五輪プレスセンターでは海外メディアの関係者がノーマスクで食べ歩き・・・バブルの中でクラスター発生の恐怖!!
各国選手団が続々と来日して、同時にコロナ感染も予想通りに広がっている。ウガンダ、セルビア、イスラエルに続いて、今度はイギリス選手団を担当する日本人スタッフからコロナ感染者が出ましたとさ。
東京五輪・パラリンピック組織委員会は11日、埼玉県での聖火リレーで運営に携わった業務委託スタッフ2人が新型コロナ検査で陽性になったと発表した。1人は7日にランナーの送迎バスの運転を担当した50代男性。もう1人は同じ日に別のランナー送迎バスに同乗した30代男性。https://t.co/fqyTuib69h
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) July 11, 2021
さらに、五輪プレスセンター内では、海外メディアなどの関係者がノーマスクで食べ歩きなんて姿がチラホラなんだとか。
・五輪プレスセンター内で食べ歩きにノーマスク 海外関係者の「ルール破り」に組織委の見解は?〈dot.〉
予想されていた事態。→五輪プレスセンター内で食べ歩きにノーマスク 海外関係者の「ルール破り」に組織委の見解は?〈dot.〉(AERA dot.) https://t.co/RhCkiGH1HP
— Shoko Egawa (@amneris84) July 11, 2021
バブル方式ってのはいわば隔離政策なわけで、そうなるとバブルの中でクラスターが発生したら、凄まじいパニックになるんじゃないのかねえ。周辺にいた選手は濃厚接触者として一定期間の隔離生活ってことになれば、競技に出ることだって不可能になってくる。もはや、オリンピック続けられる状況じゃなくなるのは容易に想像ができる。
全国知事会で全面的な無観客が議論されたというけど、オリンピック中止はまだまだ可能性はあるんじゃないのかねえ。娘が女子アナの厚労大臣・田村君が「コロナと闘う五輪」なんて言い出しているようだが、もう馬鹿馬鹿しくて「あっ、そう」ってなもんです。
『コロナと闘う五輪』? そんな種目はないですよ。
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) July 9, 2021
ウイルスに打ち勝った証し→コロナと闘う五輪に 厚労相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/XRO9Ut9zqR
| 固定リンク
« 「無観客、理解に苦しむ」(バッハIOC会長)・・・このバッハ野郎!! | トップページ | 「金融機関から飲食店への圧力」「酒類提供の飲食店との取引停止」・・・金融庁・財務省・経産省も関与!! カス政権の組織的強権発動が発覚!! »
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。降下と言えど、
6月21日の868人には遠く及ばず1506人。
東京502人、神奈川280人、千葉114人。
この内東京では87人がインド変異種感染者。
6月14日からの一週間では感染者3.6%が、
7月5日からの一週間では20.7%と増えていて、
総計1014人。インド変異種の猛威は目の前だ。
ところで、NHKの世論調査によれば、
〇内閣支持33%(前月比-4)、不支持46%(同+4)。
〇コロナ対策、評価する40%、評価しない57%。
緊急事態を発令しながら、対策は国民泣かせの
ヘナチョコ内閣を40%も評価する不思議。
おまけ。
五輪スポンサーのブリジストン、NTT、富士通、
NEC、味の素などが、招待客観戦を中止する事に
なったらしい。
トヨタとか、アサヒビールとか、メディアの名は
ないけれど、どうするのかねえ。
ついでに、
昨日の「表現の不自由展・かんさい」の会場使用を
認めた地裁の決定を不服として、施設側が高裁に
即時抗告した。
これについて「下士官知事」は当然だと支持。
自分の好き嫌いで憲法を蔑ろにするなんて
許されないが、府民は憲法無視の首長でいいのかね。
投稿: 岡目五目 | 2021年7月12日 (月) 21時45分
バブルの中のクラスターって、そもそもの事の始まりであったダイヤモンド・プリンセツ号みたいなものか。
しかし今回はもっと感染力が強いしな。
そんな中、島根県知事が五輪の開会宣言を天皇にお願いするのは取り下げろって言ってます。
↓
http://mainichi.jp/articles/20210709/k00/00m/040/255000c?fbclid=IwAR1PqxV2fhRK1EF2M9igsIM0v4kr1h9-hkivG59qK4ZK-DlZucTUjhOE_lQ
地方の知事も発言するようになったね。
秋田県の佐竹知事なんて
「IOCは国民をバカにしている、IOCなんて脱退すればいい」とまで言っている。
↓
http://www.sakigake.jp/news/article/20210708AK0002/
あ~それなのに、秋田のお隣の宮城の自衛隊上がりの知事は水道事業を民営化してしまった。
バッカはホテルオークラに閉じこもってるそうだが、山口香君は「ビジネスホテルに泊まればいいのに、日本のビジネスホテルは温泉も付いてるし」って言っとります。
バッカが広島に行きたいっていうのも、平和がどうこうじゃなく単なる物見遊山だね。
今度の五輪どういう結末になるかは分からないけど、なんとなく評判の悪かったIOCの実態が多くの国民の前に明らかになったのは、数少ない良かった点だね。
おまけ
横浜市長選
大臣や議員を辞職して臨む小此木君を、地元の自民党横浜市連は支援せずに自主投票。
ほれほれ、面白くなってきたぞ!
スケ番順子を擁立って話もあるらしいけど、ないだろうな。
あったら面白いけど。
投稿: こなつ | 2021年7月12日 (月) 15時08分