« 国民民主が野党国対会談離脱・維新との連携も視野+「立民と共産が手を結ぶことはあり得ない」(連合会長)・・・この国はもはや一億総右傾化への道を辿り始めたということか! | トップページ | 公明党の国交大臣が1億円超の記載漏れ・・・「不勉強」ですまされる問題じゃないだろう!&比例で「民主党」記載は400万票・・・立憲と国民の議席数に影響か!? »

2021年11月 6日 (土)

「マイナンバーカードで3万円還元」「18歳以下に10万円給付」・・・条件付きの「施し」か!!

 衆議院選が終わって、「やってる感」を早いところ演出しておこうという魂胆なのだろう。公明党肝煎りの「マイナンバーカード保有で3万円還元」「18歳以下に現金10万円支給」に向けて、ヘタレ政権が動き始めたってね。

マイナカード保有者に1人3万円 消費喚起へ政府与党調整

18歳以下に10万円給付へ 自公調整、所得制限案も

 「マイナンバーカードで3万円還元」ってのは、ワクチン接種証明したら飲食代割引と同じ手法で、ひとの射幸心につけこむなんとも卑しい政策だ。これが実施されれば、マイナンバーカードの普及率が80%を超えるという試算があるそうで、ああ、そういうことねってなもんです。

 もうひとつの「18歳以下に現金10万円」ってのも、なんで給付金に年齢制限なんかつけるかねえ。多くの一般労働者諸君がコロナ禍で疲弊しているんだから、制限なんかつけないで一律給付しなくちゃ意味ないだろう。

 前回の10万円給付では、ひょっとこ麻生が「貯蓄に回って消費に結びつかない」っていちゃもんつけていたが、それは1回ぽっきりの涙金だからなんだね。アメリカでは3回の現金給付があったけど、3回目でようやく消費に回ったという調査もあるそうだ。

 そもそも、18歳以下ってのがよくわからん。公明党の山口メンバーは選挙中から「0歳から高校3年生まで1人一律10万円の現金給付」を喚いていたけど、大学生の困窮が問題になっているってのにそこはどうしてくれるんだ。

 つまり、事の本質が見えていないってことなんだね。だからこそ、「バラマキ」って言われちゃうわけだ。。

 それにしても、こうした政策の議論が、国会を無視した形で進んでいくってのは、どうなのよ。

|

« 国民民主が野党国対会談離脱・維新との連携も視野+「立民と共産が手を結ぶことはあり得ない」(連合会長)・・・この国はもはや一億総右傾化への道を辿り始めたということか! | トップページ | 公明党の国交大臣が1億円超の記載漏れ・・・「不勉強」ですまされる問題じゃないだろう!&比例で「民主党」記載は400万票・・・立憲と国民の議席数に影響か!? »

公明党」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

ギャア~だ。何がって、郵政の個人情報売買。
何の為に「個人情報保護法」が有るんだ。
しかも、監視・監督する総務省が前のめりとは・・。
保護法を蔑ろにする行為は絶対許せない。

総務省が何と言おうと、郵政がこれだと、
宅配、保険、新聞などあらゆる業界が個人情報の
売買をしても規制する事は出来ない。
個人情報保護法の空中分解だ。
「蟻の一穴で大堤防が崩れる」のと同じだ。

「東京新聞」も「慎重な議論が必要だ」などと
甘いことを書いていないで、議論の余地無し、
と切って捨てるべきだ。

ところで、「スネキズ幽霊内閣」。
自民・公明に加えて憲法改正に前向きな
維新、民民を加えて、改憲勢力が4分の3を占めた。
孫崎亨。
「何の為の改憲か。日本本土防衛のためではない。
米国戦略のために自衛隊を使うためだ。
国民は何故気づかないのか」
前川喜平。
「政治家が言えないから僕が言う。有権者は
愚かだ」

お決まりの今日のコロナ陽性者。やはり矢張り、
引く波あらば寄せる波あり、で241人。
陽性者0人20県、1人1県。
大阪39人、東京29人、兵庫23人など。
死者は幸い(?)神奈川と滋賀のみで2県2人。
コメントなし。

投稿: 岡目五目 | 2021年11月 6日 (土) 22時34分

追加
とんでもない記事を目にした。
総務省が郵便局が持つ個人データー(住所、電話番号、家族構成、転居先、等々)を転売できないかどうかを検討だって。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/141194/1

こんなだも、マイナカード3万円のポイントで個人データーを売り渡しなんてできるかよ!

投稿: こなつ | 2021年11月 6日 (土) 13時13分

なんだ?「未来応援給付金」って、ヘタな広告屋が考えたようなネーミングは。

そもそも生活に余裕が無く「未来」を担う子供をもてない家庭が多いのに。

アホーの「貯蓄に回って」発言が示すように、奴らが考える給付金って生活支援じゃなく「経済対策」なんだね。

でなになに、支給は来春だって?
モロ、参院選対策じゃん。
マイナカードの3万円もそうだが、国民もバカにされたもんだね。
そもそもマイナカードが普及しないのは、政府が信用されてないからだろうに。

おまけ
選挙後に公明党の元議員・遠山某の事務所に家宅捜索が入ったって報じられたが、今度は曰く付きの広島3区からゴリ押し出馬し当選した斉藤国交大臣(公明)が資産報告書に1億円超の記載漏れ(資産隠し)。

なんだろねこれ。
別に公明でなくてもいいんだよ、維新と組むって手もあるんでね。っていう脅しか?
(もちろん妄想です)

おまけ・その2
「自宅放置死遺族会」結成

http://twitter.com/jitakuhouchishi/status/1456262634882301953

おまけ・その3
茂木が外務大臣から党幹事長に
「性格悪い」って評判だったから、霞が関はホッとしてるだろう。
あんなのが諸外国と交渉じゃ国益を損ねるから良かったんじゃない。

まぁ党内で思いっ切り暴れて下さい。

投稿: こなつ | 2021年11月 6日 (土) 11時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 国民民主が野党国対会談離脱・維新との連携も視野+「立民と共産が手を結ぶことはあり得ない」(連合会長)・・・この国はもはや一億総右傾化への道を辿り始めたということか! | トップページ | 公明党の国交大臣が1億円超の記載漏れ・・・「不勉強」ですまされる問題じゃないだろう!&比例で「民主党」記載は400万票・・・立憲と国民の議席数に影響か!? »