総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!
党役員の任期見直しがことのほかインパクトがあったようで、昼間の幽霊・岸田君の株が上がってるってさ。昨日も記者会見開いちゃって、コロナ対策の「岸田4本柱」てなことをひけらかしとりました。その中身については、特に目新しい政策もなく肩透かし食らった感じたけど、メディアのヨイショもあって「やってる感」の演出だけはこれまでになく成功しているのかもね。
・感染症対応で「健康危機管理庁」を創設 総裁選、岸田氏が政策発表
岸田文雄記者会見を通して聴いてみた。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) September 2, 2021
コロナに関しては認識不足が目立つし、他の政策もぼんやりしていて何をしたいのかあまり明確ではないが、意味を成す日本語をカンペなしにすらすらと喋れるだけで、ひとかどの人物みたいに見えてしまう私は菅首相の会見にだいぶ当てられている。
BS-TBS『報道1930』でも、ポンコツ総理が総裁選前に企んでいる党役員人事について、「説明が必要」「もし総裁になったら白紙撤回」なんて気炎を上げていた。もっとも、野党が要求している臨時国会召集はどうするって質問には、昼行燈ぶりがモロ出ちゃって、迫力がないったらありゃあしない。ま、これがこの男の本質なんだろうね。
それでも、ポンコツ総理にとってはかなりの脅威になっているようで、役員人事に手を付けようにもなり手がいないってことになるかもね。そうなると、何もかもが行き詰まっちゃって、総裁選出馬断念なんてことも、ゼロではないんじゃないかも。そもそも、口だけの進次郎に意見されているようじゃ、それだけで終わってます。
・「あの時に似てる。やめるしか…」解散封じられた菅首相、誤算の先に
・総裁選で菅首相の応援しない おひざ元、自民神奈川県連幹事長が発言
ところで、立憲民主のエダノンが「共産党との連立政権は考えられない」と言ったとかで大炎上している。でも、共産党との連立政権ってのは、そもそも共産党自体が望んでいるわけではないんだよね。だから、志位君がちょいと皮肉をこめてこんなツイートしたんだと思う。
【言葉のご説明】私が、6年前から「連立政権」と言わずに「連合政権」をつくろうと言っているのは、「連立政権」とは一般に内閣に閣僚を出す「閣内協力」を意味するのに対して、「連合政権」は「閣内協力」だけでなく「閣外協力」も含むからです。
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 2, 2021
エダノンも「どういう連携ができるか公示までに具体的に示したい」とフォローしてるから、衆院選での野党共闘を否定したわけではないのだろうが、それにしてもタイミングってものがあるんじゃないの。
野党共闘に期待している一般大衆労働者諸君に冷水浴びせたことは間違いない。有権者の感情の機微ってものに、もうちょっと敏感にならないと、政権交代どころか、立憲民主の存在理由すらも危うくなりますよ。
| 固定リンク
« メディアは自民党内抗に大はしゃぎするよりも、憲法違反の「臨時国会拒否」の方がよっぽど重要だろう!! | トップページ | 自民党総裁選で電波ジャック→野党の存在感希薄→新総裁フィーバー→一気に衆議院選・・・自民党にとって思わぬ追い風となったポンコツ総理失脚!! »
「枝野幸男」カテゴリの記事
- 立憲民主の次期代表は共産党を含めた野党共闘のさらなる深化が絶対条件!!&「改憲の国民投票と参議院選を同日実施」(松井大阪市長)・・・何を調子こいてるんだ!!(2021.11.03)
- 「総裁選は自民党内のこと、午後5時以降にやっていただきたい」「政権与党が党内優先で国会を開催しないのはおかしい」(枝野幸夫)・・・これぞ正論!!(2021.09.18)
- 立憲・共産・社民・れいわで野党共闘結成!!&自民党総裁選はカオス状態で大混乱!&「コロナはまがりなりにも収束した」(麻生太郎)・・・口の曲がったひょっとこ野郎がよく言うよ!!(2021.09.08)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
- 「立憲民主党」の新たな船出・・・「消費税減税」を対抗軸に解散総選挙も!!(2020.09.11)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 緊急物価高騰対策で「節電した家庭にポイント付与」(岸田文雄)・・・「ポイント」はヘタレ政権の伝家の宝刀か(笑笑) 阿呆くさっ!!&9党首討論会!(2022.06.22)
- 「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」(茂木自民党幹事長)・・・「憲法遵守義務」違反で逮捕しろ!!(2022.06.21)
- 岸田派議員の「買春事件」で、「安倍政権なら間髪入れずに辞職させた。首相は何をしているんだ」(安倍派中堅)・・・何を寝ぼけたことを! モリ・カケ・サクラの責任取って安倍晋三に議員辞職させるのが先だ!!(2022.06.14)
- 「防衛費増額」「富裕層の金融所得課税消滅」「原発を最大限活用」etc・・・どこが「骨太」だ! 言うなら「骨抜きの方針」だろう!!(2022.06.08)
「菅義偉」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 正月早々、政局話にかこつけて、自民党の広報まがいのニュースを垂れ流すテレビ朝日!!(2022.01.04)
- 「緊急事態宣言延期」のその口で「行動規制緩和」って、どこまでもポンコツな野郎だ!!(2021.09.10)
- 自民党総裁選で電波ジャック→野党の存在感希薄→新総裁フィーバー→一気に衆議院選・・・自民党にとって思わぬ追い風となったポンコツ総理失脚!!(2021.09.04)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。下降曲線!
「ゲンテン」退任祝賀なの(?)で16738人。
東京2539人、大阪2305人、神奈川1869人など。
死者は東京10人、千葉9人、埼玉と大阪が6人
などで、計63人。こちらは医療崩壊の結果?
ところで、「ゲンテン」が総裁選断念。
🎼三日先行くコロナを追って、
船を出したよ横浜港
いくら追ってもあなたは早い
呼べど叫べど振り向かず
いくら好きでもいくら好きでもああ片思い
と、くらあ。
「ゲンテン」は、全てが中途半端で責任感が無い。
無知無能無策無気力無責任(きっこ)
おまけ。支持率6%の立憲「エダノン」は、
何考えているんですかね。
口ではそれなりの事を言いつつ、共産党を袖にして
政権奪取など全く考えていないと思う今日この頃。
半自民の連合に引きずられて、民民に負けじと
自民党の補完勢力を狙っているいるんじゃないかと、
妄想を逞しくしつつ、かつての自・社・さきがけの
連立政権を思い出す。
結果は、美味しい所は自民党に持っていかれ、
余りは社会党・さきがけの凋落だけ。
投稿: 岡目五目 | 2021年9月 3日 (金) 22時59分
カスが辞めるって
裏で何があったかは知らんが、地元の支持もなく、一説には推薦人の20人も集まらないのでは?とも言われ、まぁ一番キズの少ない選択か。
となると、じゃぁオレがとか私がってしゃしゃり出てくるのが増えそうで、それはそれで頭が痛い。
しかしカス、議員を辞めるとまでは言っていないので神奈川2区の皆さん、そこんところよろしく。
あ、山口4区の皆さんもね。
ところで国会を無視し続ける自民党。
毎日が見出しで
臨時国会拒否は「憲法違反」
↓
http://mainichi.jp/articles/20210902/k00/00m/010/255000c
どんどん言ってやれ!
それにしても、オバサン顔の森山君
「新型コロナ対応などについて、国会を開かなくてもできる方法はないか検討する」
って何考えてんの?
あんたら国会議員だろ!
「国会開かなくてもできる方法」ってそりゃないだろ!
おまけ
エダノンさぁ~、時と場合を考えろよ!
政党として単独過半数を目指すのは当然だし、立民と共産が政策の点で一致しない所があるのもみんな知ってるよ。
エダノンは当たり前のことを言ったつもりかもしれないが、それ、今わざわざ言うか?
野党はまとまってないって思われるだけだろに。
ちっとは考えろ!!!!
ひょっとしたら共同の記者に乗せられて、ついペラペラ言わされたのかね?
おまけのついで
東京証券取引所、急騰してるって。
カスどんだけ嫌われてたんだか。
投稿: こなつ | 2021年9月 3日 (金) 13時44分