賛否はともかく、TBS『報道特集』のルカシェンコ(ベラルーシ大統領)へのインタビューは、メディアとしての機能がまだギリギリ保たれていることの証であることは間違いない!!
昨日のTBS『報道特集』のルカシェンコ(ベラルーシ大統領)へのインタビューは、ロシアのウクライナ侵略というタイミングでよく実現できたものだ。撮影に当たっては、かなりの規制もあったようだけど、市民へのインタビューでは反ロシア、反ルカシェンコを口にするひとたちが思いの他多くいて、ルカシェンコ体制がけっして盤石でないことを物語っていた。
インタビューでは、ルカシェンコの強気な姿勢が随所に現れていたけど、その眼光の鋭さの割には目が泳ぐ瞬間があったりして、案外小心者なんじゃないのとシロートは妄想してみたのであった。
「ロシアはこの戦争に負けません」と口にしたのにもちょいとビックリ。プーチンは一貫して、「戦争」でなくて「軍事行動」って言ってるんだよね。だからなのか、その後は「戦争」という言葉は使ってなかったようだけど・・・。
でもって、反ロシア、反ルカシェンコを表明する市民が一様に口にしていたのが「テレビは見ない。プロパガンダだから」って言葉なんだね。これって、ロシアでも反プーチンの市民からよく聞く言葉で、メディアが官製放送一色ってことを既に多くの市民が理解しているってのは、インターネットのおかげであることは間違いない。
翻って、日本ではどうだろう。ベラルーシやロシアのプロパガンダ放送を笑うことができるだろうか。「I am not ABE」というフリップを掲げただけで、メディアから追放されちまう現実があることをもう忘れちまったとでも言うのだろうか。
それはともかく、ひとつ気になったのが、「ロシアがやっているのは侵略であり、ウクライナの人々の殺害です」と声にした市民の姿をそのままオンエアしたことだ。顔バレしてるのに、大丈夫なんだろうか。そのあたりの気配りはどうだったんだろう。なんてったって、一歩間違えば逮捕監禁、へたすりゃ人知れず消されちゃう可能性だってあるんですからね。
【独自】ベラルーシ大統領「提案に応じなければ“降伏文書”に署名することに」とウクライナ側けん制
ロシアの軍事侵攻を支持するか?
— Nath-AKI-eND(やすしとアケミとミチロウと) (@nasu_otr) March 19, 2022
・日本は世界の紛争解決でアメリカを支持している なぜか?
・ロシアは単なる同盟国ではない。ロシアとは一心同体
プーチンをどのように評価するか?
・彼は生き生きしている。まともで健康。#報道特集 pic.twitter.com/IZz7kqzBcw
#報道特集
— ハマーン感@日本ミ新の会副代表🐾雪組🍜 (@masirito22) March 19, 2022
モスクワ市民
「(ロシア国内のメディアは)プロパガンダと嘘しかないから最初から最後の言葉まですべて嘘」
「戦争によって平和が作られることはない」
➡︎全くその通りであり、我が国の一部メディアも同罪だ。 pic.twitter.com/8Mc5Mc0pfT
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 19, 2022
今やっと録画したものを見れたけど、金平さん、ベラルーシの大統領に対しても毅然として凄いな…‼️
金平茂紀氏
「ベラルーシの記者たちが完全に自由とは思わない」
「ロシアとウクライナと兄弟であるならば、もっと積極的に停戦が早く訪れるように行動すべきなんじゃないですか」 pic.twitter.com/qR9yEsnj2e
#報道特集 3.19
— Su (@Su38973476) March 19, 2022
番組の他の記者がルカシェンコ大統領の対抗馬として選挙に出て敗れ亡命したチハノフスカヤ氏にもインタビューした。ベラルーシには報道の自由や発言の自由がなく、戦争反対の声を上げるだけで逮捕されると。それでも金平さんはベラルーシ市民にもインタビューし反戦の声も聞いたと。 pic.twitter.com/8WLPVKVtPb
| 固定リンク
« 立憲・共産・れいわ・社民が参議院選立候補者一本化で会談・・・気分はもう与党の国民は参加せず・・・連合会長は麻生太郎と会食という体たらく!! | トップページ | 国家総動員令のウクライナで、参戦拒否に「非国民」の声・・・戦前戦中の日本と同じか!&ロシアがウクライナ市民数千人を強制連行!! »
「ウクライナ侵略」カテゴリの記事
- フィリピン大統領選、あのマルコスの長男が当選、副大統領にドゥテルテの娘・・・「民衆の力革命」も30年以上経過して風化したってことか・・・フィリピンはどこへ向かおうとしているのだろう!! (2022.05.11)
- ロシアが入国禁止の日本人リスト発表・・・安倍晋三がリスト落ち。プーチンと同じ夢見たお返しか(笑)&日本の報道の自由度ランキング、ハイチやケニアよりも下の世界71位に!! (2022.05.05)
- プーチンが「5月9日に宣戦布告して総動員をかける」(イギリス国防相)・・・「特別軍事作戦」をかなぐり捨てて、「戦争」宣言で本気モードに突入か!?&ロシア国営放送がヨーロッパ主要都市へのミサイル飛行時間を振りかざして威嚇!!(2022.05.02)
- 「電撃的な対抗措置を取る」「ロシアは他国にない兵器を保有している。必要なら使う」・・・ウクライナ侵略を邪魔する奴は容赦しないとプーチンが世界に脅しをかける!!(2022.04.29)
- ウクライナ侵略の理由のひとつとされる「ドンパスの虐殺」の背景には、ロシアによる巧妙なプロパガンダが・・・!? (2022.04.23)
コメント
498人と14400人、嘘つきは?数字は嘘つかない。
で「お決まりの今日のコロナ陽性者」ホゥオ~。
東京6502人、神奈川4371人、埼玉3323人、
大阪2908人などで4万人を切って39659人。
死者は、東京、京都、千葉がともに8人、
次いで大阪の7人などで22都道府県66人。
こちらも下降曲線。コロナの終息は近いか?
なら、嬉しい。
ところで、ウクライナVSロシア。
緊迫の度を迎えているロシアのウクライナ侵略。
ロシア兵の戦死者は、ロシア側によれば498人。
ウクライナ側によれば14400人。
お互いに「少ない」、「多い」のプロパガンダで、
兵隊を鼓舞する。
この間にも多くの民間人の命が失われてる。
シュワちゃんが言うように、戦争を始めたのは
プーチンだ。戦争を始めたプーチンだからこそ
戦争はやめることができるのだ。
プーチンよ野心を捨てて、モスクワへ帰れ。
おまけ。
ゼレンスキーが、23日オンラインで国会演説をする。
プーチンとの蜜月を謳歌していた「デンデン」の
北方領土経済支援外交の見事なまでの失敗は、
当然取り上げられるだろう。
しかも、貢いだ3000億円が兵器に化けて、
ウクライナを攻めている、と言われたら
「デンデン」はなんと答えるだろう?
投稿: 岡目五目 | 2022年3月20日 (日) 22時59分