップページ | 小山田圭吾について「我々が選んだわけではない」・・・武藤組織委事務総長が丸投げを自白! 電通とそこにたむろするクリエイターのオモチャにされた東京五輪!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。3千人台を超えて
4千人台に行く勢いで3758人。
東京も2千人台を目指して1387人。
神奈川433人。埼玉314人、大阪313人、
おまけで千葉199人。
「下士官知事」が、遂に口先対策も無くなり、
五輪期間中は家に引っ込んでろだとさ。
ところで、
五輪競技は、開会式をしてからと思っていたら
21日からもう始まるのね。
福島の女子ソフトボールは、猛暑の日中なんだが、
選手が熱中症でバタバタ倒れたりして・・。
話し変わって、鹿嶋市の続きで、
観戦する子どもたちの熱中症対策として、
ボトルの追加持ち込みを組織委員会に要望したら、
「テロ対策の観点から増量は認められない」
と拒否されたそうな。「テロ対策」って何じゃいね。
おまけ。
18日の「ボッタクリ男爵」ご招待会で、
男爵が「世界中が日本国民を称賛している」
って「ゲンテン」他をヨイショしたらしいが、
デープ・スペクター曰く。
「男爵有難う。僕より空気が読めない人が現れ
助かりました」だとさ。座布団10枚。
投稿: 岡目五目 | 2021年7月20日 (火) 23時43分
オイラの会社にもお祭りの寄付の依頼がくるんだけどさ。
毎年、金参千圓也、黙って寄附してる。
協賛ってそういうことだろ。
トヨタがCM中止して、車両の提供だけを続けるって賢い選択だ。
(箱根駅伝のときもそうだよな)
スポンサーになって会場の飲み物を独占しようとか下心を持つから失敗する。
次回からスポンサー減るんじゃないか?
なすこさんが、今回の小山田君騒動を
「悪事を悪事として可視化する五輪の数少ないメリット」と評している。
↓
http://twitter.com/nasukoB/status/1417224541785362434
まったくなぁ、今度の五輪は色々なことを可視化してくれた。
それにしても暑い
足寄、北見、帯広で37℃って異常だろ!
屋外での運動は控えて下さいって言ってるけど、オリンピックどうするんですか?
打ち水ですか?
お台場の水質、ちっとも改善されてないって言うし。
投稿: こなつ | 2021年7月20日 (火) 14時10分