連合が「共産含む候補者一本化に理解」と思ったら、自民党は「連合と政策協議」・・・はあ!?&ロシアのジャーナリストが「ウクライナ侵攻反対」の署名活動開始!!
プーチンの戦争のおかげで、難問山積の国内事情の報道がすっかり影をひそめてしまった。国家公安委員長・煮え湯君の「金は配ったが買収ではない」発言なんかこのまま終わらせていいわけないんだけどね。
そんな中、連合の反共会長・芳野君と希望の党崩れの泉君が会談したってね。でもって、野党共闘の候補者一本化について、「政党が行うもので、どこの党と調整を行ってはいけないというものではない」ってことを確認したんだとさ。
本当かねえ。反共会長・芳野君は「『目的や基本政策が大きく異なる政党』とは、共産と日本維新の会を念頭にしている」って会談で説明してもいるんだね。頭の凝り固まった反共会長が、そう簡単に自説を曲げるとも思えません。
奇しくも、自民党が発表した2022年運動方針では、「連合や友好的な労働組合との政策懇談を積極的に進め」なんて文言があるんだね。野党の票田に公然と手を突っ込んだわけで、反共会長・芳野君とそれなりの打ち合わせがあっただろうことは容易に想像がつく。
希望の党崩れの泉君との会談における柔軟な発言は、ひょっとしたら二枚舌なんじゃないのか。参議院選までには一山も二山もあるのだろう。
ところで、ウクライナに侵攻したプーチンの蛮行に対して、ロシアの著名ジャーナリストが「ロシア軍のウクライナ侵攻に反対する公開書簡への賛同をジャーナリストに呼び掛ける署名運動」を始めたってね。
「約300人の記者らが趣旨に賛同、署名に名を連ねた」そうで、ウクライナ侵攻をこれ幸いと軍事力強化を煽る一部メディアや政治家どもは恥を知れ、ってなもんです。
・ロシア大手紙の著名記者が「侵攻反対」の署名活動 記者約300人が賛同
金平キャスター緊急取材・ウクライナの今【報道特集】
#NoWar pic.twitter.com/jbwP8CcWJd
— 藤 あや子 (@fuji_ayako) February 26, 2022
| 固定リンク
「連合」カテゴリの記事
- 「国会議員の職務が忙しくて納税できなかった」(神田財務副大臣)・・・忙しかったら税金払わなくてもいいのか!!&「共産党から支援を受ける立憲民主党の候補者は推薦できない」と脅す連合の反共会長!!(2023.11.10)
- 電機連合出身の元国民民主党副代表が首相補佐官に・・・さすが第3自民党の無節操!!(2023.09.15)
- 「真摯な労使交渉を通じた早期の事態収拾を」(連合)・・・こんな傍観者的コメントするだけで、そごう・西武のストライキの先頭に立って戦わない連合なんかいらない!!(2023.09.01)
- 【国葬】「労働者を代表して弔意を示さないといけない」(芳野連合会長)・・・誰も「労働者の代表」なんて思ってないから!!(2022.09.16)
- 連合のメーデー大会に官房長官出席に我を忘れた反共・芳野会長が、「労働者の祭典に来ていただけるのはとても光栄だ」とはしゃぎまわる見苦しさ!!(2022.04.30)
「泉健太」カテゴリの記事
- 「維新、共産と選挙協力しない」(泉健太)「国民民主党とは大きな塊」(岡田克也)・・・出ていけ!!&「事実はありません、しかし可能性は否定できません」(梅村みずほ)・・・根拠のない妄想でウィシュマサンを詐病呼ばわりしたってことか!!(2023.05.17)
- 衆参補選は自民4勝も山口4区では8万票から3万票も票を減らし、圧勝予想の山口2区も僅差の辛勝!!&自民を利した立憲の拙い選挙戦略の落とし前はつけてくれるんでしょうね!!(2023.04.24)
- 軍事費増額のための増税に「多くの国民の理解得た」(麻生太郎)・・・寝言は寝て言え!!&「身を切る改革で維新と連携」(泉健太)・・・残念な男だ!!(2023.01.10)
- 「日本維新の会は改憲政党ではあるが、実はそんなに差がない」「緊急事態条項は、我々も議論はやっていいと思っている」(泉健太)・・・マジで最悪、最低!!(2022.10.23)
- 【国葬】「労働者を代表して弔意を示さないといけない」(芳野連合会長)・・・誰も「労働者の代表」なんて思ってないから!!(2022.09.16)
「プーチン」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 猿之助に逮捕状!!&「ネオナチからロシア系住民を守る」というウクライナ侵略の大義は嘘たったことをバレされて、右往左往するプーチン政権!!(2023.06.27)
- 「侵攻はロシアのオリガルヒの利益のため」・・・プリゴジンのクーデター騒ぎが茶番としても、プーチンのウクライナ侵略の根拠を否定した発言は大きい!!&あの記憶喪失の壺議員が神奈川18区の支部長に!!(2023.06.25)
- プーチンが「5月9日に宣戦布告して総動員をかける」(イギリス国防相)・・・「特別軍事作戦」をかなぐり捨てて、「戦争」宣言で本気モードに突入か!?&ロシア国営放送がヨーロッパ主要都市へのミサイル飛行時間を振りかざして威嚇!!(2022.05.02)
- 「電撃的な対抗措置を取る」「ロシアは他国にない兵器を保有している。必要なら使う」・・・ウクライナ侵略を邪魔する奴は容赦しないとプーチンが世界に脅しをかける!!(2022.04.29)
コメント
引く波あらば、寄せる波あり。
「お決まりの今日のコロナ陽性者」
東京10321人、大阪6707人、神奈川5697人など、
上位変わらず計63703人(昨日72170人)。
死者東京28人、愛知13人、大阪・千葉12人など、
34都道府県143人(昨日256人)。
死者数が減って都道府県数が増えたって事は、
地方も治療の手立てが無い、という事?
ところで、
独りの欲望のために他国を侵略するような事が
あってはならないが、ウクライナは今正に
その状況の元に置かれている。
かつての日本もそうだったが、それを無批判で
伝えていたジャーナリスト・メディアがあった。
しかし、今ロシアではジャーナリストが先立ちで
戦争反対の声を上げている。
おいらも、彼らと連帯し、か細いが「戦争反対」
と叫ぶ。
おまけ。
2019年の参院選で、河井克行(元法相)から、
現金5万円から300万円を受け取った県議ら
100人のうち、検察審査会から「起訴相当」の
議決を受けた30人について、
検察庁は仕方なく公選法違反の疑いで
再捜査に入った。
「金は配ったが、買収ではない」と何処かの
公安委員長がほざいていたが、
元々この検察庁も同じ考え方だった?
投稿: 岡目五目 | 2022年2月27日 (日) 21時43分