自分もチャッカリ100万円貰っていた吉村大阪府知事「ケジメがつきませんから、満額寄付します」&「100万円を“特別党費”として徴収した上で、コロナ関連の寄付に充てる}(松井大阪市長)・・・これって目的外使用でアウトじゃね!!
昨日のエントリーで紹介した「在職1日で文書通信費100万円」の件なんだが、どうやら維新にとっては大ブーメランとなったようだ。きっかけは、大阪府知事時代のお子ちゃま・橋↓君に食ってかかった職員として名高い、れいわ新選組の大石あきこ君のツイートだ。こんな具合です。
吉村知事が衆議院議員を退職した2015年10月1日。10月の文通費100万円を受け取ったか、衆議院担当部署に問い合わせたら「100万円受け取った」「返金してない」との回答でした。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 15, 2021
吉村さんと維新はこの6年間、何をやってたんですか?
「やる気がないのに騒いでいるだけ」なのが明らかになりました。
「どこの政党も知らんぷり」などと他党を攻撃しておいて、自分が知らんぷりで「1日100万」もらってたのは大問題でしょう。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 15, 2021
事実が発覚したら「6年も前のこと」「記憶があいまい」?
その程度の認識だった、他党ディスりと本質そらしが目的だったってこと。
国会の正常化はこれを正すことから始まる。 https://t.co/CTDEQKOkaZ pic.twitter.com/BAY6AkKJbg
維新は今年度の政党交付金18億円を返してから、偉そうなこと言え。来年は当然もらうなよ。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 14, 2021
あと、吉村知事が衆議院議員やめるとき、たった1日で文通費100万円せしめたのを何に使ったのか説明せよ。
自分に甘いのに「身を切る改革アピール」で他党ディスりできるセンスは異常。とことんまでデタラメ。 pic.twitter.com/DMEkemELzT
これに慌てたイソジン吉村君は、けじめをつけるためってんで返金しますとさ。ようするに、これまでは知らんぷりしてたけど、バレちゃったからってことなんだよね。
・吉村洋文府知事「文通費」で特大ブーメラン 6年前の“1日100万円”を慌てて寄付表明
でもって、大阪のチンピラ市長・松井君も「初当選の議員に支払われる100万円を“特別党費”として徴収した上で、コロナ関連の寄付に充てる考えを示しました」とさ。でもね、これって目的外使用になるんじゃないの。文書交通費ってのはいわば経費で、その原資は税金なんだから、勝手に寄付なんかできるわけがない。ようするに、自分たちで火を付けておいて、その火の粉が飛んできたから慌てて体裁だけ取り繕ってるってことだ。
・維新 新人への“文通費”100万円を全て徴収して寄付する方針
維新お得意のパフォーマンスも、橋↓の獅子身中の虫・大石君のおかげで返り討ちにあっちゃって、ざまぁ~みろです。
こんな維新のパフォーマンスに乗っかって、「民間企業の当たり前が政治の世界に取り入れられるのは大賛成」なんて薄っぺらいコメントしているTBS『Nスタ』のアナウンサーってのもロクなもんじゃありません。
| 固定リンク
« ご都合主義の維新の「身を切る改革」・・・だったら、まずは政党助成金を返上してから言え!! | トップページ | 「文書通信交通滞在費」とは必要経費なんだから、日割りや寄付って発想がそもそもおかしい・・・それよりも領収書の公開を義務づけて透明性を確保することが先決だ!! »
「維新の会」カテゴリの記事
- 「万博は絶対にやめない。国のイベントだから、世界から信用を失う」「大阪ではほとんど反対がない」(馬場・維新代表)・・・嘘つきはドロボーの始まり。だから、乗っ取りも平気なのか!!(2023.11.27)
- 大阪万博は「多くの国民の皆さんが成功を願っている」(維新・藤田幹事長)・・・「万博中止」こそ「国民の願い」だろう!! (2023.09.28)
- 維新議員の公設秘書に市会議員・・・税金からの「二重報酬」で兼職禁止にも抵触!!&文化庁長官の都倉俊一に勝共連合の映画音楽担当の過去!!(2023.09.19)
- 「万博というのは国の行事、大阪の責任ではない」(馬場伸幸)に続いて「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」(橋下徹)・・・こんな無関んなな不良集団が野党第1党を虎視眈々と狙う「美しい国、ニッポン」!! (2023.09.04)
- 「汚染水の海洋放出の時期やプロセスは決まってない」から「判断の最終段階」とは・・・このウソツキ野郎!!府庁舎地下駐車場に放置されている美術品について大阪府特別顧問が「デジタルで見られるなら処分」と暴言!!(2023.08.20)
「吉村洋文」カテゴリの記事
- 阪神とオリックスの優勝パレードに職員を「無償動員」するも「大成功で反省すべきところは何もない。ファンの顔を見て批判できるか」とほざく大阪府知事・・・そして、この事実をスルーしたまま、パレードに浮かれるテレビ局!!(2023.11.24)
- 「維新の会から足を抜くことができた」(鈴木宗男)・・・気分はもうヤクザ!!&「万博建設費増額なら府民・市民にきちんと説明しなければならない」と他人事のように担当者を攻め立てるイソジン知事!!(2023.10.29)
- 大阪万博工事遅れで、万博協会が残業規制を適用しないよう政府に違法行為をおねだり!!&官房副長官妻の殺人疑惑の再捜査に当たった警部補が、今日にも記者会見!!(2023.07.28)
- 海外バビリオンの申請「ゼロ」で、ヘタレに泣きつくイソジン・・・「自己責任」の維新の、これが正体!! (2023.07.16)
- 大阪万博、海外パビリオンの申請「ゼロ」に、建設の肩代わりを国・地域に提案・・・つまり、税金でどうにかしてくれってことか!!(2023.07.13)
「大石あきこ」カテゴリの記事
- 「消費税は社会保障にしか使われていません!」(高市早苗)とドヤ顔でかまして大炎上・・・「平気で嘘をつく高市早苗」がトレンド入り!!(2022.06.20)
- 「資本家の犬」どころか「チワワ」と海外メディアに揶揄、酷評されるヘタレ総理のみじめ、みじめ!!(2022.06.04)
- 「議場の秩序を乱したから懲罰動議」(高木自民党国対委員長)・・・パンティ泥棒が何を言うか!!(2022.02.24)
- 「「このままの予算案でいいのか」(大石あきこ)「自民公明は少数会派をないがしろにしている!」(山本太郎)・・・れいわ新選組がチンタラ国会に壇上から喝!!&いまこそ、安倍晋三はウラジミールとの青春物語を差しで話したらどうだ!!(2022.02.23)
- 東京都が緊急事態宣言要請にその場しのぎの新指標!&大阪でコロナ感染者の集計システムに1万人超の入力漏れ!&橋下徹が大石あきこ議員の猛攻に耐え切れずパニック訴訟!!(2022.02.04)
コメント
お決まりの今日のコロナ陽性者。アラ、マア、
また、3桁に戻ってしまった、で154人。
陽性者0人25県、1人4県。
北海道35人、東京15人、大阪・埼玉各13人など。
北海道はクラスターの発生による。
死者は大阪2人、神奈川・埼玉各1人。
ところで、「スネキズ幽霊内閣」。
「文書通信交通滞在費」でブーメランに見舞われた
「下士官知事」、「おかしなものを正すことが
できて良かった」などととぼけていますが、
親分の「橋の下」が「変な言い訳はしない。
これが維新だ」と、張った胸はどうするんだろう。
これを切っ掛けに各党が、返還だ、寄付だ、
日割りだと百家争鳴もいい処だが、
ついでに、政党助成金も見直せや。
おまけ。
官邸記者クラブが、コロナ感染対策として導入された
参加人数制限を解除するよう、官邸に申し入れたが
あっさり拒否された。
記者クラブ主催の会見といいながら、司会を
官邸にとられ、かつ質問時間も制限される
記者会見を唯々諾々と従っている記者ってなんだ。
ついで、
ある調査によると、今後消滅しない都道府県は、
1位沖縄、2位北海道、3位福岡。
幸福度は、1位沖縄、2位宮崎、3位熊本。
金持ちが多いのは、1位長野、2位三重、
3位東京だそうだ。
投稿: 岡目五目 | 2021年11月16日 (火) 22時00分