« 「Dappi」疑惑をTBS『報道特集』が徹底取材・・・自民党による卑劣な情報工作か!? | トップページ | 「選択的夫婦別姓」も「LGBT法案」も2年前の安倍晋三彷彿とさせるゼロ回答で、よくもまあ「未来選択選挙」(岸田文雄)なんて言えたものだ。 »

2021年10月18日 (月)

「消費税の使い道は社会保障に限定されている」「スマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明」(甘利明)・・・NHK『日曜討論』で大嘘こく口利きワイロ男!!

 衆議院選は明日の公示でいよいよ本番となるんだが、それを意識してかテレビのニュース観てるとやたらヘタレ総理のどうでもいいい話題を垂れ流してる。昨日のTBS『Nスタ』なんかトップのニュースが「今日の岸田総理」と銘打って、福島第一原発の汚染水視察だもんね。両論併記の建前から、当然野党の動きも追ってるのかと思ったら、そちらはまったくスルー。これじゃあ、政権の広報みたいなものだろう。

 政権の広報とくれば、NHK『日曜討論』だ。各党の幹部が出席して、衆議院選直前の丁々発止の討論になるのかと思いきや、なんとまあ、口利きワイロの睡眠障害・甘利君がフェイクニュースの言い放題で、それを司会者は制止もしなかったってね。

「あのう、消費税の使い道はですね、社会保障に限定されているんですね」
「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」

 これに乗っかるように、維新も「私立高校も大阪では完全無償」ってホラ吹いたってね。

 いやあ、「Dappi」疑惑で情報工作が囁かれてるってのに、白昼堂々と政治家が大嘘かまして、それをメディアもほったらかしにしてるんだから、この国は終わってます。  これをもう一度建て直すには、とにかく選挙に行くこと。グチ言ってるだけじゃ、何も動きませんからね。


VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈

|

« 「Dappi」疑惑をTBS『報道特集』が徹底取材・・・自民党による卑劣な情報工作か!? | トップページ | 「選択的夫婦別姓」も「LGBT法案」も2年前の安倍晋三彷彿とさせるゼロ回答で、よくもまあ「未来選択選挙」(岸田文雄)なんて言えたものだ。 »

甘利明」カテゴリの記事

コメント

お決まりの今日のコロナ陽性者。そうね。
引きに引いても月曜日、で232人(昨日429人)。
陽性者0人16県、1人5県。
東京、大阪共に29人、神奈川23人など。
このまま引き潮に乗れば、と淡い期待?
死者は、東京6人、大阪4人、沖縄3人など
7都府県17人。東京が・・、沖縄が・・。

ところで、「スネキズ幽霊内閣」。
所詮選挙は、オイシイ事を宣って有権者を
如何に惑わすかの競争ではある。
「昼間の幽霊」曰く。「未来選択選挙」
「所得倍増選挙」「新しい資本主義選挙」と
如何にも夢の有りそうな事を言っている。
しかし、これに乗って野党が「消費税減税選挙」
「富裕層増税選挙」などと言ってるようでは
勝ち目がない。むしろ、モリ、カケ、サクラ、
最近ではDaPPiなど「過去検証選挙」を打ち上げ
有権者の怒りを誘い込む作戦に転換した方が
良さそうだがどうだろう?

おまけ。
台湾の半導体メーカーが、とうとう日本に上陸。
熊本に工場を建設して生産に乗り出す。
人件費の安い事が理由だそうだが、かつて日本が、
韓国や東南アジアに進出した理由と同じだ。
「アマリにもアマリな布袋頭」が、スマホや
3Dプリンター、量子コンピュウターは日本人が
発明した、と胸を張ったが、スマホは米人、
3Dや量子は、アイデアは日本人かも知れないが、
量産を手掛けたのはいずれも米人だ。
優れたアイデイアを活かせない日本の完敗だ。
経産相に就任した「お稚児集団組頭」が、
「他国に匹敵する措置を講ずべく、材料メーカー、
必要な予算確保と複数年に渡る支援の枠組みを
構築する」などと言っているが、今頃遅いは・・。

投稿: 岡目五目 | 2021年10月19日 (火) 00時28分

最近夕食作るのオイラの仕事になりつつあるので「報道特集」チラっとしか見られなかった。
いや見てはいたんだが、炒め物してたんで音声が聞き取れなかった。
考えてみたら土曜のあの時間って中途半端だよな。まぁ深夜にやられるよりはいいけどさ。

で、なになにアマリがまた嘘こいたって?
しかし消費税は法人税減税の穴埋めだと言うことは世間の常識なのに、司会者はボ~っと聞いてただけかい?

スマホや量子コンピューターがどうのって、どういう文脈で話したのか判らんけど、でそれが仮に日本の発明だとしても、だからなんなの?
それで日本が豊かになったとでも言うのかい?

ただアマリが出てくるたびに票を減らしてるらしいので、いい仕事はしている。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296190

それにしても、若者たちいい仕事しているね。
オイラ小栗旬君しか知らないけど。
でね、この動画に触発されて高知東生君が、こんなツイートをしています。

http://twitter.com/noborutakachi/status/1449337349767249925

確かにな、本当に政治の手助けが必要な人ほど投票弱者かもしれないね。
投票に行ける人は絶対行くこと!!!

投稿: こなつ | 2021年10月18日 (月) 15時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「Dappi」疑惑をTBS『報道特集』が徹底取材・・・自民党による卑劣な情報工作か!? | トップページ | 「選択的夫婦別姓」も「LGBT法案」も2年前の安倍晋三彷彿とさせるゼロ回答で、よくもまあ「未来選択選挙」(岸田文雄)なんて言えたものだ。 »