« 「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」(西田昌司)・・・こんな時代錯誤な議論をふっかけてくる憲法審査会なんて必要か!? | トップページ | 全国のコロナ重症者数655人のうち、大阪が382人でダントツの1位・・・そんなの関係ねぇ!とばかりに、ドバイ万博視察旅行と洒落こむ吉村・松井の維新コンビ!! »

2022年3月30日 (水)

年金生活者5000円給付が白紙に・・・どうせ選挙目当てのバラまきなんだから、国民一律30万円給付くらいのことやってみろ!!

 「選挙目当てのバラまき」「なぜ年金生活者だけ」「そもそもなんで5000円」etc・・・と非難囂々だった「年金生活者への5000円給付案」が白紙に戻りましたとさ。

 なんでも、化粧崩れの高市君が自民党政調会長という立場で白紙の方針を出したそうだ。幹事長のキツネ目の男・茂木君への面当ての意味もあるんだろうが、有権者の顔色伺った上でのいいとこどりってことか。

自民、5000円支給見直しへ 高市氏「ゼロベースで議論」

 しかし、5000円の見直しは当然だとしても、これで給付そのものが「白紙」ってのはおかしいんじゃないの。多くの国民が生活に困っているのは事実で、5000円に批判が集中したのはその額にも問題があったんだね。5000円程度で票を買えるというそのセコさに、みんな唖然としたのだ。どうせバラまきって言われるんだから、せめて国民一律10万円給付くらいのことブチ上げりゃあまだしも、ホント、舐められたものです。

 ヘタレ総理は4月末をめどに、「原油高対策、食料の安定供給、中小企業の資金繰り支援、生活困窮者の支援の四本柱で対策を取りまとめるよう指示」したそうだ。おいおい、原油高も物価高騰も、ロシアのウクライナ侵略の時点で予想できたことじゃないのか。それが4月めどにって、あまりにも悠長すぎるだろう。

物価高対策、4本柱に 中小企業、困窮者支援も

 こんなんだもの、5000円給付で悦に入っていたのもむべなるかなってことだ。

|

« 「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」(西田昌司)・・・こんな時代錯誤な議論をふっかけてくる憲法審査会なんて必要か!? | トップページ | 全国のコロナ重症者数655人のうち、大阪が382人でダントツの1位・・・そんなの関係ねぇ!とばかりに、ドバイ万博視察旅行と洒落こむ吉村・松井の維新コンビ!! »

岸田文雄」カテゴリの記事

コメント

ドンパチしながら休戦会談、コロナはドンパチ中。
「お決まりの今日のコロナ陽性者」元の木阿弥?
東京9520人、大阪4517人、埼玉3804人など
アット言う間に5万人台に突入53753人。
死者は大阪23人、東京11人、埼玉・佐賀7人など、
22都道府県96人。
大阪は、居ても居なくても役に立たん奴に付き、
ドバイ転居を命ず。終の棲家にせい。

ところで、ウクライナVSロシア。
ドンパチしながら休戦会談ってなんじゃい。
「武士の風上にもおけねえ」って、
ロシアは武士じゃないか?

この間、
ゼレンスキーがネットを通じて国会で演説をした。
これついて、孫崎亨が「国会で一方の見解だけを
聞く事が正しい道なのか?」と疑問を呈している。
また、鳥越俊太郎も「所詮紛争当事国だ」と、
孫崎とほぼ同じ論調だった。

が、外交音痴のおいらは「そうかなあ」と思った。
ゼレンスキーは自ら国会での演説を望んだ。
が、プーチンは、音沙汰無しだった。それでも
プーチンを招聘して自国の立場を演説させる事が、
中立性・公平性を保つ、と言えるのだろうか?

最も日本は欧米と同一歩調をとっているが・・・。
孫崎の論調は、赤かぶ経由の阿修羅をご覧あれ。

投稿: 岡目五目 | 2022年3月30日 (水) 22時06分

しかし大阪の死者はどうにかならんのかね?
老人施設で容体が悪化しても入院できなく、施設内で亡くなる例も多くなってきているそうだ。
保健所からは「基本的に入院は出来ない」と言われているとか。
もう医療崩壊どころじゃないね。末期的。

あ~それなのに、吉村知事と松井市長は「ドバイ万博視察」だってよ!

んなこと、やってる場合か?

大阪府民は、もう大阪から早いとこ脱出したほうがいいぞ。いや実際、大阪の人口が減っているという話もあるが確認はしていない。

さてそのコロナだが、感染研が頑なに認めようとしなかったエアロゾル感染、ついにその可能性について認めたって。
1年遅いよ!

http://mainichi.jp/articles/20220329/k00/00m/040/168000c

この報道を受けて「な、やっぱりコロナってインフルエンザみたいなものなんだよ」ってバカが出てこない事を祈る。

投稿: こなつ | 2022年3月30日 (水) 16時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」(西田昌司)・・・こんな時代錯誤な議論をふっかけてくる憲法審査会なんて必要か!? | トップページ | 全国のコロナ重症者数655人のうち、大阪が382人でダントツの1位・・・そんなの関係ねぇ!とばかりに、ドバイ万博視察旅行と洒落こむ吉村・松井の維新コンビ!! »