「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」(吉村大阪府知事)・・・いや、その前に「医療が非常に逼迫」したのは誰のせいだ!!
7日のエントリーで、「自宅放置者が10万人、病床運用率が100%を超え、大阪がついに医療崩壊!!」と書いたんだが、とうとうイソジン吉村君が白旗上げて「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」ってのたまったそうだ。
・大阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」
でもね、「医療が非常に逼迫」したのは誰のせいだ。そこをねぐって、あたかもイソジン吉村君が孤軍奮闘しているかのようなイメージで報道するのはいかがなものだろう。
保健所を削減し、看護学校を閉校に追い込み、医療削減政策を強行に推し進めてきたのは、イソジン吉村君とチンピラ松井君のコンビなのだ。もちろん、その川上にはお子ちゃま・橋↓君がいる。
昨日は、全国でコロナによる死亡者は159人。そのうち、29人が大阪で、これってその他の都道府県と比べてもダントツの死者数だ。その責任はどうとるつもりなのかねえ。
・【国内感染】新型コロナ 159人死亡 9万2078人感染 (8日19:30)
維新がのさばっている限りは、大阪のパンデミックは解決できないだろう。それでも、在版テレビはいまだに維新のヨイショを続けているようで、正味な話、無茶苦茶でござりまするがな。
維新による
— daishi@okinawa peace comittee (@daishi1113) February 8, 2022
分断と不寛容な政治で
府民の生活と民主主義が
「非常事態」になっているのじゃないの?
大阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」 https://t.co/tPeNlaptIX
上沼恵美子「私は絶対にオベンチャラ言わない女だけど、100年に1度の危機の時に吉村知事がリーダーで良かったと心から思う。目を見ればわかる。本気で実行力があって。付いていこうという気になる」「そら人気出るわ」
— 盛田隆二🫖Morita Ryuji (@product1954) February 6, 2022
関西のテレビって延々とこんな戯言を垂れ流してるのか😟https://t.co/PA6ybU2HNz
| 固定リンク
« 「ワクチン接種1日100万回を目指す」(岸田文雄)・・・お口はタダの典型。「目指す」だけなら誰でも言える!! | トップページ | 東京都が臨時医療施設660床設置・・・感染爆発が起きてから右往左往してももう遅い!&神宮の森を伐採する再開発に名を借りた環境破壊!! »
「維新の会」カテゴリの記事
- 維新議員の公設秘書に市会議員・・・税金からの「二重報酬」で兼職禁止にも抵触!!&文化庁長官の都倉俊一に勝共連合の映画音楽担当の過去!!(2023.09.19)
- 「万博というのは国の行事、大阪の責任ではない」(馬場伸幸)に続いて「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」(橋下徹)・・・こんな無関んなな不良集団が野党第1党を虎視眈々と狙う「美しい国、ニッポン」!! (2023.09.04)
- 「汚染水の海洋放出の時期やプロセスは決まってない」から「判断の最終段階」とは・・・このウソツキ野郎!!府庁舎地下駐車場に放置されている美術品について大阪府特別顧問が「デジタルで見られるなら処分」と暴言!!(2023.08.20)
- 馬場・維新代表に認知症に付け込んだ「社会福祉法人乗っ取り」疑惑!!(2023.08.10)
- 「共産党はなくなったらいい政党」「いらっしゃっても日本は何も良くならない」(維新代表・馬場伸幸)・・・異論は認めない、つまりは多様性なんかクソ食らえって言ってるようなものだ!!(2023.07.25)
「松井一郎」カテゴリの記事
- 「警備費用は国葬後に精査した上で示したい」(松野官房長官)・・・まるで施工後に高額請求するリフォーム悪徳業者だな!!&皇室に国葬出席要請!&政治家辞めるはずの松井大阪市長が維新顧問に・・・いい加減な野郎だ!(2022.08.31)
- 野党候補一本化はわずか11選挙区・・・野党面した自民の補完勢力、維新の雨合羽が「野党第一党にしてもらいたい」なんてことをぬけぬけと喚くわけだ!!(2022.06.23)
- 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!!(2022.05.01)
- 全国のコロナ重症者数655人のうち、大阪が382人でダントツの1位・・・そんなの関係ねぇ!とばかりに、ドバイ万博視察旅行と洒落こむ吉村・松井の維新コンビ!!(2022.03.31)
- 「大阪で20年政治をやってきて十分やりきった」(松井一郎)・・・えっ、何を!? ろくに登庁もしないでよく言うよ!!(2022.03.28)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- 「コロナワクチンの有効性や安全性の研究をこれからする。あと3年かかる」(厚労省)・・・これまでのワクチン接種は人体実験か!?(2023.08.28)
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- コロナ5類引き下げはコロナ対策費の軍事費増額への転用が狙い!?(2023.01.22)
- 「直近1週間の日本のコロナ感染者は世界一」という現実!!&「中国からの渡航者400人以上がコロナ陽性」という事実!!(2023.01.07)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
「吉村洋文」カテゴリの記事
- 大阪万博工事遅れで、万博協会が残業規制を適用しないよう政府に違法行為をおねだり!!&官房副長官妻の殺人疑惑の再捜査に当たった警部補が、今日にも記者会見!!(2023.07.28)
- 海外バビリオンの申請「ゼロ」で、ヘタレに泣きつくイソジン・・・「自己責任」の維新の、これが正体!! (2023.07.16)
- 大阪万博、海外パビリオンの申請「ゼロ」に、建設の肩代わりを国・地域に提案・・・つまり、税金でどうにかしてくれってことか!!(2023.07.13)
- 大阪万博、海外パビリオンの建設申請がゼロに大笑い・・・高い入場料まで吹っ掛けて、万国屋台村でお茶濁す(笑笑)!!(2023.07.02)
- 「それは梅村議員個人の考え方」(吉村洋文)と代表が逃げを打つも、「問題提起を『党として』やった」(音喜多駿)と政調会長が梅村発言を維新の見解とニヤつきながら示唆・・・なんにしろ軽薄な奴らだ!!(2023.05.18)
コメント
「お決まりの今日のコロナ陽性者」アラマア、
段々10万人台に近づいて、97833人。
東京18287人、大阪15264人、神奈川7252人など。
死者は、大阪が昨日の29人を飛び越して31人。
愛知・神奈川が各14人、北海道12人、東京11人など
31都道府県162人。死者が地方に飛び火している。
(昨日の計155人は後から広島が4人追加で159人)。
それにしても大阪は酷いね。
直近一週間の10万人当たりの陽性者1061.42人、
2番目の東京925.60人、47番目の島根76.74人。
それを「医療非常事態宣言」だと・・・。
自分たちのやってきた事を反省せず、
言葉で誤魔化そうなんて、なんじゃらホイだ。
ところで、
「れいわの大石あきこ」が、大阪府・市の
カジノ計画の経済効果について、
12月に、試算データの情報公開請求を求めた処、
1月に、公開延期で、2月7日に黒塗り所か
「全部非公開」の通知が来たとさ。
五輪もそうだけれど、イベントの経済効果なんて
適当に数字を集めて積算しただけの物が多いから、
そりゃァ、人様には見せられませんわ。
ついでに、
維新の某が、国会の委員会で「アホノマスク」を
繋ぎ合わせると産着になる、とやったんだってね。
バカかこいつ。世論は、廃棄の上に廃棄料を
「デンデン」に払わせろって声が多数なんだ。
庶民の味方面して「デンデン」に媚び
売ってんじゃねえ、てェの。
とかなんとか、維新の悪口書くと名誉棄損で
訴えられるかねえ。
投稿: 岡目五目 | 2022年2月 9日 (水) 22時39分
橋↓君がバズーカ大石君だけでなく、日刊ゲンダイをも訴えていたってね。
どうもインタビューを受けた大石君の
「橋下元知事は気に入らないマスコミをしばき、気に入らない記者は袋叩きにする、ということを丁寧にされていました。新聞社に対しても「あの記者どうにかせぇ」「あの記者やったら、おたくは外す」と。その代わり、「言うこと聞くんやったら、特別の取材させてやる」とか。それはやっちゃだめでしょということまで平気でやっていた。」
という発言と、それを12月17日付けの紙面に載せたゲンダイということで訴えたらしい。
しかしネット上では早速
「気に入らないマスコミをしばく」を地で行ってる。
とか、実際に記者を叩いている動画を上げられている。
↓
http://twitter.com/uyamyar/status/1490972015997886467
維新ってどうしてこうも、すぐにブーメランが返ってくることをするんだろうな?
で、ブーメランが返って来てもめげないんだよな。
思えば大石君も辻元君も強いよな。
大阪って党派を超えて、こういう強さがあるのかね?
立民もボ~としてないで少しは強気で行け!
「批判ばかり?だから何?」
くらい言ってやれ。
おまけ
文春砲、といっても月刊の方ですが
自民党京都府連で大規模買収か?
↓
http://bunshun.jp/articles/-/51878?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink
新潟の泉田君の時に、きっと全国でやってるんだろうなって思ったもんだが、やってました。
あの件はその後続報がないんだが・・・
さて今回はどうなるか?
投稿: こなつ | 2022年2月 9日 (水) 13時58分