« ご都合主義の維新の「身を切る改革」・・・だったら、まずは政党助成金を返上してから言え!! | トップページ | 「文書通信交通滞在費」とは必要経費なんだから、日割りや寄付って発想がそもそもおかしい・・・それよりも領収書の公開を義務づけて透明性を確保することが先決だ!! »

2021年11月16日 (火)

自分もチャッカリ100万円貰っていた吉村大阪府知事「ケジメがつきませんから、満額寄付します」&「100万円を“特別党費”として徴収した上で、コロナ関連の寄付に充てる}(松井大阪市長)・・・これって目的外使用でアウトじゃね!!

 昨日のエントリーで紹介した「在職1日で文書通信費100万円」の件なんだが、どうやら維新にとっては大ブーメランとなったようだ。きっかけは、大阪府知事時代のお子ちゃま・橋↓君に食ってかかった職員として名高い、れいわ新選組の大石あきこ君のツイートだ。こんな具合です。

 これに慌てたイソジン吉村君は、けじめをつけるためってんで返金しますとさ。ようするに、これまでは知らんぷりしてたけど、バレちゃったからってことなんだよね。

吉村洋文府知事「文通費」で特大ブーメラン 6年前の“1日100万円”を慌てて寄付表明

 でもって、大阪のチンピラ市長・松井君も「初当選の議員に支払われる100万円を“特別党費”として徴収した上で、コロナ関連の寄付に充てる考えを示しました」とさ。でもね、これって目的外使用になるんじゃないの。文書交通費ってのはいわば経費で、その原資は税金なんだから、勝手に寄付なんかできるわけがない。ようするに、自分たちで火を付けておいて、その火の粉が飛んできたから慌てて体裁だけ取り繕ってるってことだ。

維新 新人への“文通費”100万円を全て徴収して寄付する方針

 維新お得意のパフォーマンスも、橋↓の獅子身中の虫・大石君のおかげで返り討ちにあっちゃって、ざまぁ~みろです。

 こんな維新のパフォーマンスに乗っかって、「民間企業の当たり前が政治の世界に取り入れられるのは大賛成」なんて薄っぺらいコメントしているTBS『Nスタ』のアナウンサーってのもロクなもんじゃありません。

|

« ご都合主義の維新の「身を切る改革」・・・だったら、まずは政党助成金を返上してから言え!! | トップページ | 「文書通信交通滞在費」とは必要経費なんだから、日割りや寄付って発想がそもそもおかしい・・・それよりも領収書の公開を義務づけて透明性を確保することが先決だ!! »

維新の会」カテゴリの記事

吉村洋文」カテゴリの記事

大石あきこ」カテゴリの記事

コメント

お決まりの今日のコロナ陽性者。アラ、マア、
また、3桁に戻ってしまった、で154人。
陽性者0人25県、1人4県。
北海道35人、東京15人、大阪・埼玉各13人など。
北海道はクラスターの発生による。
死者は大阪2人、神奈川・埼玉各1人。

ところで、「スネキズ幽霊内閣」。
「文書通信交通滞在費」でブーメランに見舞われた
「下士官知事」、「おかしなものを正すことが
できて良かった」などととぼけていますが、
親分の「橋の下」が「変な言い訳はしない。
これが維新だ」と、張った胸はどうするんだろう。
これを切っ掛けに各党が、返還だ、寄付だ、
日割りだと百家争鳴もいい処だが、
ついでに、政党助成金も見直せや。

おまけ。
官邸記者クラブが、コロナ感染対策として導入された
参加人数制限を解除するよう、官邸に申し入れたが
あっさり拒否された。
記者クラブ主催の会見といいながら、司会を
官邸にとられ、かつ質問時間も制限される
記者会見を唯々諾々と従っている記者ってなんだ。

ついで、
ある調査によると、今後消滅しない都道府県は、
1位沖縄、2位北海道、3位福岡。
幸福度は、1位沖縄、2位宮崎、3位熊本。
金持ちが多いのは、1位長野、2位三重、
3位東京だそうだ。

投稿: 岡目五目 | 2021年11月16日 (火) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ご都合主義の維新の「身を切る改革」・・・だったら、まずは政党助成金を返上してから言え!! | トップページ | 「文書通信交通滞在費」とは必要経費なんだから、日割りや寄付って発想がそもそもおかしい・・・それよりも領収書の公開を義務づけて透明性を確保することが先決だ!! »